goo blog サービス終了のお知らせ 

村上鬼城/水馬(あめんばう)水に跳ねて水鉄の如し

2025-07-09 17:52:54 | 野に咲く花はどこへゆく

 

 

 

シモツケコウホネ(下野河骨)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

三島晩蟬/水馬休めばすぐに流さるる

 

滝 春一/水路にも横丁あつて水馬

 

 

 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 村上鬼城/まひまひやかはた... | トップ | 浅井啼魚/蓮の葉や雷雨の中... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
巌流 (青萄)
2025-07-09 18:40:19
真説・巌流島…を読んでいるのだが 当時小次郎は巌流と名乗り 武蔵と仕合った年齢は79歳のときだったようだ
武蔵は29歳 そこに50歳の年の開きがあり 巌流とは世代が違っているが 剣も体力も力は同格である
個人的には…こと剣のみに限れば巌流が勝っていただろう 一方武蔵は全般的に天才であるから 戦略で勝つ ほぼ相討ちだが 武蔵の方に僅かに運があった 武蔵は意思の力で肉体を動かせる達人であったからだ
まぁ 恋人か愛人にするのなら見た目美しい巌流の方ね(笑) 

巌流島は巌流の眠る墳墓として 本来は船島という名前だが 依然巌流島として定着し揺るがない 武蔵は勝ったけれど 決して武蔵島とは言われない のちに五輪書を残した武蔵であれば 後世も天下第一の剣豪で思想家で英雄である

 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

野に咲く花はどこへゆく」カテゴリの最新記事