goo blog サービス終了のお知らせ 

DANAS HAIR ダナ★スキャン

福島県郡山市 DANAS HAIR →
2022.3にメルボルン🇦🇺の市街地に拠点を移しました


◆ウィッグのシャンプー◆

2016-09-24 09:32:46 | *ウィッグ*
ウィッグをシャンプーする頻度は、毎日装着される方でも週に1回程度におさめるのが好ましいとされています。
 
水かぬるま湯をためた洗面器などに専用のシャンプーを溶かし、よく泡立ててから洗います。
 
できるだけやさしく、絶対にこすらないように丁寧に押し洗いします。

 

とかしたい時は、画像のような、目の粗いコームを使います。
 
引っかかる場合は、毛前から少しずつ、少しずつ、とかします。
 
毛に通したコームを動かすのではなく、ウィッグを上に持上げるようにしながらとかすと、引っかかりにくくなり、脱毛を防ぐことができます。
 
いじればいじる程、毛が抜けやすく劣化に繋がるのがウィッグですので、とにかくやさしく扱います。
 
使用するのが初めてで心配な方は、お教えしますのでダナスヘアーまでお問い合わせくださいね☆

◆ウィッグメンテナンス◆

2016-06-17 18:28:19 | *ウィッグ*
ども。

MARIKAです。 
 
 
 

Instagramはじめました
 
よかったらフォローしてくださいね☆
 
 



 

↓DANASは今何位?↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
肉球もフォローしてね

 
 


 
ダナスヘアーでは医療用ウィッグのメンテナンスも承っております。
 
 
ウィッグをお預かりして、およそ1時間~1時間30分ほどでお渡しすることができます

 
 
その間は店内でお待ちいただいても構いませんし、スペアがおありになる方などはお預けいただいてから外出されても構いません。
 
勿論、数日後のお渡しもOKです。
  
 
絡まりやすい状態を放置すると脱毛しやすくなってしまいます。
 
ウィッグは毛が抜けたら、当然ですが新たに毛が生えてくることはありませんので、大切に使いましょうね
 


 
 
シャンプー・トリートメント・お仕上げ
 
3780円(税込)です

 

 
 
 BEFORE
 
 





 AFTER
 


 


↓DANASは今何位?↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつもダナスキャンをごらんくださいましてありがとうございます。



ダナスへアーは、発達障がいなどで『困り』を感じていらっしゃるお子さんのカットをサポートしております。お気軽にご相談下さい。

 
ウィッグを装着したままでのカットもお断りしません。



ヘアードネーション賛同店



 
ダナスへアー
 
024-961-8420
 

 
福島県郡山市富田町字坦の腰63-1



◆ウィッグで軽やかなパーマスタイル◆

2016-02-05 11:44:22 | *ウィッグ*
ども。
 
MARIKAです。
 

 
 
医療用ウィッグの取り扱いを始めて
 
まださほど経ってはいませんが
 
思った以上のペースでご依頼があり
 
 
このことから、ああそうか
 
ウィッグ専門店だけでなく
 

  
 

美容室でお手入れできる 

 

 

 
 
ということがこれほど女性にとって 

重要なことなのだなと実感しています。
 

 

 

↓DANASは今何位?↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
肉球にとってもすんごく重要!ここ、ポチってね!

 
 
 

 
 
昨年末に、抗がん剤治療のために
 
ウィッグをご用意されるとのことで
 
納品させていただいたお客さま。

 
 
 
納品の際にカットをさせていただき、
 
周りの方からも自然で好評だったと
 
嬉しいお言葉を頂戴しました。

 
 

数週間お使いになってみて 

もう少しボリュームが欲しい
 
と、さらなる変化をお望みであるとの
 
お声をいただきました。

 
 

よっしゃーということで
  

 
カウンセリングにお越しいただき
 
どんなヘアスタイルにするか
 
2人でカタログを見ながら
 
じっくりと会話しました。
 

 
 
少しでも長く大切に使いたいので
 
扱いやすい髪型で、ふんわり優しい
 
パーマをかけましょう
 
スタイルをを決定

 
 
ウィッグをお預かりし、
 
パーマをかけさせていただくことに
 
なりました。
 

 
   
 

こちらがBeforeです。
 
前回お引渡しの際は前髪を鼻のあたりまで
 
長めに取りました。
 
使ってみたら邪魔だったとのことで

こちらも邪魔にならないようカットします。
 
それにしてもウィッグっぽくないなぁ~
 
自然すぎる。

 


※ちなみにこの写真はウィッグをマネキンに被せている状態です。お預かりしてここにパーマをかけます。
 

 

 
 
最終イメージはこんな感じ。

 

 
  
 

 
パーマはもちろん
 
ダメージ最小限パーマ


 
アクアスウィートパーマ
 
 
パーマ剤は、かけたいところにだけ
 
ピンポイントで塗布できる
 
安心のクリームタイプ



 
頭皮に付かないのが人気です。
 
 
 
そして巻き巻きして

 

 
 
あっためて
 
 

 
 
 
 
かかり具合をチェーック
 


 
 
バッチリっす
 
 
 
 
ロッドをオフすると・・
 
 
 


 
 

きれいにかかりましたー
 
 
 

 

このあと少し休ませてから
 
カラーも施し

 
 
 
お客さまへお引渡し。 
 
ご来店いただいてから
 
装着した状態で再度チェックします。

 
 
 
さぁ、いかがでしょう

 
 

 
 

 
 

シャンプーの回数を
 
極力減らす意図で
 
スタイリング剤はお付けしていませんが
 
しっかりと柔らかなウェーブが出来ました
 
 
本当にナチュラル!素敵です~(*^^*)

 

 
 
ご趣味のダンスも楽しんでくださいね
 
 
こんなふうに、
 
医療用ウィッグでも
 
様々なスタイルが楽しめるんです

 
 
カラーも出来るしパーマもかけられるし
  

あ、ダメージするのは一緒ですのでご注意を(^^;
 
ウィッグは毛が抜けたら生えてきません(^^; 
 
お手入れがとっても重要になります。

 
 
ダナスでは医療用ウィッグも取り扱っております。
 
100%人毛ウィッグですし
 
美容室でお手入れができるという
 
安心の大きなメリットがあります。
 
いつでもご相談くださいね

 
 

 

 


↓DANASは今何位?↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつもダナスキャンをごらんくださいましてありがとうございます。



ダナスへアーは、発達障がいなどで『困り』を感じていらっしゃるお子さんのカットをサポートしております。お気軽にご相談下さい。

 
ウィッグを装着したままでのカットもお断りしません。



ヘアードネーション賛同店



 
ダナスへアー
 
024-961-8420
 

 
福島県郡山市富田町字坦の腰63-1



◆オーガニックコットンヘアピースでマッシュショート◆

2016-01-13 17:24:50 | *ウィッグ*
ども。
 
MARIKAです。
 
 
以前もブログに書きましたが
 
昨年12月から
 
医療用ウィッグの取り扱いを始めました。

 

↓DANASは今何位?↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
肉球も取り扱ってくださいね。



医療用ウィッグといっても
 
メーカーはさまざま。

 
 
美容師という職業柄
 
いくつかのメーカーさんから

しばしば案内が届きます。
 

 
その中でも
 
自分が当事者となり
 
必要だと感じた時に使うなら
 
今だったらここのウィッグだな
 
と感じるメーカーさんに出会ったのです。


 
 
 
12月にウィッグの扱いを開始してから
 
想像以上のペースで
 
ご相談や問い合わせの予約が
 
入っています。
 

 
 
 
 
 
 
その中のおひとり。
 
写真の掲載の許可を頂く事が出来ました。
 
 
ありがとうございます

 
 
 
部分脱毛のお客さまです。
 
頭頂部にコンプレックスをお感じで
 
これまでも他社製品のウィッグをご使用でした。

 

 
 


  
 

写真の下側1/3が自毛で
 
上側がウィッグの毛です。
 
段になっていて色も異なるので
 
お分かりになれるかと思います。 

 

 
 
 
思い切ってお値段を伺ってみました。
 
TVCMでよく流れているメーカーさんの物で
 
ウン十万円だったそうです。

 
 
 
だいぶ傷んできたので
 
新調しようということで
 
ネットから辿りついてご予約くださいました。

 
 
ちなみにご使用中だったヘアピースの裏側。
 

 

 
メッシュになっていて
 
4つのピンで自毛に固定して使用します。
 

 
 
 
年末に、こちらのお客さまから
 
ゆっくりお話を伺って
 
ご試着していただいた上で
 
ヘアピースをご注文いただいていました。

 
 
 
このヘアピース
 
コットンピースは、
 
裏側がオーガニックコットン使用になっています。
 
直接肌に触れていても
 
チクチクしたりしません。
 

 
 

 
 
直接肌に触れる部分ですので
 
肌着と同じ感覚なわけです。
 
特に、抗がん剤治療中は
 
お肌がとても敏感になるそうです。


 

 
 
髪質は人毛100%
 
比べると質の違いがお分かりいただけると思います。
 
左側がコットンピース。
 


 
 
 
ご注文いただいたコットンピースが届き
 
納品カットにおいでくださいました。

 
 
自毛をカットした上で
 
ピースを装着してカット。
 
もちろん事前にカウンセリングしています。

 
 

 
 
 
すこしずつ すこしずつ
 
調整カットしていきます
 
自毛と違って伸びませんからね。
 

 
 
お仕上がりがコチラ
 

 
 
 
かわいい
  

ヘアピースを着けていること

気付きますか?? 

 

 
 
 
実に自然ですよね
 
人毛100%ならではの柔らかさ。
 
他社メーカーでは実現しにくい
 
分け目を変えることも可能です


 
ちなみに、実際のオーダーよりも
 
若干長めにカットしています。
 
一度切ったら元には戻せないので
 
数日間ご使用して頂いてから
 
それでも長いとお感じの時
 
都度切り足していきます。
 
ご面倒かもしれませんが
 
大切な工程だとわたしは思っています。

 


 
 
こちらのお客さまもやはり
 
もう少し短くしたいということで
 
再来くださいました。
 

 
 
そして
 
もう一度カットして
 
以前の髪型に出来るだけ近づけるよう
 
段を入れたのがこちらです。

 
 

 
 

以前の髪型により近づきました。
 
でも以前よりも自然!
 
 
こんな風に
 
ウィッグを装着した状態からカットして 
 
数日間過ごしていただき
 
長い所を切りながら調整します。
 

 

頭髪をカットできるのは
 
理美容師だけ。国家資格です。
 
サロンは、保健所から美容所として
 
許可をもらった場でもあります。
 

 
ウィッグを装着していても
 
人毛100ウィッグなら
 
これまで同様サロンでお手入れが出来ます。

 
 
困ったことがあればご相談ください。
 
わたしもまだまだ勉強中ですが
 
きっと力になれることがあると思います。

 
 

 
そして…

 
このブログをご覧の理美容師さん
 
ウィッグ装着であっても
 
断らずにお手入れしませんか?
 
ウィッグもヘアスタイル。
 
これも理美容師の仕事だと 
 
思いませんか?
 
頭髪に悩みのある方にも
 
ヘアスタイルを楽しんでいただき
 
日常がより豊かになっていただけたら
 
ハサミを持つことを
 
生業としている者にとって
 
どんなに甲斐のあることでしょう。
 
 
ウィッグメーカーだけではなく
 
わたしたち理美容師にしか出来ない
 
こと
があると思います。
 
この思いにアラインいただける
 
理美容師さんたちが
 
増えていくことを心から願いつつ
 
行動し続けていきます。


 
MARIKA


↓DANASは今何位?↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
いつもダナスキャンをごらんくださいましてありがとうございます。



ダナスへアーは、発達障がいなどで『困り』を感じていらっしゃるお子さんのカットをサポートしております。お気軽にご相談下さい。

 
ウィッグを装着したままでのカットもお断りしません。




ヘアードネーション賛同店



 
ダナスへアー
 
024-961-8420
 

 
福島県郡山市富田町字坦の腰63-1