DEBUO日記アジア情報

東北,東南アジアの政治,経済,音楽,食が中心です。

「大阪うどん」復権へ!

2007-02-24 | 音楽・芸能・文化


---------------------------------------------------------------------
「大阪うどん」復権へ!


「大阪うどん」復権へ! 1926年創業の麺メーカー、恩地食品(大阪府枚方)ひらかた)市)は、大阪で古くから食べ親しまれてきた、「麺の切り口が丸く」「もちもちとしたやわらかい食感」が特徴の大阪うどんを開発、19日発売した。

商品名はその名も『大坂のおうどん』。希望小売価格は一玉(180グラム)78円。

<中略>

■生産量 2位埼玉、3位東京 4位大阪

讃岐うどんのブームは90年代からといわれる。こしの強さと滑らかな口当たりが特徴。
ブームに乗って、トッピングを自由に選べるセルフサービス店が全国で急激に増えた。

06年には、香川出身の本広克行監督による讃岐うどんを題材にしたした映画
『UDON』も公開され話題になった。

食糧庁の統計だと、年間うどん生産量(ゆで麺)の生産は、香川(15・9%)で1位。
次いで埼玉(6・1)、東京(5・8%)、大阪(5・4%)、愛知(5・3%)の順。


ニュースソース http://www.business-i.jp/news/sou-age/news/200702200019a.nwc
---------------------------------------------------------------------


私は小さいときからの麺好きです。幼い時のご馳走はラーメン。しかし,家の近所で出していた「志のだうどん」がおそらく私のうどん好きを方向づけ,大学時代に食べた讃岐うどんでうどんの確固たる理想像が確定しました。

薄口のだしに腰のある麺,というパターンです。


●大阪のうどん●


大阪は食い倒れの街とか言います。大阪出身の人たちは随分大阪の食文化に自信のある人が多いように思います。

しかし,私の数少ない経験を述べさせていただくと,大阪には代表的な料理が少ないのでないか,という感想をもっています。

例えば,うどん。大阪人は東京の真っ黒いうどんは食えない,と馬鹿にします。まあ,そのとおりなんですが,大阪人は決してうどん好きではありません。食糧庁の統計だと、年間うどん生産量(ゆで麺)の生産は、大阪(5・4%)。大阪府の人口は900万人弱。日本の人口の7.5%です。割合から見て,決してうどんの生産量が多いとはいえません。むしろ,日本の平均と比べてうどんを食べていません。

いや,大阪のうどんは最高だ,と言う人もいるでしょう。私は大阪に行くたびに(というか,日本全国どこでもですが)うどんの名店と呼ばれるところへ顔を出します。しかし,特別おいしいと思ったことはありません。麺の柔らかさは別段気になりません。伸びてるわけではありませんから。しかし,つゆが総じて甘すぎる。まさしく「ぼちぼちでんなあ」という感じです。何代も続いている老舗の坊ちゃんといった雰囲気です。店は番頭さんが切り盛りし,夜は会合で忙しい,そんな緩い感じが大阪のうどんにはあります。

大阪のうどんが大阪人がうるさく言う割に日本全国に広まっていかないのがよくわかります。なんか,気概をなくしているのです。「おまえ,どうよ」という攻撃的な姿勢が大阪のうどんにはありません。例えば,讃岐うどん。つまることろ,ぶっかけです。まさしく麺で勝負しています。大阪のうどんのようになんとなく誤魔化されているような感じはしません。

大阪は粉食文化といいます。ではラーメンはどうか。大阪ラーメンは多分存在しません。大阪へ行くとわかりますが,ラーメン専門店が目立ちません。日本全国ラーメンブームだというのに。要するに,大阪人は麺類が好きではないのです

お好み焼きはどうか。広島ではビルまるごとお好み焼き屋,という狂った場所があるそうです。そんな情熱は大阪にはありません。残る粉食といえば,たこ焼き屋くらいでしょうか。

ああ,ご当地料理が一つありました。串かつ。まあ,どうってことない食べ物ですが。

それでは,大阪で高級な料理は認知されているでしょうか。確かに,関西の中心都市です。それなりに名店は存在します。吉兆など代表的ですね。私の母親も大阪の有名な料理屋で腰をぬかすほどおいしい料理に出会ったといっています。

しかし,京料理ほどの地位を占めていません。京都で修業した,といえば和食を極めたような感じがします。大阪で修業した,というと,銭もうけのことかな,と思ってしまいます。

結局,食い倒れの街とはどういうことなのでしょうか。私の中では,日本全国食べ歩き,という想像をしたとき,大阪という地名はあまり先頭に出てきません。かになら越前。まぐろなら焼津。そばなら飛騨・信州。うどんなら讃岐。和食なら京都。食文化に関して,大阪という街は中途半端なポジションにいるのではないでしょうか。


最新の画像もっと見る