小散歩deウコンザクラ・シラネアオイ(植栽もの) 2013-05-08 16:30:00 | まったりコーナー 毎日風が強いですね~写真は風の吹かない日に撮りましょう・・(((((^_^; 御衣黄のリベンジに行ったら、ウコンザクラ( 鬱金桜)も咲いているのに気づきました、エヘヘ緑っぽいのはどれも御衣黄だと思ってた、粗忽者!(笑) ラッキー続き↓たぶん最近(昨年)?植栽のシラネアオイ(白根葵)見っけ♪ 花はほとんど’ちりぬるを’でしたが↑下葉の陰になっていた一輪を↓覗き込んでパチリコ (*・ω・)ノ #栃木県 « コラボ58句目「ディックの... | トップ | 黄金の入り日だね~ »
5 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ディック) 2013-05-08 19:52:11 紗真紗さんのところの天王桜、ニュースにもなった弘前城の桜など、山地や北国では、ずいぶんと遅くに桜が咲くのですね。今年はまた、5月になったというのに雪のニュースが聞こえてきたり、それほどに気候差があるものなのか、と驚いております。 返信する おはようございます (mico) 2013-05-09 05:55:44 鬱金桜とシラネアオイに出合えて良かったですね。おかげさまで樂しませていただきました(感謝 返信する ウコンザクラ (かずこ) 2013-05-09 06:05:52 山の中にはこのようなウコンザクラが咲いているんですか?綺麗ですね。シラネアオイの紫いろが何とも上品です。私も先日紫色のよく似た花を見つけましたが花びらが五枚ありますからこれとは違うみたい・・・? 返信する Unknown (ななごう) 2013-05-09 07:46:31 おはようございます。アリが良い処に居ますね。花に色を添えて。結構遅くまで咲いて居るんですね。と云うか?廻りが今年は早すぎたのか?ウコンに御衣黄、好きな色です。 返信する Unknown (空見) 2013-05-09 20:38:40 ディックさん、コメントをありがとうございます。3月末にエドヒガンや枝垂れが満開になってから、今まだ八重が咲いておりますから、ずいぶん花期は長く桜が咲いていたということでしょうか。気温の寒暖差がかなり激しかったせいかもしれませんね。micoさん、コメントをありがとうございます。シラネアオイは、白根山に多く咲くと聞いていましたが、思いがけないところで見ることができました。かずこさん、コメントをありがとうございます。御衣黄や 鬱金桜は公園内です。公園といっても田舎ですから、元々の自然環境をそのまま活かした作りになっております。シラネアオイは普通、がんばって山に登らなければ見られない花です。ななごうさん、コメントをありがとうございます。今年の春は寒暖が激しかったせいか、各地で桜が驚くほど長く観られました。異常気象もたまにこんなサプライズプレゼントを置いて行ってくれるのですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
今年はまた、5月になったというのに雪のニュースが聞こえてきたり、それほどに気候差があるものなのか、と驚いております。
おかげさまで樂しませていただきました(感謝
綺麗ですね。
シラネアオイの紫いろが何とも上品です。
私も先日紫色のよく似た花を見つけましたが花びらが五枚ありますからこれとは違うみたい・・・?
アリが良い処に居ますね。
花に色を添えて。
結構遅くまで咲いて居るんですね。と云うか?
廻りが今年は早すぎたのか?
ウコンに御衣黄、好きな色です。
3月末にエドヒガンや枝垂れが満開になってから、今まだ八重が咲いておりますから、ずいぶん花期は長く桜が咲いていたということでしょうか。
気温の寒暖差がかなり激しかったせいかもしれませんね。
シラネアオイは、白根山に多く咲くと聞いていましたが、思いがけないところで見ることができました。
御衣黄や 鬱金桜は公園内です。公園といっても田舎ですから、元々の自然環境をそのまま活かした作りになっております。
シラネアオイは普通、がんばって山に登らなければ見られない花です。
今年の春は寒暖が激しかったせいか、各地で桜が驚くほど長く観られました。
異常気象もたまにこんなサプライズプレゼントを置いて行ってくれるのですね。