ニコの冒険は宙へと続く。~第2場~

目指せ!観劇三昧!!!

7/2 【薔薇に降る雨】【Amourそれは…】@東宝・観劇記

2009-07-03 11:29:16 | 観劇
サヨナラを実感しながら見るのがいいのか、でもそうするとどうしようもなくなっちゃうので、普段通りの気分で見るのがいいのか。
どうも、いまだに正解が分からないNICOです。

今日は18時半公演を観てきました。
2階後方B席です。
舞台はすごく遠いんですが、それよりも同じ空間にいることの方がうれしい。
周りの人たちの泣き率はすごいことになっていました。
タニオカさんの開演アナウンスの後には拍手も入って、サヨナラ気分がヒシヒシと。
実感はないくせに、時間だけは確実に流れています。


お芝居のラストがやっぱりうれしいんですよね。
周囲の人を巻き込んで、たくさん遠回りはしたけれど、7年かかってやっと答えを見つけたんだなーと。
あのとき離した手をちゃんと掴むことができたんだなーと。
船上の場面を観てたら、なぜか初心に帰って、感動してしまいました。


いつもはオペラでガン見が多いんですが、昨日はできるだけ全体を見ようと思って、オペラは我慢。
劇場全体を覚えておけるように。
空気感とか音の伝わり方とか匂いとか、なんか全部。

今後のことを考えると、もう寂しすぎて、どこまで感傷的になっていいのかわからないです。。。








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (真子)
2009-07-03 12:10:09
いつも楽しく読ませて頂いてましたがコメントは
初めてです。5日以降、大和さん関係のブログを
見られるか自信がないので今のうちにと思いまして。
ニコさんの書かれている事、私も全く同じです!
お芝居のラストはいつもすごく幸せになります。
タニさんウメちゃんコンビのラストがハッピー
エンドで本当に良かったなぁって・・・しかも
紆余曲折を経てのラストなので2人が心底幸せそう。
5日の日、自分がどうなるか不安です。。。
泣き上戸か? (かずんど)
2009-07-03 22:53:44
最近やけに涙もろいような気が、、、、
CSで初日風景とか、NOW ONのタニオカさんの笑顔とか、ちょっと聞こえてきた笑い声とかに過剰反応のごとく。
「好きだなぁ、宙組のみんな!」と思えばそれだけですぐに視界がぼけて,,誰も見ていないのをいいことにティッシュ片手に。

なので、今回もNICOさんの観劇記読んだだけでもう、、、
困ったヤツだ、まだ泣くのか?とオーシーノ公爵(?)に言われちゃう(言ってほしいかも)
Unknown (Unknown)
2009-07-03 23:56:16
こんばんは。Yasuです。
どうもご無沙汰しております。
遅そばせながら、数日の過去記事をさかのぼって拝見させて頂きました。

いつ遊びにきても爆笑し、NICOさんの観劇ポイントに共感しつつ
(あっ唯一、キスシーンランキングは全て共感出来ませんでした。笑。
 あのシーンは客席で一人、嫉妬に狂っております故、ご理解を
いつも、いつでも楽しみに読ませて頂いておりました。
顔も本名も知らない僕たちですが、ここにコメントを書かせて頂き、
こうして言葉を交わす事が出来て、本当に幸せに思っております。
ありがとうございました。感謝の気持ちしかありません!

あと残すところ2日となりました。
見る側と演じる側、両者の思いがぶつかり、融合しあうこの空間も後3公演。
お互い余すところ無く、最後まで萌えつきましょうぞ!!
その後は、、ゆっくり疲れた体をたっぷり癒してあげてくださいね。

*記事とはあまり関係のないコメントになってしまいました。
 失礼致しましたm(_ _)m
真子さんへ。 (NICO)
2009-07-05 12:41:16
はじめまして、真子さん。
コメントどうもありがとうございます!

ハッピーエンド、本当にうれしいですよねー。
パラプリ前は別れてばっかりだった二人。
しかも今回、腕を組みながら、銀橋を渡っていくなんて最高です。
ジャスティンは客席に笑顔を投げたりしてますが、イヴェットはずっとジャスティンを見つめてるんですよね。
そんなところもすごく嬉しくて、ウメちゃんがタニオカさんの相手役で本当に幸せだなーと思います。

明日からどんな気持ちで毎日を過ごすことになるのか。
私も全然分かりませんが、それはきっとみんな同じ気持ちだと思います。
今日はまず不安よりも、大きな愛と感謝で見送りましょう!

そして、楽以降ももう少しこのブログを続けますので、所在ない気持ちを分かち合っていけると、私も心強いです。
まずは2度と訪れることのない、今日という日を楽しみましょう。
かずんどさんへ。 (NICO)
2009-07-05 12:47:33
困ったやつだ、かずんどさんは。

オーシーノーのかわりに言ってみました(笑)。
あんなに幼かったタニオカさんがスーツの似合う、渋いとはいかないまでも立派なトップになって。

とうとうこの日が来てしまいましたね。
いつまでもやってこなければいいと思ってたんですけど、時というのは常に無常なもので。
でも、タニオカさんが自分で決めたこのゴール。
いっしょに走ることができて、幸せでした。
って、まだ過去形にするのは早いですね。
目をそらすことなく、一挙手一投足を胸に刻み込んでいきたいと思います。

かずんどさんの分も大きな拍手を送ってきます!
Yasuさんへ。 (NICO)
2009-07-08 02:15:27
どもです、Yasuさん。
コメントが遅くなってしまってすみません。
その後、いかがお過ごしでしょうか。

燃えつく、じゃなかった萌えつくことはできたでしょうか。
とってもいい千秋楽でしたね。
この日ほど、宙組ファンでよかったと思ったことはありません。

ただその分の反動が・・・。
新しい宙組情報も出てきてますが、なかなかそっちに目が向けられていません。
しかも、ちょうどいい具合に仕事が忙しくなってきまして、軽くタカラヅカ封印状態です(笑)。
今後、タニウメがどうなるのか、ここがどうなるか、わからないこともたくさんですが、今後共いいお付き合いをさせて頂ければと。(って、お見合いか)
これからもどうぞ宜しくお願いします!