黄金の入り日だね~ 2013-05-09 21:00:00 | まったりコーナー 今日はまた暑かったですね!日中出かけておりまして、日蔭のない市街地なぞを歩いていますと辛かったです。 帰りにお気に入りのパン屋さんに寄ってお買い物、閉店間際ということで?レーズン入りミニフランスパンを一つ、オマケにいただいちゃいました (^▽^)エヘ それから午後6時16分~18分にかけて、日光連山に黄金の入り日を見ましたから↓また途中下車してパチリ♪ではでは今夜はこれでおしまいに~ #栃木県 « 小散歩deウコンザクラ・シラ... | トップ | 水の季節☆★田植え時 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ディック) 2013-05-09 21:13:48 毎夕、こんな景色を眺めながら歩かれているのですね。ぼくはいま夏型に生活パターンを修正中。朝早く起きて活動し、遠くへ出かけても夕刻4時頃までには帰ってくる。もともと夕方歩く習慣がなく、ぼくのブログには夕刻の景色がほとんどありません。そういう意味でも、こちらのブログはぼくにとって貴重なのです。 返信する Unknown (空見) 2013-05-09 23:57:07 ディックさん、いつもありがとうございます。夏型にするんですね、なるほど (*・ω・)ノ私も朝は草取りとか、できるだけ外に出るようにしようと思うのですが、なかなか夜型生活が修正できなくてツライですが(汗)がんばってみます^^; 返信する Unknown (こんの) 2013-05-10 06:36:44 あぁ いい画像が並んでます嬉しくなりますです(笑) 返信する おはようございます (mico) 2013-05-10 08:45:28 黄金の入日を楽しませて頂き有難うございます。いつまでも眺めていたい光景ですね。 返信する Unknown (ななごう) 2013-05-10 13:40:24 前回の記事とは違って、ソフトな感じがしますね。田んぼに夕焼け、良いですねー。 返信する Unknown (空見) 2013-05-10 14:29:53 こんのさん、コメントをありがとうございます。ここはいつも、晴れ晴れと山が見えるビューポイントです♪micoさん、いつもコメントをありがとうございます。夕日そのものが見えなくて、空だけ染まったのも良いかな?と思いました♪ななごうさん、コメントをありがとうございます。前回と雰囲気が違ったので撮ってみました、意外と良かったです^^;8日、県北の空にはSFのような「巨大レンズ雲」が出ていたそうです、日光でも見られたらしいのですが、それにはとんと気づきませんでした(汗) 返信する Unknown (ビビアンヌ) 2013-05-10 15:50:54 ふあああぁ!美しすなぁ~~~!金色の夕暮れですね~!こんな景色をず~っと眺めていたいな~素晴らしい贈りもの(写真)をありがとう! 返信する 少し長め (自然を尋ねる人) 2013-05-10 19:00:10 駐車禁止の場所ではなさそうなのでゆっくり撮影の水鏡。黄金の入り日とはうまい命名でもこんな場面そう簡単には撮れません。よかったですね。 返信する Unknown (空見) 2013-05-10 20:02:53 ビビちゃん、ありがとうです~♪この景色もわずか数分で終ってしまいます、その点写真ならば何度も見れてお得?(笑)夕方、新たに土も入れて苗を植えました、さて収穫が楽しみです、気が早い (∩_∩)ゞ自然を尋ねる人さん、コメントをありがとうございます。田舎道は路肩に止め放題ですよ(笑)栃木県の交通マナーは最低だそうです、黄色信号なら速く進め!ですから(汗)さすがに最近は改善の兆しが・・? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ぼくはいま夏型に生活パターンを修正中。朝早く起きて活動し、遠くへ出かけても夕刻4時頃までには帰ってくる。
もともと夕方歩く習慣がなく、ぼくのブログには夕刻の景色がほとんどありません。
そういう意味でも、こちらのブログはぼくにとって貴重なのです。
夏型にするんですね、なるほど (*・ω・)ノ
私も朝は草取りとか、できるだけ外に出るようにしようと思うのですが、なかなか夜型生活が修正できなくてツライですが(汗)がんばってみます^^;
嬉しくなりますです(笑)
いつまでも眺めていたい光景ですね。
田んぼに夕焼け、良いですねー。
ここはいつも、晴れ晴れと山が見えるビューポイントです♪
夕日そのものが見えなくて、空だけ染まったのも良いかな?と思いました♪
前回と雰囲気が違ったので撮ってみました、意外と良かったです^^;
8日、県北の空にはSFのような「巨大レンズ雲」が出ていたそうです、日光でも見られたらしいのですが、それにはとんと気づきませんでした(汗)
美しすなぁ~~~!
金色の夕暮れですね~!
こんな景色をず~っと眺めていたいな~
素晴らしい贈りもの(写真)をありがとう!
ゆっくり撮影の水鏡。
黄金の入り日とはうまい命名
でもこんな場面そう簡単には撮れません。
よかったですね。
この景色もわずか数分で終ってしまいます、その点写真ならば何度も見れてお得?(笑)
夕方、新たに土も入れて苗を植えました、さて収穫が楽しみです、気が早い (∩_∩)ゞ
田舎道は路肩に止め放題ですよ(笑)栃木県の交通マナーは最低だそうです、黄色信号なら速く進め!ですから(汗)さすがに最近は改善の兆しが・・?