darumayamaの趣味遍歴

わたくしの趣味や仕事の愚痴、新しい出来事などくだらない事を中心に綴ってまいります。

タナックス mfk102装着 xtz125

2019-07-21 22:35:00 | 自転車
どもっ‼️
 
今日はXTZ125に
タナックス のMFK102 ツーリングバッグを装着してみたって巻😁
 
 
以前プレスカブでキャンプツーリングに行った時は、アイリス箱に前カゴとリュックも利用して荷物を運んだのよね🛵
 
でもって、やっぱツーリングバッグが欲しくなったので中古ですが買ってみたのです。
 
 
ま、今すぐキャンプツーリングに出かける訳ではないが、何事も事前の準備は大切なワケでして👌
 
 
 
 
では、説明書に沿って取り付け手順を紹介します。
 
タナックスさんのHPリンクを貼っておきます
万が一、説明書を捨ててしまっても安心ですね
 
 
まずは車両に仮置きしてみて、どんな感じになるかイメージを膨らませます(笑)
 
 
 
僕のXTZは現状ではラフ&ロードのバッグが乗っかってますので、台座となる部分についてはご容赦ください。
 
少し見えにくいですが、純正キャリアの後方に取付けベルトを掛けることとしました。
 
 
お尻のすぐ後ろ側は、この部分に取付けベルトを掛けました。
 
ベルト4本の装着が済んだら、長さが均一になるように調整します。
その後、バッグ本体を乗せ、バックルで留めます。
 
 
 
全体のバランスを見ながらしっかり固定ができているか確認。バイク前方にズレるのを抑制するベルトも取付けましょう。僕はリアフェンダーをぐるっと回すことにしましたよ。
 
 
これで完成です。
 
 
オフロードバイクのような細身のバイクでは少しグラグラしたり、垂れさがったり、取付けバランスが悪くならないかと予想していましたがそんな事もなさそうですね🎶
 
 
 
今回は取付けの練習を兼ねたテストでしたので、キャンプ道具はいれていませんが、むしろ中身を入れる事でバッグの剛性?も増すのではないかと思います。
 
取付けも難しくなく、初めてでも10分もあれば取付けそのものは出来るんじゃないでしょうか。
 
 
 
これでキャンプに行く準備は整った⛺️🌠🏍
 
 

ロードバイクハンガー作成

2019-04-11 11:54:00 | 自転車
どもっ‼️
4月になり🌸、ロードバイクにいい季節になりました。待ち遠しかった方も多いのでは⁉️
先日、SPD-SLのシューズを格安で購入し、ペダルもシマノのライトアクションを勢いのまま購入😅
はやく取り付ければいいものの、そのままの放置プレイ😎ゴールデンウィークまでにはなんとかしなきゃなぁ㊙️
 
 
さてさて、皆さんのロードバイクはどのようにして収納?してますか
ウチのロードバイクは玄関にミノウラのタンチョを利用しておったってました🚴‍♂️
でもね、玄関にそびえ立つ姿は、割と邪魔だなぁなんて感じちゃうんですよね😥
 
そこで今回はやはりミノウラのバイクハンガーを使って壁掛け収納に変更したいと思います😁
 
 
 
 
はい、みなさんご存知バイクハンガー🚵‍♂️
壁に掛けるといっても、柱などのしっかりしたものに固定してハンガー形式に出来る代物です。
 
ですから、壁に穴を開けたくないのであれば柱を別に立てる必要が出てきます。
 
今回はDIYではすでにお馴染みと思われるこのような商品を利用し、柱を設置。2×4材はホームセンターで入手してくださいね。あらかじめ寸法をしっかり測っておくのが重要ですよ〜〜〜💯
柱が設置できてしまえば、あとはバイクハンガーの説明書に書いてある通りにビス留めしていけば👌
 
 
これで玄関もすっきりして靴の脱ぎ履きも楽になりました。時々柱がしっかりと固定されているかのチェックぐらいは必要だと思いますが、今のところ問題はなさそうです🛠
 
手軽な仕様変更でしたが、満足のいく結果となりました。

ひっさびさのロードバイク 中伊豆周遊編(笑)

2019-02-18 17:41:40 | 自転車
どもっ
 
今日はひっさびさにロードバイク乗って来たよって話
 
自転車で転んで左膝を負傷してから早いもので1年9ヶ月が経つんですね
まだいるよ少〜〜〜しだけ痛いんですけど、無理しない程度なら大丈夫でしょ
 
 
 
伊豆市のロードバイク事情を検索していたら見つかりました
伊豆市自転車まちづくり協議会さんのHP https://cycleizucity.jp/model/
 
コースも豊富で、いろいろと楽しめそうなお店も紹介してくれてる
見どころも満載ですね
 
 
今回はその中から「自然の恵みとパワーを感じて走る34km・中伊豆コース」を走る事にしました
 
 
狩野川記念公園をスタートして、まずは中伊豆を目指します
狩野川沿いということもあって、なだらかな登り坂が続きます。のんびり行けばそれほど負担にはなりません。
 
 
清水(しょみずと読むらしい)から市道?に入ってのんびりモードです
 
 
山沿いや住宅地を抜けて八幡(はつま)から持越に向かいます。
普段なら車で県道をブーンっと抜けてしまうので知りませんでしたが、八幡から持越に抜けられるんですね
 
谷間の平坦な道を行くかと想像していたら、なんと山越えでした
エキスパートの皆さんならなんてことない坂なんでしょうけど…
 
久しぶりの僕にはキツかった…………
 
 
持越から目指すのは喜多楽です。
地元の農産物直売所みたいな感じですかね
 
 
まだ時間も少し早かったので、出荷されている地元の方々が次から次へと来ていました。
 
出荷している最中に飼い犬がどこかに行ってしまうというおじさんまでいましたが、のんびりしててイイなぁと改めて感じましたねー
 
 
喜多楽を後にしてすぐの橋を渡らずに左折して、大見川沿いを走ります。
しばらく行くと住宅地となりますが、交通量も少なく、のんびり走れます
 
 
ゆっくり登って着いたのが原保(わらぼ)地区。
ここでカメラのバッテリー交換しながら小休憩。温泉スタンドがあるんですよ〜
近所の方々は軽トラにタンクを積んで汲みにくるようですね。自宅で温泉が味わえるなんて羨ましい
 
 
さぁ、いよいよ万城の滝を目指します
 
 
とはいえ何度も言いますが久しぶりのロードバイクなので、今回は滝の入り口まで
 
以前にも登った事がありますが、いいトレーニングになりますよ
案内看板をバックにパチリ
 
 
 
写真撮影した場所を右折して筏場を目指します。
ここにもひと山ありまして、必死になって登りきりました
 
 
でも、下りの爽快感は病みつきになりますよね〜
 
 
 
伊豆市のコース紹介では、筏場のわさび沢となっていますが省略
ちょっと道に迷いつつバス停で小休憩
 
携帯のマップで確認して、再出発です。
 
 
姫の湯、戸倉野を経由して再び大見川沿いに出ました
 
 
 
旧中伊豆町の市街地を抜け、中伊豆グラウンドの信号を左折。そのまま進んだら小川橋を右折して修善寺を目指します
 
 
最後に狩野川沿いを公園まで戻って今回の走行は終了です
 
 
走行距離 33.84km
走行時間 1時間46分
平均速度 19km/h
 
右膝の外側が少し痛かったので、やっぱりサドルの高さが合っていないのかな…
 
 
また調整しなくちゃです。
 
ユーチューブにもアップしてますのでご覧下さい!チャンネル登録よろしくお願いしまーす😄
 
 
 
 
春に向けてロードバイクも楽しみたいと思います
 
 

タンチョ!! ミノウラ DS 2100 買っちゃった(笑)

2017-12-27 19:04:52 | 自転車
買っちゃいました〜


何をって?

そりゃタイトル見ればわかるでしょ(爆)



ミノウラ のDS2100ですよ。タンチョです、タンチョ

いずれもミノウラ さんのHPから拝借しました


立てて保管がいいのか、そのまま?にし玄関に置くのがいいのか。


スペース的にはあんまり変わらなかったかな?

ま、気分転換になったからいいや。サドルにホコリも積もらないしね

千本浜公園まで 沼津

2017-11-25 14:12:59 | 自転車
行ってきました、千本浜公園


先日からお試しロードバイクを始めておりますが、本日はもう少し足を伸ばして千本浜公園まで行ってきました。


それにしても今日は富士山が綺麗です

そうこうしてると千本浜公園に到着です。
こちらから見える富士山も綺麗ですね。

海もまた素晴らしいです

一応目的地に着いたのできた道とは違うルートで帰宅です。


途中コンビニで腹ごしらえをして、再出発〜〜〜




膝の痛みも出ず、無事に帰宅出来ました。
自転車の気持ちいい季節ですね。


走行距離 45.1km
走行時間 2時間24分
平均速度 18.8km/h