だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

ケンタ「白髭のシュークリーム工房」へ行く・・・の巻。

2013年11月30日 22時16分55秒 | 

今日はケンタ・娘と一緒に東京都世田谷区にあるトトロ シュークリームの店「白髭のシュークリーム工房」さんへ行って来ました。(^・^)

このお店はyahoo!HPの「話題なう」で見かけて、シュークリームが食べたくなったので行ってみました。(*^。^*)

午前中は私も娘も仕事でしたので、午後2時に時間を合わせて出発。
世田谷区代田は京王線・小田急線の交わる下北沢付近で、小田急線・世田谷代田駅のすぐ近くにお店はありました。

環状7号線から住宅地に入り、その先の小さな路地をちょっと行くとお店はあります。


初めて行く時はちょっと迷うかもしれません。(^^ゞ

午後4時頃に到着。店舗入り口です。


以前は杉並区高井戸のお店があったそうですが、今年の10月にこちらの世田谷区代田へ移転して来たそうです。

ケンタも看板の前で記念撮影。(#^.^#)


店内の風景です。


ショーケースには本来シュークリームがたくさん並んでいるはずなのですが、買いに来るお客さんが多いのと一日に作れる数に限りがあるので、予約をして行かないと買えない状況です。(~_~;)
私も午前中に電話予約をしておきましたので注文数は買えましたが、追加購入は品切れの為に買えませんでした。
買いに行かれる時は電話予約は必須ですね。(*^^)v
ショーケースの反対側には葉っぱや木の実をあしらったクッキーも売られています。


もう12月ですので、クリスマス商品の案内の貼られていました。



お店の入り口にはジブリ作品の展示物も飾ってあります。


お店の奥さんにケンタも可愛がられ、ケンタが帰り際に「まったネェ~!(^・^)」と言ったので奥さんも大笑いしてました。
o(〃^▽^〃)o
お店ご夫婦のどちらかが宮崎駿さんのご兄弟とネットで見たような気がしましたが・・・


帰りの国道20号線は大渋滞。まぁ、東京はこんなものです。(^。^)

午後6時30分頃にケンタの家に到着。
早速、買ってきたシュークリームを開封します。


ケンタ分は家族3人とルナ・シオンの分。種類は全部カスタード&生クリームです。
お値段390円。

ケンタが食べようとしているとルナ・シオンが食べたそうな顔をします。


ルナ「なに?それぇ~!」
シオン「オレにもくれるんだよネ?」
・・・と、言っていそうです。

デジカメのシャッターを切り続けると・・・


シオン「あんまり写真撮るんじゃネェ~よ!」
と、ガン飛ばして来ます。(^_^;)


この後は私も用事があったので自宅へと帰って参りました。
自分の分を開封。(*^^)v


私の種類はキャラメルバナナクリームです。お値段430円。
クリームの種類によって頭に乗っているものが葉っぱだったり帽子だったりします。

少々時間が経って、ケンタとルナの写真が娘より送られて来ました。


ルナはいつもこんな食べ方です。
これじゃ、犬ではなくてピラニアみたいですね。汚い食べ方!
┐(*´~`*)┌

お味はカスタード&生クリームはもっちりとしてとても濃厚なクリームでとても美味しかったそうです。
私のキャラメルバナナもキャラメルクリームの中に小さく刻んだバナナが入っており、とてもまろやかで美味しかったです。(^。^)

またそのうちに買いに行ってきたいと思います。
今度はストロベリーやピーチなど季節物の時に行ってみましょうかネ。(^_^)v

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCXのホイール塗装完成!(... | トップ | PCXのゴールドホイール取り付... »

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事