ニコの冒険は宙へと続く。~第2場~

目指せ!観劇三昧!!!

11/23 『カサブランカ』@宝塚大劇場・観劇記

2009-12-01 03:37:57 | 観劇
って、どんだけタイムラグがあるんだって話ですが。

新公の前にupしたかったので、更新更新。
思ったことをサクッと、メモメモ。
新公前のひと整理、つれづれなるままに。




11時公演ではアンケートがありましたよ。



・最初。ゆーひさん(大空祐飛)の開演アナウンス。思ったより低い声じゃないんだなーというのが第一印象。
そして、せりあがり。いきなりトレンチが似合いすぎててビビる。
煙草捨てた!

・序盤のコーラス。初見はここでうれしくなっちゃったんだ。宙組生がいっぱいいて。
・あとタマミ(妃宮さくら)が目立つところにいて。
・カチャ(凪七瑠海)&アリス(花影アリス)。幼いキャラだったあの二人が、今じゃすっかり夫婦役ですよ。
・二人とも堂々の歌いっぷり。
・すみかちゃん(花露すみか)の美声もチェック。また幸薄いのが似合うな。いい意味で。
・ウガーテのたまちゃん(天羽珠紀)といい、ジャンのともえちゃん(珠洲春希)といい、かなりのナイスキャスティング。

・背景の映像がいいですね。妙なパースのチープな書き割りより断然いい。
・シュトラッサーの乗る車。運転手ちーちゃん(蓮水ゆうや)の真顔とタイヤのゴム音のうるささがおかしくて、ちょっと笑ってしまいました。
キュッキュッ言ってた(笑)。

・てか、ちや姉(風莉じん)もみあげ(笑)!ひげ部の神技。
・いちばん印象に残ったルノー大尉みっちゃん(北翔海莉)。
体はまんまる(でもあれで小か)ずん胴体型、ちょっと嫌な奴、でも憎めない曲者。
最初のソロで、彼の人となりがわかったような気がしました。
片眉や片唇がクッとあがるのがたまりませんな。

・みっちゃんソロからバンケイさん(萬あきら)て、さりげなく神な繋がり。
・モンチ(星吹彩翔)がいきなり歌い出したのもビックリしたんですが、その後まるちゃん(風海恵斗)までソロがあって、更にビックリ。
・と、思ったんですが、プログラムを見たらこの役は本来トニカ(天輝トニカ)の役でした。
そうか、休演してたから代役だったのか。緊張しただろうなー。
・またすみかちゃんが幸薄い。いい意味で。
・なにげに超イケメンなムーア人伶美うらら。背の高い娘役たちが、ひげ面ムーア人を担っていますよ。
・ウガーテの軽妙さがやっぱりいいなぁ。

・4回目の観劇でやっと、通行証をピアノに隠すところを目撃しました。
・強気な役のせーこちゃん(純矢ちとせ)が大好きすぎる。まだ新公学年だったなんて。新公より本公の方が役付きがいいんだね。
・ののすみちゃん(野乃すみ花)が思いのほか大人な役作り。なんとなく幼い印象があったもので。

・パリ。えっちゃん(大海亜呼)に喰われるかと(笑)。
・カンカンかわいい。エビちゃん(綾瀬あきな)がいきなりクルッとまわった!
・いいところで邪魔するのはいつもこーまい(光海舞人)支配人。
・まさこセザール(十輝いりす)が変装して、カサブランカで再会かと思ったら。
・そうか、あれは別人で、普通にあおいちゃん(美風舞良)の旦那さんなのか。

・銀橋トレンチ軍団。どセンターにタマミがいる。すっしーさんとともえちゃんの間だったかな。うれしいなー。
・駅員モンチがいい芝居。よく通るいい声だな。
・イルザの手紙は一体いつ届いたんだ?

・まゆさんラズロ(蘭寿とむ)の抑えた芝居がグッとくる。
激情の上へときれいに塗り重ねた静謐。
これまでストレートに熱い役を見る機会が多かったので、こういうまゆさんが見られるのも貴重な経験だなーと思いました。

・「君の瞳に乾杯」の使い方の巧みさ。

・で、みんなストップモーションがうますぎるんだが。


・こまゆちゃん(千鈴まゆ)は老若男女、芝居範囲が広いというか、配役されすぎというか。
むしろ、普通に年相応の女性役が少ないような気がする。

・でまた、イケメンの伶美うららちゃんが気になる。
・かと思えば、えっちゃんが挙動不審でもっと気になる(笑)。

・家宅捜索を受けるカフェ。チカチカする中、自分たちでロープを巻きつける店員たち。結構、一生懸命(笑)。

・国歌すごくいい。フランスもドイツも、せーこちゃんのセリフも。熱い血潮がぶつかり合う、生きたコーラス。

・シュトラッサーのソロ。フェルゼンの時も思ったんだけど、ともちん(悠未ひろ)は、歌にドラマを込めるのがうまいですよね。

・なんか、私には唐突に感じたイルザの告白。
・わからないでもないけど、あんまりよくわからない。というか、共感しづらいなーと。
・思うのは、私の読み込みが足りないからかな。


・フィナーレ。まゆさんスッポンで主題歌と思いきや。
・みーちゃん(春風弥里)、大ちゃん(鳳翔大)、、、、、カチャ!
・ファンにはわかりやすくシビアな現実。

・ロケット。りくちゃん(蒼羽りく)、もしかして久しぶりじゃないか。
・ゆーひさんを取り囲む宙娘が頼もしすぎる件。
・アリスの色っぽいバージョン。うめちゃんやまちゃみがいない今、かなりアダルト路線になってきた気がする。(って今、自分で書いて落ち込んだ・・・)
・そうかと思えば、いつもとかわらないハンターえっちゃんの妖しい表情。

・デュエットダンス。微笑みあうふたりがとっても幸せそうで、見てるこっちも温かい気持ちになりました。
お互いを大事にしてる感じがバッチリ伝わってきた。
・ゆーひさん、クールキャラだと思ってたら、こんな優しい表情もするんだね。
・ちぃもも(百千糸)のカゲソロもきれいな歌声だったな。

・エトワール。りりこちゃん(七瀬りりこ)が歌がうまいことは百も承知だったんですよ。ショーでも大事なところをソロで歌ってたし。何度も見てたし。もう十分、知ってたつもりだったんですが。
・にしても、すごすぎ。
・うまいんだろうなーっていう想像の遥か上だった。
・またいい表情で歌うんだ。


脚本もいいけど、キャスティングがいい。
アテガキじゃないかと思われるくらいのゆーひさんを始め、周りの配役がとっても素晴らしいんです。
しかも、超下級生までしっかり台詞と出番があるし。

見逃すと後悔しちゃうかもよ。



って、気が付いたら、レポというより自分が気になる組子の羅列になってしまいました・・・。
未見の人にはだいぶ分かりづらくてすみません。




明日は新人公演。
初主演コンビ、カチャ&えりちゃん。初2番手役かいちゃん。
個人的にいちばん気になる、サム役のじゅまちゃん。

みんなみんながんばれ!!!





かっこよすぎる加美乃素のフォント。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Laulea)
2009-12-01 15:17:47
はじめまして。
いつも楽しく拝見しています。
NICOさんのブログが再開されていて感激です。
NICOさん目線のレポ、ほんと面白いし、
文章というか、言葉の使い方がサイコー!!
近いものでいえば「ラブい」とか!?
そして何より“人間味”みたいなものを感じます。
これからも楽しみにしています(*^_^*)
Lauleaさんへ。 (NICO)
2009-12-02 17:18:52
はじめまして、Lauleaさん。
温かいコメントを頂いて、こちらこそ大感激です。
どうもありがとうございます。

最新情報があるわけじゃない、特別な情報もない、むしろ“人間味”しかないようなブログなので、これからもそれを大事にしていきたいと思います。
自分のペースでゆるゆると更新していくので、気が向いたときに遊びにきてください。
そしてまたコメントを頂けるととってもうれしいです。
今後とも、どうぞ宜しくお願いします!