goo blog サービス終了のお知らせ 

アコの樹 通信

八幡会 デイサービス宮(高齢者 通所介護事業所)のブログ

鬼火焚き

2016年01月07日 | 1. イベント情報

1月7日は鬼火焚きです

参加希望された利用者さん、鬼火焚きに参加されました。

保育園の園児さんも一緒に参加です

「明けましておめでとうございます」と元気に挨拶してくれましたよ

利用者さん達、優しい笑顔で手を振っていました

小さなお友達とお喋りもあり、笑顔いっぱいの皆さんです

おもちも美味しく、アツアツを皆さんで美味しくいただきました

「参加して良かった」と笑顔の利用者さんでした

 

 


餅つき

2015年12月24日 | 1. イベント情報

12月19日(土)は、餅つきでした

今年は、初めて、保育園と合同の餅つきを行いました。

園児のお父さん方の、力強い杵つきは、流石です

子供達も頑張っていましたよ

そして・・・

園児のお父さん方の先導もあり、4名の利用者さんも杵つきされました

利用者さんの力強い杵つき姿に、子供達、お父さん、お母さん方、驚かれていました

餅がつけたら、餅丸め

積極的に餅切りをされ、利用者さん大活躍でしたよ

今年の餅つきは、杵つきも体験でき、大変喜ばれていました。

保育園との合同餅つきは、賑やかで、楽しい餅つきとなりました

 

 

 

 

 

 

 


利用者忘年会 後半

2015年12月18日 | 1. イベント情報

12月15日(火)・16日(水)に利用者忘年会がありました

続きの後半です・・・

皆さん楽しみにされている抽選会です

施設長に引いてもらい、皆さんドキドキで名前を呼ばれるのを待たれていました。

今年は1等、2等、3等と、2日間で6名の利用者さんに当たりました。

そして・・・

理事長より、特別賞として、相撲のカレンダーと、反物を準備していただきました。

カレンダー2名、反物2名に当たり、抽選会で当たった利用者さん、とても喜ばれていました。当たった皆さん、おめでとうございます

お遊戯を見せてくれた保育園児さんにお礼でお菓子の詰め合わせをプレゼントです

2日間、ありがとうね

その後は、デイサービスの調理員が心を込めて作ったご馳走をいただきました

いつも美味しい料理をありがとうございます

それから、「鯛の姿造り」の鯛のお刺身も、皆さんでいただきました。

とても美味しく、皆さん大満足の食事だったようです

利用者の皆さんから、

「忘年会、良かったよ」「楽しかった」との嬉しい言葉をいただきました

また、来年もお楽しみに

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


利用者忘年会 前半

2015年12月18日 | 1. イベント情報

12月15日(火)・16日(水)は利用者忘年会がありました

前半、後半に分けてお伝えします

前半は、余興です

いつもは、デイサービスで行っている忘年会ですが、今年は保育園が新しくなり、

立派なステージがありますので、初めて保育園で行いました。

保育園園児によるお遊戯

とても可愛く、利用者さん達、笑顔で見られていました

デイサービスの職員による腹踊りです。

利用者さんは大笑い、園児さんは大泣きで、笑いと涙で会場大賑わいでした

保育園の先生方による余興です

素敵なハーモニーでうっとりしました

今年のメインは、あけぼの学園とあかつき学園の

調理人さんに依頼し、「鯛の姿造り」をしていただきました

ご協力、ありがとうございました

6キロの大きな鯛に、利用者さん、園児さん、職員皆で大興奮でした

理事長や利用者さんも刺身切りに挑戦されていましたよ

素晴らしい完成品に皆さん驚かれ、「デイサービスで「鯛の姿造り」を見れて嬉しかった」と喜ばれていました

続きは後半でお知らせします。お楽しみに・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 


寒くなりました…

2015年11月27日 | 1. イベント情報

急に寒くなりましたね・・・

そこで、今日より、こたつを出しました

 

「こたつは、よかね~」と皆さん笑顔です。

こたつで、まったりされているばかりではありません。

今日も、カラオケで盛り上がっていました

こちらは、利用者さんが書かれた、「書」です。

語句、読み、意味も書いてくださいました。

素晴らしい「書」ですね

デイサービス宮の床の間に飾っています。

こちらの花も、利用者さんから頂きました。

床の間が華やかになりました。ありがとうございました

花の下にお地蔵様が…

このお地蔵様、実は、折り紙で出来ています

 


避難訓練

2015年11月17日 | 1. イベント情報

11月16日(月)は避難訓練がありました。

非常ベルが鳴り響き、利用者さん達戸惑われていましたが、

職員の声掛け、誘導もあり、皆さん、無事全員避難できました

その後、消防署の方からの話を真剣に聞かれていました。

職員も消火訓練をしました

消防署の方、お世話になりました。

今後も訓練の反省を活かして行きたいと思います。

ありがとうございました。

 


外食買い物

2015年11月11日 | 1. イベント情報

11月11日(水)は、希望された利用者さんと職員で、

外食と買い物に行ってきました

始めに、回転寿司へ

「何ばたべよーか。」

「これは、美味しか~

と会話も弾みながら楽しい食事になりました。

寿司だけではなく、味噌汁、茶わん蒸し、

別腹のデザートも食べられていましたよ。

皆さん、終始笑顔で、美味しくいただきました

 

その後、買い物へ

じっくり見られ、思い思いの物を買われていました

「回転寿司と、買い物、また来たかね~

と、皆さん笑顔で、デイサービスへ帰りましたよ