ナズナ(これぐらいになるとペンペン草だと実感できる)
カキドオシの花も美しい😃✌
ヘビイチゴの花↑いつもの馬力神↓その奥に見つけたお地蔵さん(ヒッソリ)↓
雨で更に重たくなったヤエザクラ↓無理して撮ればスマホが濡れる~☔
ネットに少し繋いでいるとシャットダウンするようになったタブレット。日を追って症状悪化~😱バッテリーだと思うけど、修理しても本体も劣化しているはずで、機種変更の予約が10日後に(webにてやっと)取れた😵💦数年前とは全ての情況が変化している。以前はよりどりみどりだったタブレットも、品物が無くなっていると聞くので、まず在庫の確認、何とか一台確保🐧
もういつやめてもよさそうなブログなのだが…あと少し、と諦めが悪い(笑)コロナがいつ終わるのか終わらないのか、新しい災害がどうなのか、まぁ繋がる間はネットも手離せないだろう、ということで。
道祖神男性仕様ですね?
「頑張れ男性アンプル」のコマーシャルに使われそうで笑います😇
今回のは近くの農家さんの馬力神で、普段よく立ち寄ります😃✌
私の想像ですが、戊辰戦争でもずいぶん馬が犠牲になったのではないか?と。あれから150年ですが、長州と会津には積年の怨みが…馬力神の近くには戊辰戦争により戦死した会津兵の慰霊碑も見つけました。官軍は会津兵たちの遺体の埋葬も許さなかったわけですから😱