goo blog サービス終了のお知らせ 

モブログハイク〰宇都宮・瓦塚古墳群への道~ルートその1

2018-12-29 19:32:40 | 青萄の第六絶滅期俳句







6世紀後半頃の古墳群の主墳・瓦塚古墳へ「文化の森」側から入ります↑気温が高い時は藪蚊の襲来、スズメバチの斥候、マムシ等に注意が必要ですが、寒くなればこっちのもの❗





















この先に前方後円墳一基↑円墳四十基あるはず。文化の森からは途中林の中の細い道や獣道、枝道が続き人っこ一人通りませんが、多少の恐ろしさを我慢すればやがて道は開けます☺足元は落ち葉に埋まるので長靴が必要🐤





前方後円墳↓とーちゃこ😱








       血を吸わぬほどのやつれや残る蚊は/青萄








コメント (2)    この記事についてブログを書く
« モブログ〰数え日の定位置に... | トップ | モブログハイク〰宇都宮・瓦... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おたまおばさん)
2018-12-30 14:13:04
こんにちは~

昨日、大掃除をはじめたら、本棚からあの行方不明の眼鏡を発見。
いかに普段掃除をしていないのか!ってことなのですが・・・(はずかし~)

青萄さんのブログでは、おたまにない俳句の世界観を勉強させて頂いています。
本年も、たくさんのことをget!
ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
返信する
Unknown (青萄)
2018-12-30 19:04:12
おたまさん☺こんばんは~🎵
そうですかメガネ👓発見✨良かったですね❗
さすがにコツモゴリはなんやかやとあります~😭おたまさんのブログでは正調の俳句を拝見して、勉強になることばかり、また来年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm(__)m

返信する

コメントを投稿

青萄の第六絶滅期俳句」カテゴリの最新記事