アコの樹 通信

八幡会 デイサービス宮(高齢者 通所介護事業所)のブログ

年末の作品(H18.12.27)

2006年12月27日 | 1. イベント情報

Te1 年末に利用者の皆さんで牛乳パックをちぎり、大きな和紙を作りました。

和紙に利用者及び職員の手形をとりました。

Hさん「小指がなかなかつかず難しかった」

Mさん「自分の手が一番大きいだろう」

Te2

Oさん「オイの手が一番太いだろう」

Sさん「一生の記念になったよ」

上記等の意見がありました。すばらしい作品ができました!Photo_223_1

Miti3_2 2つ目の作品には「道」という言葉を施設長が作品(字)を描かれました。意見は「道は休むことなく止まることなく進んでいくこと」皆さんに前を向いて歩き進んでほしい(そんな思いを込めて)書かれたそうです。

これも素晴しい作品ができあがりました。Atamawosageru_7 お見事!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餅つき(H18.12.26)

2006年12月26日 | 1. イベント情報

Img_0260

平成18年12月26日(火)本日は晴天なりと言う勢いで餅つきが始まりました。

すばらしい付きぐあいですね!Pekori02_4

Img_0264

笑いと掛け声でにぎあいました。

男性利用者はまだまだ現役では?と思うぐらいの勢いでしたよ!

Img_0266

皆さん、とても元気良く、職員が負けるぐらいでした。餅を丸めるのも年の功で若い者には負けないぞ!といった感じでした。Tanuki_2

Img_0267_2

今日の「おやつ」の「ぜんざいの餅」は最高でした!

「やっぱりつきたては美味いなぁ~」と言う声も・・・・。Oowarai2_6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月20日のできごと!

2006年12月20日 | 1. イベント情報

Bounenkai1

忘年会の時の松ぼっくり人形を当選された方に手渡されました!おめでとうございます(^^)/~~

Enji1_1

本日は八幡保育園4歳児から10月の世代間交流で一緒に拾らった松ぼっくりに飾りつけをした製作物のプレゼントがありました。可愛いプレゼントをありがとうね、皆さんニッコリです。

Dai2syou1

午後からは雲仙市立南串第2小学校の生徒と先生が訪れ餅を頂きました。本日利用されています高齢者の方々に配らせて頂きます。ありがとうございました。Atamawosageru_6

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り毛糸帽子のプレゼント!

2006年12月19日 | 3. ニュース

Teami1

雲仙市南串山町在住の地域の方(K様)より手編みの帽子を雲仙市社会福祉協議会南串山支部の職員さんを通じ受け取りました。デイサービス利用者の方々にクリスマスプレゼントとして渡したいと思います。いつも素晴しい手作りの品ありがとうございます。Angelhana_6 (H18.12.19)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買物訓練!

2006年12月19日 | 4. 外出行事

Img_0230

12月16日から4日間予定されています買物行事です。 本日(19日)火曜日の買物風景でございます。

南島原市口之津町にありますショッピングセンター「サンピア」に出かけました。Photo_145_1

Img_0229

みなさん買物上手ですね、店内を何度も歩き回られていました。 沢山購入された方もいらっしゃいましたよ。 Pekori02_3

みなさん大満足の様子でした!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余暇活動(編み物作り)

2006年12月14日 | 1. イベント情報

1_33

2_40

朝からプレールームに足を運ぶと、皆さん編物の作業をされていました。何ができるのか楽しみですね。 ちなみに左上写真は手作り和紙に利用者様の手形をつけていますね、これも何が出来るのでしょうか? 7syugou_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会!③

2006年12月12日 | 1. イベント情報

Reku01

平成18年12月12日 利用者忘年会最終日は一番の盛り上がりをみせました。

今回は写真を多く使用して全ての写真がクリックすると少し大きな画像になります。お試しあれ!Monariza_2

Reku02

レクリェションの「林檎皮むき」や「物真似」はいつもと同様笑いと拍手の連発でした。

料理「鍋」も皆さん満腹になるまで摂取され美味しかったようです。

「職員は3日食べました」しばらくは鍋は遠慮かな(^^;)/~~。

Soranbusi_01

職員の「よさこいソーラン節」も最終日ということで力も入り良かったということでした! とても3~4日の練習で踊ったと思えませんよ!Daruma_4

Enji01_1 

最終日は八幡保育園5歳児が音楽演劇を披露してくれました。さすが年長さんだけあって挨拶も演技もとても上手でした。 見ていて感動しました!Kan_ult1_4

Sutahu01

職員の活躍も良かったです!

司会者の始まりの言葉の後は施設長の挨拶がありました。 職員同士の「ジャンケンあっち向いてほい!」は笑えました・・負けた職員はその後もやはり負けました。

最後は宮女性職員1の歌い手であります課長補佐の美しい歌声で幕を閉じました。 (素晴しいドレス姿に・・・ポ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会!②

2006年12月11日 | 1. イベント情報

Img_0103_1

本日(H18.12.11)18年度2回目の忘年会が開催されました。 司会職員のIさん です。誰だかわかりにくい感じですが、今日も盛り上がりました。Kab_ushy_2

Img_0108

皆さんとても楽しく余興を観賞されました。Mitukuni_4

Img_0118

八幡保育園3歳児が今日は、かけつけてくれました。「冒険隊です!」Kan_tet1 

Img_0126 

8日とほぼ同じ流れでプログラムは進みましたが、本日のカラオケでは施設長がカラフルな衣装を身につけ歌ってくださいました。 さすが宮1の歌い手でございます、拍手も多かったです!

続きも写真を掲載していますので是非ご覧下さいね!Hensin_2   

Img_0100

忘年会のプログラムです。Angelhana_5

Img_0106_1 

いつも盛り上がりをみせている林檎の皮むきゲームです。今日は何メートル繋げることができたでしょうか?

Enji1 園児達も上手に踊れましたよ!

皆さん子供は大好きですので、とても喜ばれました。

ありがとうね!

明日の5歳児の演技も楽しみです!Kaic16_01_2

Img_0091

忘年会余興後の鍋です!

美味しかったです。Kanto03_3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会!①

2006年12月08日 | 1. イベント情報

1_32

本日より宮の利用者忘年会が始まりました。 (H18.12.8)外も青空が広がっており昨日までの雨が嘘のようでした。

職員の余興やゲームあり、歌あり、保育園児の余興ありで、とても賑やいました。Kasajizo

2_39

りんご皮むきゲームの一コマです。一番長く剥けたチームは、どのチームだったのでしょうか?Hensin3_1

3_17

八幡保育園の園児達もお遊戯会が12月3日でしたので慰問で沢山の出し物をしてくれました。上手に挨拶もできました!

続きに余興や忘年会の様子をたくさん掲載していますので皆さん是非見てくださいね。

職員の「よさこいソーラン節」や保育園児の余興も写っていますよ!

4_10

司会は職員の副担当のMさんです。

なかなかユニークな格好で皆様を笑いに誘ってくれます。流石です!

果物の絵が後ろにありますが、果物のチームで別れてゲームでは競われるようです。

5_9

プログラム2番は施設長挨拶です。

さぁいよいよ開始です。皆さん盛り上がっていきましょう!Daruma_10_3

6_8

プログラム3番は職員余興で「よさこいソーラン節」です。練習不足を感じさせず、なかなかの出来だったと思います。Kumaanim2_1

7_8

最後の決めポーズです。利用者様方からの盛大な拍手ありがとうございました。スッキリ!11日・12日も頑張ろう・・・。Pekori02_2

8_7

プログラム4番

りんごの皮むきゲームです。さすが皆さん方1メートル以上は簡単のようでした。

11_2

プログラム5番

自分が引いたクジに動物等の物真似をするように書かれています。物真似に失敗した人は早口言葉3連発です。

なかなか笑えました。Tanuki_1

12_1

プログラム6番

4歳児の余興が始まりました!「プリキュアダンス?」可愛いですね。Angelyubi_3

13_2

保育園児の「よさこいソーラン節」は鳴子を使用して上手に踊れました。さすが練習しているだけのことはありますね!Hensin_1

14_1

孫悟空の踊りも可愛いくて、利用者の方々も大変喜ばれました。

お見事です!Goku_3

10_3

手を叩きながら「おもしろか!」と言う声も聞けました。

16_1

プログラム7番

そして、特別ゲストで今日のために「あかつき学園」より駆けつけてくれました。八幡会のセミプロ歌手のKさんの登場です!演歌を2曲歌ってくださいました。 さすがに皆さん聴きに入っていました。祝い~~船~、ってね!Yokumiru_3

17

余興も終わり本日の忘年会食は鍋でした。4つのグループに別れて皆で作りました。 おや、鍋の横には・・・。Photo_313_2

18

出来上がりました。まずは利用者の皆さんはビールで乾杯です。 そして鍋をいただきました。良く出しが染込んで美味しかったです。

「今日は良かった」「楽しかった」「また来年も楽しみです」等の声が聞けて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「花季みわ」が宮に訪れました!

2006年12月02日 | 3. ニュース

1_28

(平成18年12月2日)15時

長崎県南串山町出身の演歌歌手の「花季みわ」さんが本日午後(慰問で)宮に訪れプチコンサートをされました。 南串山産業際に出演後だったとのことで4曲歌って頂きました。Angelhana_4突然のことでビックリです!

2_36

地元の歌手がプロとして活躍されているのは感激です。歌はもちろんのこと曲に合わせた体の動きも流石でした。

1曲目・・長崎情話

2曲目・・西海橋(新曲)

3曲目・・お母さん

4曲目・・リンゴの歌(みんなで)

3_16

2曲目は新曲を歌って頂き4曲目は利用者様方と一緒に歌って頂きみなさん感激されました。 またとても綺麗な方でした。

本日はデイサービス宮に来て頂き誠に、ありがとうございました。Atamawosageru_5

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする