ツリバナ(吊り花)の赤い実 2011-10-06 23:00:00 | 徒然deフォト こんばんは。 今夜は娘の婚約とお誕生会をかねて会食をして来ました。 場所が宇都宮ですから、日光の私は帰りがあるためアルコールは飲まず(皆さんガンガン飲みまくっていましたが)、とりあえず無事送迎運転手のお役目を務めさせていただきました(笑) 今日の写真です~ツリバナの実がたくさん生っていたので↓嬉しいご紹介。 溜飲を下げてまた聞く秋の声 青萄 « ノブドウの実センニンソウの髭 | トップ | たまに道路沿いの花壇 »
16 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 おめでとうございます (亜詩) 2011-10-06 23:30:41 こんばんはお嬢様、ご婚約おめでとうございんます実は、青萄さんは、男性だと、ずっと思い込んでいたのですこちらにお邪魔して、ミセスなんだってパワーのある575とお写真からそんな風に思ったのかしら私もこちらに拙いブログを開いております殆ど、写真俳句と同じ内容ですちょっと主婦の話題が追加の記事も時々お祝いとご挨拶にお邪魔いたしました今日は、記事がup出来ませんでした 返信する Unknown (空見) 2011-10-07 11:22:48 亜詩さんこちらにもありがとうございます。はい、青萄は男だと思っている人が結構いるとか?(笑)以前にメールをくださった方も<たぶん女性だと思っていたが、あなたからのメールに「二伸」とあり、あぁやっぱり青萄さんは’伸二’という名前の男だったんだ!と落胆した>という、大爆笑なこともありました (^▽^)エヘブログに私的なことは余り書かないようにしているのですが・・思いがけないお祝いとご挨拶、ありがたく頂戴しました♪ 返信する Unknown (ディック) 2011-10-07 13:38:19 長い長い花柄ですね。途中で節まであるようですね。林の中で突然出会ったら、きれいだろうなあ。あ、娘さんご婚約ですか、おめでとうございます。>ブログに私的なことは余り書かないようにしている記事のひとつひとつはそうでしょうけれど、長いあいだやりとりしているといろいろと積み重なってきますね。あとでまた、他の記事を読みにきます。 返信する こんにちは (mico) 2011-10-07 15:20:41 娘さんのご婚約おめでとうございます。ツリバナの赤い実も祝ってくれているようですね。ツリバナに出合ってみたくなりました。 返信する Unknown (空見) 2011-10-07 16:02:27 ディックさんこんにちは、無事にお帰りでしたか。ツリバナが何本もある場所です、以前に数個実をつけていた木々は・・赤い実の満艦飾のような有り様でした。娘のこと、すみません。付き合って丸5年だそうです、それすらも無関心な当方はよく覚えていない外野です(笑)ディックさんの所、確かお嬢さんはまだ新婚さんですよね♪ 返信する Unknown (空見) 2011-10-07 16:06:06 micoさんこんにちは、またありがとうございます。ツリバナの実がたくさんで舞い上がりました^^;まぁ娘が片付いてくれれば、親としては荷が軽くなってありがたいのです。 返信する Unknown (ななごう) 2011-10-07 16:47:06 娘さんの御婚約、オメデトウ御座います。ツリバナの花、これは見た事が有ります。急に冷え込んで来た様です。お体お大事に。 返信する Unknown (空見) 2011-10-07 21:06:07 ななごうさんこんばんは。いやいや、もう一緒に住んでいますのでね、やっと決断したか!という感じです(笑)この時期ツリバナがとても目立ちますね、ありがとうございます。 返信する Unknown (すうすう) 2011-10-07 22:55:40 こんばんは~♪おめでとうございます^^ブログへは私的な事を書かないというのは分かります。私もそうでしたから。でもポロポロと出来ちゃいますね。世代とか性別とかその他いろいろ(^^ゞもう自然に任せようと思ってます。ツリバナ、綺麗ですね~。天然物が羨ましいです^^遅れましたが彼岸花の記事にTBさせていただきました~。いつもありがとうございます♪ 返信する Unknown (空見) 2011-10-08 19:23:40 すうすうさんこんばんは、ありがとうございます。ブログも個人的なことには一切合財触れない人もいれば、過ぎるくらいにこと細かく書く人もいますね。私は特に決めていないけど、どうでもいいようなことはこれまでも書いたよね、もうブログ始めてから長いからね~ボロボロと綻びが (;^_^A アセアセ・・まぁネット上のお付き合い、年代はおおよそ分っても、家族構成などはまったく分からない人も多く、ガード完璧というか?エライというべきか~全くミステリーのようですわよ、別にいいんだけど(笑)TBありがとうございます~こちらも遠慮なくさせていただいて、いつも感謝です♪ 返信する Unknown (ビビアンヌ) 2011-10-09 05:14:26 空見しゃん、ども~!娘さんのご婚約おめでとう~幸多かれと祈ります(電報かッ!?)赤い実が連なってぶら下がって。。。鳥たちは食べに来るのでしょうか? 私だってたべてみたくなりますw(んで。。。コロリ) 返信する Unknown (空見) 2011-10-09 22:07:40 ビビちゃんどうもです~♪娘が結婚する時に、と思って昔から定期的に積み立てていた郵便貯金、渡してあげるときが来たようです。どうだ!ケンカしてた頃だって貯めてあげてたんだぞ~なんてね(笑)え?この実は食べられるんじゃないかなぁ、たぶん(;^_^A アセアセ・・ 返信する Unknown (ディック) 2011-10-10 21:01:48 空見 さん、長女は昨年3月の結婚です。旦那が36時間勤務という不規則勤務なので、ときどき自動車を飛ばして帰ってきて、泊まっていきます。こういう会話の蓄積があって、案外なことをしっかり覚えていたりするんですよね。自分のブログの本文には書きませんね(笑) 返信する Unknown (空見) 2011-10-11 14:38:45 ディックさんまたありがとうございます。ご長女さん昨年3月でしたか、ついこの間のことのように思えますねぇ。そうすると次はご長男さん、と。こちらは来月、向うのご両親さまのお計らい、お招きだそうでホテルでの食事会だとか、当方は形式的なことは好みませんが、どうしてもと言うのですべてお任せしました(;^_^A アセアセ・・ 返信する Unknown (ディック) 2011-10-11 22:38:20 空見さん、ホテルの食事会、というのは当方も長女のときにやりました。その席で、あとはすべて本人たちにお任せということで合意しました。双方からなんとなくそのように言い出して、まあ、それでよいではないですか、と。 返信する Unknown (空見) 2011-10-12 16:57:42 ディックさんこんにちは。そうでしたね、ホテルの食事と言うとカッコばかりで高くて不味い、とつい思ってしまうのでいけませんね^^;そりゃあまぁ妥協しますが(笑) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
お嬢様、ご婚約
おめでとうございんます
実は、青萄さんは、男性だと、ずっと思い込んでいたのです
こちらにお邪魔して、ミセスなんだって
パワーのある575とお写真から
そんな風に思ったのかしら
私もこちらに拙いブログを開いております
殆ど、写真俳句と同じ内容です
ちょっと主婦の話題が追加の記事も時々
お祝いとご挨拶にお邪魔いたしました
今日は、記事がup出来ませんでした
はい、青萄は男だと思っている人が結構いるとか?(笑)
以前にメールをくださった方も<たぶん女性だと思っていたが、あなたからのメールに「二伸」とあり、あぁやっぱり青萄さんは’伸二’という名前の男だったんだ!と落胆した>という、大爆笑なこともありました (^▽^)エヘ
ブログに私的なことは余り書かないようにしているのですが・・思いがけないお祝いとご挨拶、ありがたく頂戴しました♪
あ、娘さんご婚約ですか、おめでとうございます。
>ブログに私的なことは余り書かないようにしている
記事のひとつひとつはそうでしょうけれど、長いあいだやりとりしているといろいろと積み重なってきますね。
あとでまた、他の記事を読みにきます。
ツリバナの赤い実も祝ってくれているようですね。
ツリバナに出合ってみたくなりました。
ツリバナが何本もある場所です、以前に数個実をつけていた木々は・・赤い実の満艦飾のような有り様でした。
娘のこと、すみません。付き合って丸5年だそうです、それすらも無関心な当方はよく覚えていない外野です(笑)
ディックさんの所、確かお嬢さんはまだ新婚さんですよね♪
ツリバナの実がたくさんで舞い上がりました^^;
まぁ娘が片付いてくれれば、親としては荷が軽くなってありがたいのです。
ツリバナの花、これは見た事が有ります。
急に冷え込んで来た様です。
お体お大事に。
いやいや、もう一緒に住んでいますのでね、やっと決断したか!という感じです(笑)
この時期ツリバナがとても目立ちますね、ありがとうございます。
おめでとうございます^^
ブログへは私的な事を書かないというのは分かります。
私もそうでしたから。
でもポロポロと出来ちゃいますね。
世代とか性別とかその他いろいろ(^^ゞ
もう自然に任せようと思ってます。
ツリバナ、綺麗ですね~。
天然物が羨ましいです^^
遅れましたが彼岸花の記事にTBさせていただきました~。
いつもありがとうございます♪
ブログも個人的なことには一切合財触れない人もいれば、過ぎるくらいにこと細かく書く人もいますね。
私は特に決めていないけど、どうでもいいようなことはこれまでも書いたよね、もうブログ始めてから長いからね~ボロボロと綻びが (;^_^A アセアセ・・
まぁネット上のお付き合い、年代はおおよそ分っても、家族構成などはまったく分からない人も多く、ガード完璧というか?エライというべきか~全くミステリーのようですわよ、別にいいんだけど(笑)
TBありがとうございます~こちらも遠慮なくさせていただいて、いつも感謝です♪
娘さんのご婚約おめでとう~
幸多かれと祈ります(電報かッ!?)
赤い実が連なってぶら下がって。。。鳥たちは食べに来るのでしょうか? 私だってたべてみたくなりますw(んで。。。コロリ)
娘が結婚する時に、と思って昔から定期的に積み立てていた郵便貯金、渡してあげるときが来たようです。
どうだ!ケンカしてた頃だって貯めてあげてたんだぞ~なんてね(笑)
え?この実は食べられるんじゃないかなぁ、たぶん(;^_^A アセアセ・・
長女は昨年3月の結婚です。旦那が36時間勤務という不規則勤務なので、ときどき自動車を飛ばして帰ってきて、泊まっていきます。
こういう会話の蓄積があって、案外なことをしっかり覚えていたりするんですよね。自分のブログの本文には書きませんね(笑)
ご長女さん昨年3月でしたか、ついこの間のことのように思えますねぇ。そうすると次はご長男さん、と。
こちらは来月、向うのご両親さまのお計らい、お招きだそうでホテルでの食事会だとか、当方は形式的なことは好みませんが、どうしてもと言うのですべてお任せしました(;^_^A アセアセ・・
ホテルの食事会、というのは当方も長女のときにやりました。
その席で、あとはすべて本人たちにお任せということで合意しました。双方からなんとなくそのように言い出して、まあ、それでよいではないですか、と。
そうでしたね、ホテルの食事と言うとカッコばかりで高くて不味い、とつい思ってしまうのでいけませんね^^;
そりゃあまぁ妥協しますが(笑)