佐藤弘子/萎えし手が知る莎草(かやつり)の抜き心地 2021-02-01 19:53:11 | インナーポエット 体力が落ちるばかりゆえ今日は歩いてきた、と言っても7000歩ほど🚶まだ余力はあったが、無料大型駐車場の閉門が午後5時半なので踵を返した。で、駐車場を出たのが午後5時29分だった😅 野末にも混沌宇宙枯葎/青萄 #俳句 #新刊句集 « 初見‼銀杏の気根 | トップ | 山口誓子/月光は凍りて宙に... »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (青萄) 2021-02-01 20:02:58 小熊座2月号で、同人で昨年7月第2句集『磁場』を上梓された佐藤弘子さんが亡くなられたことを知る。1月2日、享年76歳。練達の俳人であった。御冥福をお祈りしたい(合掌) 返信する 初句集 (青萄) 2021-02-02 01:36:58 佐藤弘子さんは1983年に寒雷へ入会され、憧れの加藤楸邨に学び、数々の賞も受けられているので…てっきり第2句集などと申してしまいました😅なんと36年の句歴で『磁場』は初句集なのでした❗「生来の怠け癖が祟り、長年未整理のままだった句稿との格闘は苦しいものがありました」と、あとがきに述べておられます。句集『磁場』にはたくさんの触発を戴きました。先輩ありがとうございました🙇「雀の鉄砲揺れる父さん居ないから/弘子」(合掌) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
「生来の怠け癖が祟り、長年未整理のままだった句稿との格闘は苦しいものがありました」と、あとがきに述べておられます。
句集『磁場』にはたくさんの触発を戴きました。先輩ありがとうございました🙇「雀の鉄砲揺れる父さん居ないから/弘子」(合掌)