goo blog サービス終了のお知らせ 

今夜はスーパームーンだって?

2012-05-05 20:00:00 | まったりコーナー
またこんばんは~f(^ー^; 先ほど雨戸を閉めようとしてふと外を見たら、なかなか結構な月が出ているではないですか。バックからカメラを引きずり出して即パチリ(笑) さて、ネットで月齢を調べてみよう・・とする間もなく、すでにポータルサイトのHPに今夜は大きな「スーパームーン」だと出ているじゃないの。 へ~~というわけで急いでアップ。ほとんどの皆さんのところでももれなく見られると思います、まだ見 . . . 本文を読む
コメント (9)

柔らかそうな美形椿

2012-04-26 22:00:00 | まったりコーナー
こんばんは~今日は更新をパスするつもりでしたが↓柔らかそうなきれいな椿を見ましたので~♪ (^▽^)エヘ                  足元に↑椿の落し物?(笑) 私と同様の感慨!ぴったしカンカンの句を見つけました↓飯田蛇笏の落椿 ⌒(。・.・。)⌒⌒(。・.・。)⌒             花弁(はなびら)の肉やはらかに落椿 飯田蛇笏 . . . 本文を読む
コメント (9)

ランチのお姫さま?

2012-04-19 13:50:00 | まったりコーナー
こんにちは~春の陽気に花が咲いてくると、妙にソワソワと浮かれてしまいますね (^▽^)エヘ ランチに行ったらガーデンの花を見るべし!(笑)この花は地上にスーッと立っていたので、もしやオウレン(黄連)?と駆け寄る・・全然違いましたね↓何でしょか。 お心当たりの方はお知らせいただけるとありがたいです、まったく分りません(園芸種ですかね~ですよね~) (^^ゞ             . . . 本文を読む
コメント (9)

白梅満開

2012-04-17 21:30:00 | まったりコーナー
こんばんは~そろそろ空が泣きそうな夕方近く、暗くてもう写真は無理だろうなぁ・・でもちょっとだけ梅見ドライブ(笑)         鉄塔はわりと好きで↑フレームの中にわざわざ採り入れてしまいます♪                                   梅の実用の小規模な梅林はあちこちで見かけます↑         午後5時過ぎ、もともと曇天の . . . 本文を読む
コメント (6)

ニリンソウは食べられるの?

2012-04-16 21:10:00 | まったりコーナー
こんばんは~(=^・^=) この前の衝撃的なニュース、ニリンソウとトリカブトを間違えて食べてしまった、という事故がありました。 こちらでは野生のトリカブトなど一度も見たことがありません。日光でも三依あたりの山へ行けばあるだろう、と聞きましたが・・。 キンポウゲ科で、唯一山菜として食べられるのがニリンソウ(二輪草)だそうです。私は知りませんでした、キンポウゲ科はどれも食べてはいけないものと思 . . . 本文を読む
コメント (9)

椿アップアップ

2012-04-15 20:40:00 | まったりコーナー
こんばんは~ただ椿をアップで撮っただけなのです↓構図に関してのツッコミは無しにね(笑)                   日光もようやく河津桜や緋寒桜は咲き始めました。ただ、気の効いた背景やシチュエーションがないと、花は月並み平凡になってしまい、桜の写真は難しいのです。 今日は長鳴き鶯ホーホケキョの声を聞きながら、ほう~ほう~♪と彼方を見ているだけで終りました(汗) . . . 本文を読む
コメント (3)

白い椿と紅い木瓜

2012-04-14 20:50:00 | まったりコーナー
こんばんは~お天気が悪くなるととたんに寒くなりますね、また灯油ストーブの出番来る~^^; 梅もとうとう満開になりまして、白梅は良い香り、昨日梅林を見つけて撮りましたが、画像はボケ全没(笑)これでしばらくは立ち直れないでしょう (^^ゞ 白い椿は、美しく長く咲き継いで行きますね、紅い木瓜と紅白歌合戦♪にしてみました↓ナンのこっちゃ? 風になりたい◇THE BOOM . . . 本文を読む
コメント

花まつり花のやうには愛でられず

2012-04-08 20:00:00 | まったりコーナー
今日は花祭りだそうです。お釈迦様から連綿と続く仏教、(最近流行りの派閥を超えて?)  ではでは宗派を超えて甘いお茶でもいただきましょうか(笑) 人が3人集まれば派閥を作ると言われていますが、俳句でも超結社の吟行・句会もあります。昨日は写真展に行きました、これも所属写真クラブ縦断の個人名だけのもの。 一匹狼を認めない群れの世界でも、硬直化した組織内の争いや息苦しさから、一部には閉塞感を打ち破ろ . . . 本文を読む
コメント

もしも非常事態宣言が出されたら?

2012-04-04 19:30:00 | まったりコーナー
どのシーンにも最悪のシナリオというものがある、まぁ不確かな先のことを考えても仕方はないのだが。娯楽で読んでいた近未来パニック小説が、ただの妄想だったとは言い切れないような現実に脅えるばかりだ。 もしも東海・東南海・南海の連動型が起きたら(このほど可能性だけを積み上げたらしい、信じがたくショッキングな発表もあった南海トラフ)、各地の原発や使用済み核燃料棒に事故が発生したら、そのどさくさに大規模な . . . 本文を読む
コメント (5)

抱かれて朝に還る桜東風

2012-04-03 21:00:00 | まったりコーナー
皆さまこんばんは~今回の・・爆弾低気圧ですか?まったく恐ろしい暴れ方でしたね {{{{(+_+)}}}} そんな時にもとりあえず、一句忘れずです(汗)               抱かれて朝に還る桜東風 空見                 (いだかれてあしたにかえるさくらごち)               ドラマティック・レイン◇稲垣潤一&中森明菜     . . . 本文を読む
コメント (4)

日光の散歩道まだこんな~

2012-04-01 20:00:00 | まったりコーナー
どうもこんばんは♪ ディックさんや紗真紗さんの傑作画像のあとでは、全く出すのにも蛮勇が必要な私の写真です(汗) ニワトコとホトケノザなど、今のところはこんなもの、他はミチタネツケバナやオオイヌノフグリは広がってきました。 今日は何となく右ひざが痛いような気がして湿布を貼ってみたけど・・歩けば治るのかしら?(苦笑) やはり階段昇りを続けたのが良くなかったような、まぁね~年寄りの冷や水と言わ . . . 本文を読む
コメント (8)

春の天使♪オオイヌノフグリ

2012-03-20 22:50:00 | まったりコーナー
こんばんは~みごとな三寒四温が続きますね、見はるかす日光連山はまた真っ白な雪山になっています。 今日は山の階段登りの日。その途中でオオイヌノフグリがポツポツと咲いてきていました。あぁ春が来たんだなぁ、またがんばらないといけないな!な~んて花に励まされています(笑)          写真は上手とか下手ではなくて、「瞬間の感動」そのものを表す手段なんだと思います。自分 . . . 本文を読む
コメント (8)

たまにお好みランチ♪

2012-03-12 19:10:00 | まったりコーナー
こんばんは~今日は用事で宇都宮まで行ってました。ついでなので、久々にランチ~♪ 銀ダラの煮付け、鮭の塩麹漬け、黒豚のヒレカツなどから選べます。ご飯お替り自由、お味噌汁。二層の茶碗蒸しは上に生クリーム下に普通の茶碗蒸しが。私はまた塩気の感じで、酒かすを使っているのかと (^^ゞ ランチでは、イタリアンに比べれば和食系は極めて利幅が薄いと思われます・・それでもデザートには . . . 本文を読む
コメント (10)

日光はお蕎麦がおいしいよ♪

2012-03-08 20:30:00 | まったりコーナー
少し前のこと、客人があったのでお蕎麦を食べに行きました↓7人で5合盛りのざる2つ、量的に丁度でしたね(笑) 4月から中学生になるKちゃん↓上着を脱いで腕まくりして食べてます~^^; 今日は思い切って歩いて大汗かいたらスッキリしました。やっぱり毒素が体中に蔓延してたみたい。俳句も暗いし・・春だもの明るい句を詠まなくては~ (^▽^)エヘ . . . 本文を読む
コメント (9)

春動くダイナマイトの発破音

2012-03-07 16:20:00 | まったりコーナー
こんにちは~風邪気味傾向が続くせいか、頭も体も気分も重たいです(笑) さて無邪気に始めた当ブログも丸5年を迎えようとし、調子に乗って始めた写真俳句ブログも丸三年経過、「石の上にも三年」と思いガンバッテ来ましたがちょっと疲れたのかもしれません。 迷いがはじまると一つも力が湧いてきませんね、写真を撮ろうという気力さえ衰えたような・・(汗) また別の全く新しいものに挑戦していこう、との気持ちは . . . 本文を読む
コメント (3)