goo blog サービス終了のお知らせ 

DEEP ACIDなんでもかんでも日記・ヤプログ!より移行

私にとってブログは「放送局」です。常に発信していなくてはならない。 発信が止まったらそれは「放送事故」です。

湊湯(中央区湊1-6-2)

2018-07-20 22:24:09 | 銭湯・温泉
 今日の銭湯めぐりは職場近場で。八丁堀は意外と近かったが、そこから住宅街で道が分からず探すのに苦労。
 てか、ついてみると、まるでオシャレなバーみたい、銭湯のイメージと大きく異なる銭湯になっていた。
 タッチして開く玄関。フロントのご主人はやはりお若い。湯銭とスタンプ帳を。
 脱衣室までの通路がまたオシャレ過ぎる。
 脱衣室。こじんまりしてます。黒い脱衣ロッカーは百円玉返却式。下着どころかワイシャツまで汗びっしょりなんですが。でもいい具合に混んでます。BGM はジャズ、オシャレ過ぎる:-)
 浴室へ。おっ、かけ湯がありますね。右手に浴槽、左手にカラン(右手にも手前から奥まったところにカランあります)。左側カランは12機。ちょっと背中が狭いので、人が通ると椅子を引かないといけない。
 カランはロケット式。シャワーはカラン右横にダイヤル式の調節。湯道具は濃い灰色の台形座椅子と四角い洗面器。
 さて浴槽。手前はシルクバス、落ち着きます。中央手前に高温湯、さっぱりするには良い。その隣が一番大きい浴槽、40度ないぬる湯。さらに一番奥は水風呂。サウナは決して安くない(400円)、サウナ利用者が入っている様子。
 湯上がり、乳飲料系がなかったのでパス。外に出たら、天然のサウナ(汗)。帰りは八丁堀から武蔵野線。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。