寺井谷子/見ているしかないこんなに寒い春の雪 2018-03-01 19:27:17 | 空見屋のスマホで絶句Ⅱ 屠蘇散がおまけに付いた味醂買う/青萄 #俳句 « 友岡子郷/倒・裂・破・崩・... | トップ | 咲良あぽろ/駐車場雪に土下... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (青萄) 2018-03-01 19:51:30 若い人が結社に入らなくなった、ことを超高齢結社衰退の言い訳にするのはどうか知ら?前からだが、俳句結社の指導に依らなくとも俳句が作れる時代なのである。能力の高い若い俳人はいろいろ考えるし、( ̄^ ̄)とうぜん自分に一番合った道を探るはずだ。私は作句から8年経って結社の門を叩いたが、それはホームがほしいと思ったから。一般的に言えば遅いスタートだが、まぁ自分としてはここが納得の適齢期だったと思う。元々アンチ結社派の私も、結社とは指導者の人格によってさまざまなのだと知ることができた、ような気がする🐤 返信する Unknown (青萄) 2018-03-02 21:56:36 (゜゜;)ううむ、椿をこういうアングルで撮る癖があるらしいナ私。今日は軽く歩いてきました、膝は…大丈夫みたい😓 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
前からだが、俳句結社の指導に依らなくとも俳句が作れる時代なのである。能力の高い若い俳人はいろいろ考えるし、( ̄^ ̄)とうぜん自分に一番合った道を探るはずだ。
私は作句から8年経って結社の門を叩いたが、それはホームがほしいと思ったから。一般的に言えば遅いスタートだが、まぁ自分としてはここが納得の適齢期だったと思う。元々アンチ結社派の私も、結社とは指導者の人格によってさまざまなのだと知ることができた、ような気がする🐤
今日は軽く歩いてきました、膝は…大丈夫みたい😓