☆祝!第一回姨捨俳句大賞(2016年)/受賞作品・杉山久子句集『泉』より 2016-09-20 18:12:57 | 空見屋の飛んで575 白南風や鳥に生まれて鳥を追ひ 再会の苦さにも似て鮎の腸 日輪や切れてはげしき蜥蜴の尾 枇杷の種吐く一日を生きのびて 水の香の灯を入れしより風の盆 新涼や雨だれに似てふらんす語 唐突に尿意立ちたる葛の花 冬瓜と聞けばぼんやりしてしまふ 人間を映して閉づる兎の眼 生きてゐる冬の泉を聴くために 杉山久子第三句集『泉』より十句抄出 葛の花↑ #俳句 « つばめさる(玄鳥去)燕が南... | トップ | ☆祝☆第一回姨捨俳句大賞(201... »
3 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (空見) 2016-09-22 19:49:40 みなとさん♪電源の入る切る、のみを教わったタブレット~失礼しました(汗)使い方はまだぜんぜん分かりませんが、一日一歩のつもりで慣れようと思います。そうなんです、性別を超越した句を作る?杉山師匠に…魅力がありまして~山口俳壇にみなとさんも誘いたかったのですが(/_;)迷惑かも?と悩んでいました。それにしても、まどんさん、どこまで行ったやら(*^_^*) 返信する Unknown (空見) 2016-09-22 19:25:06 みなとさんありがとうございます‼初タブレットからです、初打ち、(^^; 返信する Unknown (みなと) 2016-09-22 13:34:03 優空さんが、尊敬してやまない杉山久子先生の句集ですね。唐突に尿意立ちたる葛の花葛の花でみなとも詠みましたが↑の句には びっくりです!男性では、何回も目にしましたが女性では余り見ませんね。今度からこうありたい!と覚悟しました(._.)それにしても・・写真が上手!良い写真ばかりですね(*^▽^*) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
電源の入る切る、のみを教わったタブレット~失礼しました(汗)使い方はまだぜんぜん分かりませんが、一日一歩のつもりで慣れようと思います。
そうなんです、性別を超越した句を作る?杉山師匠に…魅力がありまして~
山口俳壇にみなとさんも誘いたかったのですが(/_;)迷惑かも?と悩んでいました。
それにしても、まどんさん、どこまで行ったやら(*^_^*)
初タブレットからです、初打ち、(^^;
唐突に尿意立ちたる葛の花
葛の花でみなとも詠みましたが
↑の句には びっくりです!
男性では、何回も目にしましたが
女性では余り見ませんね。
今度からこうありたい!と覚悟しました(._.)
それにしても・・写真が上手!良い写真ばかりですね(*^▽^*)