団酸’s Bar(リタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

セリアのルアーフックホルダーをロッドに付けてみた・・・・・。('◇')ゞ

2022-01-26 07:27:08 | 釣り具




昨日から、通勤電車が空き始めましたねぇ・・・・・・・・・。

関西圏は、明日から蔓延防止措置が適用されます・・・・・・・・・。

オミクロン株は3か月程度で終息するようなことを言ってますが・・・・・・・、

コロナ自体はいつまで続くんでしょうねぇ・・・・・・・・。


コロナ禍前に早く戻りたい団酸です・・・・・・・・・。(-_-;)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間セリアで購入したルアーフックホルダーを手持ちのロッドに

装着してみました・・・・・・・・・・。








本体、装着用のゴム大小の3点セット・・・・・・・・・。

ロッドに本体をあわせて、ゴムで固定するという単純なものです・・・・・・。












まずは、スミスのウルトラライトジギング用のロッドに・・・・・・・・・・。













次に、メジャークラフトの同じくウルトラライトジギングロッドのフルソリに・・・・。

このロッドはベイトリール用・・・・・・・・・・。








ここまでゴムは小のほうばっかり使ったので、

大のゴムが2個余ってます・・・・・・・・・・。


大のゴムを使うロッドに付けてみるべぇ・・・・・・・・・。(笑)







ということで・・・・・・・・・・・、

MCワークスのデュアルエッジに・・・・・・・・・・・。







メジャークラフトのシーバスロッドにも・・・・・・・・・・・・・。

これで、大のゴム2個使って・・・・・、

大小2個余ってます・・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


後は、大小各々1個づつ使います・・・・・・・・・・・・。







このロッドは、団酸が初めて買ったジギングロッドで・・・・・・・・・・、

今までに真鯛77㎝、ブリ83㎝をあげた縁起のエエロッドです・・・・・・・・。(笑)







最後にダイワのタイラバロッド・・・・・・・・・・・・。


余ったゴムは取っておいて・・・・・・・・・、

劣化したり切れたときの替えに使うことにします・・・・・・・・・。

大小各々3個づつ残ってますから・・・・・・・・・・。('◇')ゞ


あとは、実釣してみて使い勝手が良ければ・・・・・・・・・、

大人買いします・・・・・・・・・・。(^^ゞ




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソロキャン用に道具を整理し... | トップ | ダイソーパトロール!!!!... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

釣り具」カテゴリの最新記事