あとりアトリ花鶏の群れ 2016-03-04 20:52:54 | 空見屋のスマホで絶句 アトリはもともと群れる鳥だという。また、わざわざカメラを向けるほどの鳥でもない、とも聞く。 が…私がアトリと認識して初めて見た群れであるから↓普通におお~!!なのでした♪ この鳥見物の翌日から厳しい筋肉痛に見舞われ…恐怖の一週間を過ごしましたとさ…(>_<。) #栃木県 « 兼題が次第に難しくなって来... | トップ | 啓蟄/蟄虫啓戸(すごもりむ... »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ななごう) 2016-03-05 03:28:21 空見さん、おはようございます。かなりのバーダーさん達が、一か所に集合して居ますね。アトリの大群も凄いですが、大砲の集団も凄いですね。ご近所さんは、鳥の糞害に憤慨して居るだろうし、バーダーの駐車にも憤慨してるんでしょうね。大きく云わないだけで、心の底では思って居るでしょう。 返信する Unknown (空見) 2016-03-05 19:24:09 ななごうさんこんばんは~なにぶん黒川の広い地域に飛来、フンガイも憤慨も大したことはないでしょうハハハ大砲はどこかの写真クラブの方々、朝から粘っているらしく凄い体力!単独行のカメラマンたちは散らばっております。さて、この道に車を入れたら後がえらいと思い…私は遠くから歩きました。 返信する Unknown (みなと) 2016-03-10 22:58:07 こちらでも 花鶏を見ることが有りますが1羽か3,4羽で歓喜して居ます。こんなにゴマをふりまいたように居るのを見て驚いて居ます! 返信する Unknown (空見) 2016-03-11 10:54:55 みなとさんこんにちは~寒いですね!この数日夜になると雪降りに、北海道も年明けからずいぶんあれて、大変なことでしたね。地吹雪のニュースを見て震え上がっていました。アトリの大群は私も初めてで、遠くから見るだけ。はじめはもっとたくさんだったとか、少しずつ移動しているのかな~なんて、地球の歪みの一端に触れた感じに… 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かなりのバーダーさん達が、一か所に集合して居ますね。
アトリの大群も凄いですが、大砲の集団も凄いですね。
ご近所さんは、鳥の糞害に憤慨して居るだろうし、バーダーの駐車にも憤慨してるんでしょうね。
大きく云わないだけで、心の底では思って居るでしょう。
なにぶん黒川の広い地域に飛来、フンガイも憤慨も大したことはないでしょうハハハ
大砲はどこかの写真クラブの方々、朝から粘っているらしく凄い体力!単独行のカメラマンたちは散らばっております。
さて、この道に車を入れたら後がえらいと思い…私は遠くから歩きました。
1羽か3,4羽で歓喜して居ます。
こんなにゴマをふりまいたように
居るのを見て驚いて居ます!
この数日夜になると雪降りに、北海道も年明けからずいぶんあれて、大変なことでしたね。地吹雪のニュースを見て震え上がっていました。
アトリの大群は私も初めてで、遠くから見るだけ。はじめはもっとたくさんだったとか、少しずつ移動しているのかな~なんて、地球の歪みの一端に触れた感じに…