一華草(いちげそう) 2024-03-20 20:07:25 | 本気ィ頓鬼ィ 今夕5時過ぎの荒れた散歩コース↑あまりにも寒いため早めに撤収しました 川べりにイチゲソウ たぶんアズマイチゲかと思うのですが…俳句では種を分けず早春に咲く山野草の仲間として出しています 加藤知世子/道なき谿一輪草のさびしさよ 花谷和子/死後のことかりそめならず雪割草 三橋鷹女/みんな夢雪割草が咲いたのね 浜田冬歩/ぬすみ見る女医の横顔さくら草 #俳句 #春 #一華草 « 金縷梅(まんさく)・銀縷梅(ぎ... | トップ | 春分・中日・春分の日 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 春中盤は奇術師のごとく (青萄) 2024-03-20 22:55:19 春分の日の大荒れ模様 たまに日差しも出るのですが…車さえ飛ばされそうな暴風と寒気 これも異常気象のせいですかね?それでもカワヅザクラが5分咲きくらい まだ残っていたコガモ🦆を偶々撮れましたのが ラッキーでした☺️ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
それでもカワヅザクラが5分咲きくらい まだ残っていたコガモ🦆を偶々撮れましたのが ラッキーでした☺️