あだたら高原から、風の便りです!

岳温泉周辺の状況や、福島 安達地方の情報を発信します。

安達太良っ子の銀色のシーズン2021

2021年02月27日 | スキー

2021年1月15日!
今年も安達太良小学校スキー教室が始まった!
新型コロナウィルスの影響で、どうなるか心配されたが、小学校の先生やPTAの思いで開催できた。
例年のようにクラス分けが行われて、さあレッスン!
3人で7人の児童(初級3年生位)の指導となった。
その中にIちゃんもいた。
前々年までは専属指導だったが、昨年から団体行動ができるようになった、と思われた。
準備運動の後、リフトの李場で向かう。
リフトに乗り滑走開始。
順調に進んでるように思えたが、Iちゃんが遅れ始まった。
マイペースな性格が他の児童との距離を広げていた。
そしてIちゃんは、2年前と同じように私が専属指導となった。
第1回目はこんな感じで終わったが、福島県も新型コロナウィルスの影響は拡大してきていた。
後で連絡があり、福島県の新型コロナウィルス緊急対策期間となり、2回目以降は延期となった。
子供達の明るさを見て、「中止は避けたい」と校長先生の思いから中止ではなく、延期となったが再開日は未定だった!
2月になり、12日に第2回スキー教室を行う連絡があった。
12日も晴天で暖かかった。
Iちゃんと先生2名と4人でのレッスン開始。
「遅れてもいいから皆を追いかけよう!」
と目標にし、本人にも話したが・・・・
2回のスキー教室では難しいようだ。
そして13日夜。
大きな地震があった。
翌週の18日の安達太良小学校スキー教室・大会は中止となった。
Iちゃんは来年はいない。しかし来年その次の年もスキー教室は続き、頑張りたい!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。