また、また、すみません。ウロチョロと出はいりして。
昨日の来てくださった方のIPが、はじめて100を超えていたので、嬉しくて
投稿しました。確か、今までの最高は97だったと思います。
ブログを始めた当初から、私が秘かに望んでいたのは、100人の人が見に
来てくれることでした。(だから、いちおう心の中でVサインです)
たぶん「徳永英明」の名前で、通りすがった方が多いのではないかと思い
ますが、それでもいいのです。
はじめてのコメントを、入れてくださった方もいらっしゃいます。嬉しくて、
涙が出そうになりました。
私は、特技もなく、これといったイベントの水先案内人でもなく、自分の存在
意義に疑問もありました。できるのは、貧乏と病気の話、くらいですし。。。
パソコンに関しては、スイッチを入れることと、切ることしかできない、そんな
程度です。
「アクセス解析」というものがあるのは知っていますが、またそれで、かなり
のことまでが恐ろしいほどに分かるということも、他の方のブログ記事を見て、
知ってはいます。
けれど、それが分かったからといって、いったい何なの??・・・なんてネ(笑)
今まで一度も触ったこともありません。今後も、特別なことがない限り、解析
なんて、しないだろうと思います。(←ただの、面倒くさがりかもしれません)
ブログを開始してから、迷惑コメントがたま~に入ります。新規公開してすぐ
入ってきたのが、ソレでした。ガッカリすると共に、分かっているつもりだっ
たけれど、あぁ、公開するということは、そういうことなんだよね、と不愉快
な気持ちをなだめました。
たま~に、だったので、気がついたら編集画面で削除していましたが、最近
はシツコクなっています。他の方のところにも、行っているようです。ご丁寧に
名前も毎回変えていますが、明らかに同一人物。おそらくその手の”組織?”
なのかもしれませんネ~。ははは。
”有閑マダム”かどうか、調べてからにしなさい!と言いたいです。女だから
って、バカにしないでよ!なんて。しかも私のような、ショボイ・セコイところ
に来ても、何の益もないだろうに。・・・アホなのか?
まぁ、ほっときゃいいのかもしれませんが。最近は他のところで見かけません
ので、皆さんは拒否の設定をしていらっしゃるのかも。。。
私は、そいうやり方を知らないので、いちおうコメント公開はチェックしてから、
ということにしようかしら、と思っています。ええ、たいして意味はありません
が(笑)
そんなわけで、今日もツマラナイご連絡に終わりました。申し訳ございません。
次回に、期待してください
日記@BlogRanking
よろしかったら、アナタの優しさ、お願いします 

昨日の来てくださった方のIPが、はじめて100を超えていたので、嬉しくて
投稿しました。確か、今までの最高は97だったと思います。
ブログを始めた当初から、私が秘かに望んでいたのは、100人の人が見に
来てくれることでした。(だから、いちおう心の中でVサインです)
たぶん「徳永英明」の名前で、通りすがった方が多いのではないかと思い
ますが、それでもいいのです。
はじめてのコメントを、入れてくださった方もいらっしゃいます。嬉しくて、
涙が出そうになりました。
私は、特技もなく、これといったイベントの水先案内人でもなく、自分の存在
意義に疑問もありました。できるのは、貧乏と病気の話、くらいですし。。。
パソコンに関しては、スイッチを入れることと、切ることしかできない、そんな
程度です。
「アクセス解析」というものがあるのは知っていますが、またそれで、かなり
のことまでが恐ろしいほどに分かるということも、他の方のブログ記事を見て、
知ってはいます。
けれど、それが分かったからといって、いったい何なの??・・・なんてネ(笑)
今まで一度も触ったこともありません。今後も、特別なことがない限り、解析
なんて、しないだろうと思います。(←ただの、面倒くさがりかもしれません)
ブログを開始してから、迷惑コメントがたま~に入ります。新規公開してすぐ
入ってきたのが、ソレでした。ガッカリすると共に、分かっているつもりだっ
たけれど、あぁ、公開するということは、そういうことなんだよね、と不愉快
な気持ちをなだめました。
たま~に、だったので、気がついたら編集画面で削除していましたが、最近
はシツコクなっています。他の方のところにも、行っているようです。ご丁寧に
名前も毎回変えていますが、明らかに同一人物。おそらくその手の”組織?”
なのかもしれませんネ~。ははは。
”有閑マダム”かどうか、調べてからにしなさい!と言いたいです。女だから
って、バカにしないでよ!なんて。しかも私のような、ショボイ・セコイところ
に来ても、何の益もないだろうに。・・・アホなのか?
まぁ、ほっときゃいいのかもしれませんが。最近は他のところで見かけません
ので、皆さんは拒否の設定をしていらっしゃるのかも。。。
私は、そいうやり方を知らないので、いちおうコメント公開はチェックしてから、
ということにしようかしら、と思っています。ええ、たいして意味はありません
が(笑)
そんなわけで、今日もツマラナイご連絡に終わりました。申し訳ございません。
次回に、期待してください

日記@BlogRanking




何かいい方法はないかと、gooブログのFAQページを見てみましたが…この方法しかないのですね
goo IDは持ってないので、それで限定されると…
ほんとにアホか!ですね。
でも、たまにしか入ってこないので、
適当に削除するだけです。
アクセス解析では、すごいことがわかるんですか?
大掃除、手を休めての記事なのですね。
いやはや、喜びに満ち溢れた記事でございました。^^
あれれ。
例のもの、もうさっそく入っているようですね。
やれやれ・・・(^^;
手間でも、これしかないし、もっと酷くなったら、コメントの受付欄そのものを”クローズ”するしかないですね。
さっき、ブログ設定を少し変えてみました。特に意味はないのですけれど・・・
個風さんと、好きな曲が同じだったので、嬉しかったですよ~!今日もコメント、ありがとうございました
現在・・・手を休めています。あはは。
おかげさまで、右腕の重さ・痛さはとれました。
また、気合いを入れなおして、お掃除のほうに復帰します
明るいコメント、ありがとうございました
ホント、お騒がせして、申し訳ありません。
まぁ、これも、”浮世の義理?”ってやつでしょうか
徳永さんは、偉い人だと思っています。今後も、よろしくお願いします。励ましのコメント、ありがとうございました
ホント、スパムコメント、トラバ、迷惑ですね。
H系は問答無用に削除、禁止URLへ登録です。
で、登録した禁止URLを見たら100近くありました。
やっかいなのは、荒しコメント。
どこやらの掲示板に、晒されているのかも。
ヘタに削除は、火に油となる危険があるので、とりあえずていねいに対応して、次回には削除を予告してます。
以前は1日に300人以上来ましたけど、今ではランキングが下がったおかげで、そんな心配する必要もなくなりました。
ハイ、騒ぐほどのことでもないのですけれど(笑)
すべてH系ばかりです。何かの”キーワード”に反応するのでしょうか。ある程度は、タイトルに使う言葉も選んでいるのですが。。。
なるせさんが丁寧な応対をするのは、そういうこともあったのですね。なるほど
300人というと、プレッシャーですね、私なら。あはは。
いつも親切なコメント、ありがとうございます
トップページにはっちゃえ!
なるせさんとたむたむさんのお写真をお借りすると、女性訪問者が増えるかしら
楽しいコメント、ありがとうございました