母ふつとかき消ゆる日や祭笛/森 青萄 2024-06-20 16:06:26 | 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ 昨日のヤマユリ(日向でもまだまだ蕾) ヤマアジサイ いうれいの来ぬ夏妣(はは)の長不在/森 青萄 #俳句 #紫陽花 #山百合 #山紫陽花 #祭笛 #幽霊 « 青田・青田道・青田波・青田風 | トップ | 虹を追ふ次のインターチェン... »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ビスマルクに (青萄) 2024-06-20 21:44:06 90才や100才になっても超元気な方がいる一方…通常は70才過ぎれば老化(ポンコツ化)すると思っていた方が無難です現東京都知事はワタシと同じ今年72才です いくらキレイに化粧してセクシーで魅力的でも その御歳を考えれば老害の懸念も?政治家にはやる気と若さが必要です 石丸氏に頑張ってほしいものです ただ最近痩せてきているのが心配ですね 石丸氏には日本のビスマルクのようなリーダーになってもらいたいとの希望があります 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
現東京都知事はワタシと同じ今年72才です いくらキレイに化粧してセクシーで魅力的でも その御歳を考えれば老害の懸念も?
政治家にはやる気と若さが必要です 石丸氏に頑張ってほしいものです ただ最近痩せてきているのが心配ですね 石丸氏には日本のビスマルクのようなリーダーになってもらいたいとの希望があります