本日ののほほん生活記
2021.02.25. (木) 午前6時25分 靄曇り 気温 21.8℃ 湿度 45% 東北東 風力 2.6m 軽風②
新型コロナの感染者数の拡大が続いている首都圏パサイ市は24日、新たに22のバランガイ(最小行政区)を感染防止のため
封鎖した。これで同市で封鎖されたバランガイは55になった。 同市のバランガイ数は201で、全バランガイの4分の1以上が
封鎖されたことになる。 市保健当局によると、同市の24日までの累積感染者数は7746人、死者は199人で、
感染者は過去1週間内に1日50人以上のペースで増えている。同市の人口は41万6千人(2015年)で、市民の感染率は
1・86%。首都圏全体の感染率1・76%を上回っている。 2021.02.25. (マニラ新聞から)
私が移住してから、自分の車を買う事に、したのです。私が最初に、フィリピンで、車を購入したのは、妻と結婚した、
翌年頃でした。約45年前の事です。旅客運搬用の、ジプニーでした。此の頃フィリピンでは、太平洋戦争後、
アメリカ軍が、撤退した時に、フィリピン国内に、置いて行かれた、ジープを旅客運搬用に、改造したのが、始まりですが、
私が知る頃は、いすゞエルフの、輸入スクラップエンジンや、部品を、フィリピン制作、シャシーに、組み込んだ、再生車ですね、
此の頃、レガスピー社と、サラオ社が、市場を二分していましたね、私はマニラの、サラオ社の、ジプニーを、購入したのです。
此れでレンタル料を貯め、台数を増やそうと、目論んだのです。でも失敗でしたね、色々事情が起こり、義弟(ダニロ)が、
ジプニー運転での、仕事をする事に成り、私の懐は、潤う事は、在りませんでした。ただ今でも、大家族を乗せ、誕生会に、
出かけたり、パイナップル運搬用に、元気に活躍しているのです。そして、移住後に、私はライトエースと、カローラの中古を、
購入したのです。義母も健在でしたので、カローラは家族移動用に、ライトエースは、私達が、趣味の、ボウリング場に、
通う為に、使ったのです。タガイタイは、山道の多い処、段々力も衰え、ギアを2速に、シフトダウンしても、登るのに疲れ、
新しい車に、買い替えたのです。カローラは、オイルの燃える、白い煙を、吐き出したのです。オイルリングを変える、
オーバーホールも、必要ですね、此のカローラの、維持管理は、義妹に任せて、私は口を出さない事に、決めていたのです。
新車はとても買えないし、車を乗り換えるのも、フィリピンでの、中古車は、とても高いのです。故国日本ですと、新車購入後、
10年経過後の、査定価格の無くなり、破棄するにも、処分費が掛かると、聞いて居りますが、此方フィリピンでは、
価格落ちが、少ないのです。中古車の、人気が高く、腐っても、鯛なのです。義妹は、隣町の、メンデスの、修理工場の、
評判を聞き、此の工場に、エンジンオーバーホール、クラッチディスク交換や、全塗装や、左右ドアー、内張り張替え、ドアーの、
オートロック等の、改良等も、委託したのです。サボン(軍鶏)や、山羊犬が、遊ぶ環境ですが、見た目は優れた環境では、
御座いませんが、仕事ぶりは、いい加減な、仕事をする、工場が多い中、『アッと驚く為五郎』ですね、m(_ _)m
本日の起床は、午前4時55分似、目が開いたのです。窓から外を眺め、夜も開けぬ暗闇に、早すぎるので、
再びの起床を誓い、目を閉じた、午前6時でした。セットした、目覚し時計の、ベルの鳴る音に、近所迷惑に、
成らぬように、ベルを停めた、体調管理の、計測を行い、屋上への、階段を昇った、サボン(軍鶏)の啼く声を耳に、
台風が来る前は北風ピューピューで寒かったんですが、台風通過後は少し暖かくなりましたね
日差しもやっと戻ってきました
近所に自動車修理工場があり、何かあった時には便利になりました
と言っても、オイル交換・バッテリー交換で利用しただけですが・・・
事故車も良く運ばれてきますね~
日本だったら廃車になるような車でも修理しています
再塗装もよく見かけますが、意外に丁寧に板金もしています
でもああ云うのを見ていると、中古車は怖いですね
Tomyさん・お早う御座います。
>台風が来る前は北風ピューピューで寒かったんですが、台風通過後は少し暖かくなりましたね
日差しもやっと戻ってきました
毎朝の計測で、驚くのです。温度の数字が、
20℃超えは、好いですね、寒さ暖かさの分岐点は、私は20℃です。
>近所に自動車修理工場があり、何かあった時には便利になりました
と言っても、オイル交換・バッテリー交換で利用しただけですが・・・
フィリピンには、いい加減な修理屋が、多いですね、其の中から技術の好い修理屋に出会うのは、
難しいですね、何回か壊されました。
>事故車も良く運ばれてきますね~
日本だったら廃車になるような車でも修理しています再塗装もよく見かけますが、意外に丁寧に板金もしていますでもああ云うのを見ていると、中古車は怖いですね
満足な設備が、揃った修理工場は少ないですね、
後は作業員の、車に対する、
認識ですが、知識の無い人も、混じりますから、
命を預ける車ですから、ミスは許せませんね、
命の価値の安いフィリピンですが、