ヤブムラサキ(藪紫式部)開花 梅雨茸(つゆだけ) 2023-06-29 21:36:38 | 本気ィ頓鬼ィ 林縁にヤブムラサキの開花 紫式部の仲間です 梅雨茸(つゆだけ)とは 梅雨の時期に出るさまざまなキノコの総称です 梅雨菌(つゆきのこ)とも 写真のはよく見るキノコ 大型で直径10センチほどあります 山本京童/梅雨茸を掃きころがして来りけり 河村柏樹子/梅雨茸のもろくも潰え匂なし #俳句 #ヤブムラサキ #梅雨茸(つゆだけ) #梅雨 « ヤマホタルブクロ(山蛍袋) ... | トップ | 落ち梅 ヒヨドリソウ 紫陽花 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 緑が濃い日光 (青萄) 2023-06-29 23:07:18 昨日はゲリラ雷雨というのか?道路は川になり畑は池になり ヒョウも降っていて アパートの兄ちゃんは大事なクラシックカーが被害に合わないように移動させたりしていた😅まぁ一部では停電もあり それでも線状降水帯のようにはならなかったが…部屋のガラスに傷が付くと嫌なのでシャッターをしめたりしました今後はこういう天気急変めいたことが頻繁に起きるのでしょうかね~⚡️⚡️降らない様子でしたから今日は夕方散歩に行ってきました 西那須野から来たひとによれば…日光の方が緑が濃いそうです💚 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
まぁ一部では停電もあり それでも線状降水帯のようにはならなかったが…部屋のガラスに傷が付くと嫌なのでシャッターをしめたりしました
今後はこういう天気急変めいたことが頻繁に起きるのでしょうかね~⚡️⚡️
降らない様子でしたから今日は夕方散歩に行ってきました 西那須野から来たひとによれば…日光の方が緑が濃いそうです💚