goo blog サービス終了のお知らせ 

夏の季語/安居(あんご)・夏安居(げあんご)・雨安居(うあんご)・夏(げ)・一夏(いちげ)・夏行・夏籠・夏の始・一夏九旬・夏百日・百日の行・後安居(ごあんご)・解夏(げげ)・夏の終

2025-07-14 18:48:41 | パセリの俳句

 

 

 

シロバナニガナ ハナニガナ

 

 

霧降の夏

 

 

ツマグロヒョウモン Lタテハ

 

 

アサギマダラ

 

 

 

川上一郎/黒揚羽絶えず飛びゐる安居かな

 

藤後左右/まつさをな雨が降るなり雨安居

 

富安風生/杉深くいかづちに居る夏行かな

 

たましひの寄りくる解夏に大き蝶/森 パセリ

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 夏の季語/富士詣(ふじまうで... | トップ | 河東碧梧桐/夏断(げだち)し... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

パセリの俳句」カテゴリの最新記事