でこめ~る

(´・ω・`)version.19

今井絵理子議員が政務官に 当選1期スピード就任

2019-09-13 | Weblog

では、ニュースなどを。

早実の秋季大会辞退は部員9人による問題行動か(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

  • この日までに東京都高野連に辞退届を提出し、受理された。同大会は、センバツ甲子園出場校を決める重要な判断材料であるため、来春甲子園は絶望的となった。辞退の理由について、近く学校が公表するとみられる。
  • この日、都内で日本学生野球協会による審査室会議が開かれ、高校15件の処分が決まった。その中で、都道府県、校名とも非公表の1件が報告された。部員9人による問題行動が今月9日に判明したもので、同12日から12月11日まで3カ月間の対外試合禁止を科された。早実の案件とみられる。15日に早実グラウンドで、錦城学園と秋季大会1次予選1回戦を行う予定だった。当初は8日だったが、雨のため順延されていた。

かなり悪質なのになんで隠すんだろ?

 

一部コンビニでポイント還元せず 鉄道FC店、消費増税時(共同通信) - Yahoo!ニュース

何故か軽減税率を使わない所だけ叩くよな。まぁ、考えた奴が利用した事ないレベルで庶民の生活知らないからだろうけど。

 

除雪車生かし特養の浴場に給湯 日航、停電中の千葉・多古に派遣(産経新聞) - Yahoo!ニュース

3連休前にいまだ“復旧格差”…千葉の大停電 ボランティアの注意点は?(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

停電の全域復旧は2週間以内 東電発表、大幅に遅れ(産経新聞) - Yahoo!ニュース

「風呂に入れない」「親の安否確認できない」…停電長期化、役場も不休で対応(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

停電長期化でごみ回収できず 全面復旧は13日以降(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

千葉の大規模停電「復旧に1週間以上」経産相(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

「まるで原始時代の生活ですよ」停電がいまなお続く千葉、男性の悲鳴と笑顔。(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

千葉の停電全面復旧、1週間以上も=大半は「一両日中」-菅原経産相(時事通信) - Yahoo!ニュース

今も31万軒 進まない復旧 「いつまで...」住民いら立ち(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

千葉停電 県、被災市町村に職員派遣せず 知事「大きな反省材料」(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

自衛隊の投入が遅い上に報道が少ないから現場に行ってる人って少ない気もする。結局はその判断をした千葉県の責任なんだけどそこは何故か突っ込まれないよね。長期停電が起こってからはキャッシュレス決済もこれまた突っ込まれてない。過去にも大規模災害が起こったけどそれらと比べると明らかに動きが遅いと思うのは勘違いではないと思う。

 

陛下ご即位祝う式典 「嵐」出演の方向で調整(FNN.jpプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

宮内庁が全く仕事してる気がしない。

 

学校行事の定番「遠足」が次々と行われなくなっているワケ(アーバン ライフ メトロ) - Yahoo!ニュース

  • 筆者が子どものころ、遠足で勉強っぽい内容を学ぶことはありませんでした。その学年の体力に合ったハイキングコースを歩くなど、体育のような色合いが強かった記憶があります。
  • 現在、遠足の代わりとなっている校外学習は、学習を前面に出した内容となっています。筆者の子どもたちを見ていても、班ごとに下調べをしたり、ときには週末に宿題が出されたりすることもありました。施設に出向いた後、教室内で各班が発表をし、連携しながら班の中で自分の役割を果たすことを学んでいるようです。
  • 子どもたちの話を聞いていると、「純粋に子どもが楽しめる行事」というものが少なくなっているような気がします。子どもの教育を取り巻く環境は昔とは大きく異なります。週休2日の実施や脱ゆとり教育による学習内容の増加にともない、昔ながらの遠足よりも、授業を補完する要素が強い校外学習を行うようになったのは、ある意味自然なことなのかもしれません。

おっさんだと遠足に行った事は今でも覚えてるな。記事では弁当を作るのが手間とか書かれているけどあの頃って別におにぎりに数品くらいで別に豪勢って訳じゃないけど見た事ない場所に行けるだけでも面白かったけどな。今の子供の勉強とか聞いてると自学みたいのがかなり増えてて大変だと思う。あれやってて面白いか?ってくらい日本の詰め込み式は未だにあるんだとがっかりもする。

 

IT担当大臣のHP閲覧不能 「私も見られない」と困惑(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

失言、スキャンダルを警戒=新閣僚に懸念も、「3T」の声-政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース

今井絵理子議員が政務官に 当選1期スピード就任(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

痛いニュース(ノ∀`) : 今井絵理子議員が内閣府政務官に - ライブドアブログ

痛いニュース(ノ∀`) : 竹本IT担当大臣(78)、行政手続きの「はんこ文化」を保護へ 「デジタルと共栄する方法を考える」 - ライブドアブログ

痛いニュース(ノ∀`) : 竹本直一IT担当大臣(78)、YouTubeで性的嗜好を晒してしまう - ライブドアブログ

略奪した上に離婚。無能なのは分かってるのに内閣政務官っておかしいだろ。誰が推したか分からんけどコイツが辞めた時にソイツも辞めろ!!はんこ文化に関してははんこ議連の会長してるから発展はしないでしょうね。何か早くも安定の老害政権が板に付いてきたな。

 

埼玉・秩父の養豚場で豚コレラ、殺処分へ 関東で初確認(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

東京壊滅くらいまでいかないとワクチン接種はさせないと思う。

 

交通事故「お金は支払えない」加害者が開き直り 被害者「大赤字。心が折れます」悔しさ語る(弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース

  • 男性は追突された瞬間の記憶が飛んでいますが、全身打撲や足首挫傷などの怪我を負いました。また、車はぺしゃんこで、「捜査中でまだ見積もりに出していませんが、修理するよりも買い直した方がいいかもしれない」と話します。
  • 女性は加入が義務付けられている「自賠責保険」には入っていましたが、任意保険には未加入でした。自賠責保険では、人身損害についてはある程度カバーできても、物的損害はカバーされません。
  • 男性は事故後、女性の親族と話しましたが「お金は一切支払えない」という旨を伝えられたそうです。警察が事故後に呼んだレッカー代の5万円とぺしゃんこになった軽自動車代はどうなるのか。男性は40万円を支払うように打診していますが、女性側は「お金がない」とし、いまだ話はまとまっていません。

この手の記事見て思うのが任意保険すら入れない貧乏人は車に乗るな。それと、加害者の親も相当アレだけど前科でもあるのか?

 

【特集】「NO日本」 韓国国民の本音はどこに?(47NEWS) - Yahoo!ニュース

「このままでは倒産」韓国客減、観光地から悲鳴 お盆休みの“秋夕”も予約少なく(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

  • 官民でつくる「由布市まちづくり観光局」などによると、2018年に市を訪れた外国人観光客は89万1676人で過去最高を記録。うち韓国人が半数を占めるが、生野敬嗣事務局次長は「今年の秋夕は期待するほどの訪日客は見込めないだろう」とため息をつく。お隣の別府温泉(大分県別府市)で訪日客に人気の「杉乃井ホテル」は、10月以降の韓国人客の予約がゼロになった。西日本鉄道(福岡市)が展開する国内ホテル17店舗では、韓国人客の宿泊室数が7月は前年同月比4割減、8月は6割減まで落ち込んだ。

ここまで外国人頼りになってる方がおかしい。

 

【動画解説】3連休 熱帯低気圧の動きに注意 東海から西は猛烈な暑さに(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース

最近は気温すら安定しない。

 

喫茶店の倒産が年最多に迫るペース、消費増税後はテイクアウトと競合も(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

  • 総務省の家計調査によると、1世帯当たりの年間「喫茶代」は2004年の5355円から2012年の5016円まで減少をたどった。ところが、2013年から再び増加に転じ、2018年は6761円と右肩上がりを持続している。こうした中で、喫茶店は冬の時代が続く。

結構皆利用しているんだなって思ったら年間か。

 

「あおり運転はイカん!」 大阪府警が「スベる」動画(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

小学生のポスターには負ける。

 

100歳以上、7万人超える=49年連続増、女性88%-厚労省(時事通信) - Yahoo!ニュース

尊厳死導入されたら生きてるんじゃなくて生かされていると解ったら自分はある程度になったらやりたいって思うよ。

 

「ながら運転」厳罰化へ 反則金約3倍、懲役刑も(共同通信) - Yahoo!ニュース

ながら運転が取り締まられた現場って全く見た事ない。

 

巡視船に小銃で威嚇、北朝鮮船か 日本海・大和堆、8月(共同通信) - Yahoo!ニュース

  • 日本海の好漁場・大和堆周辺で8月下旬、外国漁船の違法操業の警戒に当たっていた海上保安庁の巡視船に対し、北朝鮮船とみられる高速艇が接近し、乗組員が小銃を向けて威嚇していたことが13日、海保への取材で分かった。

小銃相手にこちらは手が出せないって…安倍政権から全く変化ないよな。

 

かんぽ保険、顧客を虚偽登録 読み仮名の濁点外す、架空の郵便番号…新規契約装い手当金(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

  • 西日本新聞の取材に対し、虚偽登録をされた顧客の家族は「なぜ違う名前で登録されているのか分からず、気味が悪い。不利益な契約内容にもなっており、きちんとした調査をしてほしい」と話した。日本郵便は「個別事案でもあり、回答は控える」とコメントした。 

口封じしやすい個別事案だからこそ回答すべきでしょ。

 

神戸や京都でもエアガン発射か、愛知のあおり運転男(産経新聞) - Yahoo!ニュース

  • 愛知県内の事件は今月8日朝、東名高速道路上り線で発生。ワゴン車の40代男が前を走る車に何度も急接近しエアガンの弾を発射したとされる。別の捜査関係者によると、事件の約1時間20分後、ワゴン車は燃料切れのため岐阜県内の中央自動車道上で停車。事情を聴こうとした岐阜県警の警察官に「トイレに行きたい」と言って道路脇から姿を消したという。

岐阜県警が無能だってのは良く解った。

  

山口真帆が明かした、女優へのプレッシャーと覚悟「たくさんのサプライズ届けたい」(クランクイン!) - Yahoo!ニュース

  • 女優として、新たなスタートを切る。今は猛レッスン中でもあるが、女優業を目指したきっかけは「お芝居を通して、いろいろな人になることもできる。すごくステキなことなんじゃないかと思いました」と演じることへの興味。そして「誰かにいろいろな感情を与えられるお仕事」だと感じたからだ。

あっちでは散々だったので女優業では成功して欲しい。

 

痛いニュース(ノ∀`) : 【東京五輪】 テストで会場に人工雪を降らせましたが気温に変化はありませんでした - ライブドアブログ

この記事には書かれてないけど海外からかなり笑われていたらしいね。

 

痛いニュース(ノ∀`) : 韓国、ポーランドの日本のデザインをモチーフにした飲料に「旭日旗」のクレームで販売中止に追い込む - ライブドアブログ

面倒だけどポーランドに説明しないとまた足引っ張られる事になるな。ホント、韓国のウザさは異常だし頭おかしい。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 35万戸で停電続く 復旧の... | トップ | MONSTER HUNTER WORLD ICEBOR... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事