パンジーを踏みあらしゆく反抗期/青萄
カレンダー
検索
プロフィール
-
- 自己紹介
- 日光市の永住者(北海道出身)72才 近場の植物定点観察・散歩写真・俳句紹介など 過去に森村誠一賞(写真俳句)受賞
ブックマーク
カテゴリー
- 本気ィ頓鬼ィ(326)
- 青萄の第六絶滅期俳句Ⅳ(73)
- 青萄の第六絶滅期俳句Ⅱ(333)
- 青萄の第六絶滅期俳句Ⅲ(333)
- 青萄の第六絶滅期俳句(333)
- 野に咲く花はどこへゆく(304)
- 空見屋のスマホで絶句(333)
- 空見屋のスマホで絶句Ⅱ(333)
- 空見屋の飛んで575(333)
- モブログ〰空見たことか(333)
- 徒然deフォト(333)
- Weblog(331)
- 草花ワクワク見て歩き(333)
- まったりコーナー(333)
- インナーポエット(110)
- こんなンで委員会(159)
バックナンバー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 627 | PV | ![]() |
訪問者 | 384 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,203,063 | PV | |
訪問者 | 1,455,560 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,542 | 位 | ![]() |
週別 | 1,415 | 位 | ![]() |
ご無沙汰しています。ていうか、こちらには時々お邪魔させていただいていたのですが・・・^^;
人選の2句はもちろん素晴らしいですが、この句も素敵ですね。私は、この句が1番好きかも・・・です。
「俳句王国が行く」見ごたえありました。正人さんの
>翼角は良し鰆東風吹けよ受けよ
には、思わず震えが来てしまいました。
岸本先生のNHK俳句は、写生がテーマなので、録画して何回も見直したいと思います。
長々と申し訳ありません。
また、伺います。
何もないので…選外句を推考して出しました😃💦落ちた句は確かにそれなりのマズイ句でしたが、三色菫をパンジーに変えて中七も変えまして(笑)イノベーション?
葉音さんのお名前をときどき見かけますので、おお~ご活躍されているな❗と励みに思います🐤
岸本先生の回、また見ますね‼岸本先生、いつか私の句も見つけてください‼なんて虫の良い期待も~✨
正人さんの句は名句でした、全体の調べのトーンは組長の影響が大きいかも…😆まとむさんが上手なのは当たり前ですが、相手方にいらした若いコピーライターの女性も感覚が柔らかく個性的で、新鮮な才能を感じました🙆
今は一句一遊も脱落、ポストだけにはしがみついてます。単発のは2句のみ作りコツコツと投稿、自分の視野がうんと狭いでしょ、分かってるのよでも、そんな視界から見えるものだけでも拾って行ければいいのかな、と逆に開き直ってもおります、カワイクナイデスネ😅組長の爪の垢でも煎じて飲めば、氷点下の女から零度の女くらいに?(笑)
「花の歳時記」は買ってないので、本屋にて宛先確認😅ぜんぜん売り上げに貢献していないワタクシをお許しください🙇
文学の森も20日〆、とにかく各一句のみ出し終りました~(寡作)
芝不器男賞、決まったんですね❗予選通過だけでも偉業ですね🐱