
さて長い前置きを書いたのでまだ未鑑賞の人はいないだろう、やはり私の感想はネタバレありですから(笑)。トッキュウジャー、個人的には「レディ(福原遥ちゃん)カワユス!」の一言に尽きるなあ(笑)。テレビ版から外れたギャラクシーラインと宇宙のシャドウが登場するものの基本的に全員集合なので安心して見れる(ゼットとグリッタ嬢は結婚前)。あと、サファリレッシャーでの変身のカグラがヒドイ(激苦笑)。と言うことでやっぱり遥ちゃんカワユス、が結論w。鎧武へのつなぎ方もトッキュウジャーらしい。
鎧武も前半は飛ばしてるなあ、いきなりサッカー試合が盛り上がる、Jリーガーも登場します。しかしそれだけではなかった、やはりシリアスな展開に。迷彩服での銃の撃ち合いはさすがにライダー物としてはやり過ぎではないのか?ストーリーの中心にはもちろん片岡愛之助さんですね、骨太な演技は劇場版ならではの深みが。ミッチも鉱汰たちと距離は置いてますが、今みたいではない。でもセリフの深みはテレビ版の方が上だと思う。劇場版は結構無理やりなストーリー展開の部分があるから。
シーンの中にちょうど木場公園のロケがあった。と言う訳で帰りは当然木場公園方面へ。暑い中よく歩いたなオレ:-) てか、映画とは関係なしに木場公園大橋の絶景は観光スポットとしてカメラを構える人多数。帰りは森下まで出て都営新宿線、江戸川花火大会とかで激込み(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます