大聖寺実業高校 学校日記

石川県立大聖寺実業高等学校の学校行事や学習活動等についてお伝えしています。

オオイヌノフグリと遊女の墓

2015年03月16日 | その他

この花は「オオイヌノフグリ」。の季節、道ばたや空き地の

どこにでも見かける小さな雑草です。花はとっても小さいのに、

深い青色が美しく、花がくっきり浮かび上がるので、とても

人目を惹く花です。

名前の由来は、その果実が犬の体の一部に似ていること。

ちなみに「オオイヌノフグリ」は漢字で書くと、「大犬の陰嚢」

なんですよ。可愛い花には、ちょっと不釣り合いな名前ですね。

さて、この「オオイヌノフグリ」が咲いていたのは、江戸時代、

大聖寺藩領内であった小松市串茶屋町の「遊女の墓」の横です。

串茶屋が最も栄えたのは19世紀前半で、20軒ほどの茶屋があり、

北國街道一の不夜城として賑わっていました。また遊女たち

教養と気品は京都の島原さながらだったといいます。

串茶屋町には、34基の遊女の墓があって、個別に手厚く葬られて

いる例は、全国的にも珍しいそうです。

すっかりになりました。の自然に触れながら、どんどん散策して、

地元のいいところをたくさん見つけたいものですね!!


デュアル・インターンシップ発表会(情報ビジネス科)

2015年03月15日 | 学習活動

3月13日(金曜日)、会議室において、情報ビジネス科2年生

による「デュアル・インターンシップ・海外研修事業発表会」が

行われました。

例年「デュアル・インターンシップ発表会」は、

2年生が1年生を前に、今年度自らが体験した企業実習

成果についてまとめ、報告するために実施されています。

それに加え、今年度は昨年12月にシンガポールで1週間研修

をした2人の生徒の海外研修報告も行われました。

デュアルシステムとは、企業と学校が協同で若手人材を育てる

教育システム。キャリア教育の一環として昨年11月に、

情報システム科の生徒10人が、10日間の企業実習をしました。

また、インターンシップは、加賀市内各事業所における短期の

企業実習ことです

2年生の発表を聞いて、1年生は真剣にメモを取っていました。

新年度には、現1年生が企業実習を行うことになります。

実高生は、将来の加賀市を背負って立つ人材です!!

加賀市内の事業所の皆様、今年度同様、ご支援のほどよろしく

お願い申し上げます。 


新旧生徒会役員が交代!!

2015年03月14日 | 学校生活

3月13日(金曜日)4限目、体育館において、

今年度後期生徒会役員の退任式および新年度前期生徒会役員

選挙に向けた候補者紹介および信任投票が行われました。

後期生徒会役員のみんな、半年間ご苦労様でした!!

生徒会誌『みち』の編集やホーム対抗行事の運営、そして

生徒会長の卒業式での心温まる送辞はとても立派でした。

一方、新年度前期生徒会役員には、新2年生も加わり、

フレッシュな顔ぶれが揃ったようです。

候補者紹介の後、各クラスで行われた信任投票では、会長・

副会長・書記・会計・議長・副議長の全員が信任されました。

前期生徒会役員は、4月から始動です!!

9月の聖実祭(体育祭・文化祭)をはじめとする生徒会活動を

活発に展開してください。何といっても、本校の主人公は、

実高生自身です。生徒一人ひとりの声をもとに、新しい

大聖寺実業高校を作り上げてほしいと思います!!


「緑を守る」ボランティアに参加しよう!!

2015年03月13日 | 学校生活

山中温泉の緑化に取り組む「山中温泉 300年緑の会」主催の

植林・清掃ボランティアが下記の要領で行われます。

この取り組みは昨年4月12日にも行われ、本校生徒が参加しています。

活動内容は、桜の保全活動としての下草刈り、枝打ち・植樹などです。

現在、本校からはメカトロ部員を中心に10人が参加する予定です。

まだ申し込みをしていない希望者がいましたら、生徒会指導課の先生まで

申し込んで下さい!!

                記

日   時: 平成27年3月21日(土)午前8時30分集合

集合場所: 山中温泉加美谷台 山中健民体育館 正面駐車場

作業時間: 午前8時30分~10時00分

服   装: ジャージ等の動きやすい服(木の枝に引っかかっても良い服装)

足   元: 底の厚いスニーカー(長靴でもよい)

手   元: 軍手・皮手袋など


一般入試終わる!!

2015年03月12日 | 学校行事

3月10日(火)・11日(水)の両日にかけて行われた

本校の一般入学試験が終わりました。

真冬に逆戻りしたような天候の中、緊張に包まれ、試験に

臨んだ受検生諸君、実力をいかんなく発揮できましたか?

そして受検生を支援されてきた保護者の皆様や朝早くから

受検生の励ましのために本校に来られた各中学校の先生方、

お疲れ様でした。

さて、合格者の発表は、3月18日(水曜日)正午、

本校玄関前において受検番号の掲示をもって行います。

また合格者の予備入学は、3月20日(金)午後1時30分

より本校教室・会議室にて行います。受検生に配布しました

資料をご確認ください。


雪にご注意を!!(一般入試2日目)

2015年03月11日 | 学校行事

3月11日(水曜日)、石川県地方は、強い冬型の気圧配置が続き、

雨や雪が降り、強風が伴うという天気予報が出ています。

3月11日は、本校の一般入試2日目。受検生の来校に支障が

出ないか心配しています。

受付開始時間の8時頃は、学校近くの道路が、悪天候に加え、

近隣にある企業の出社時間と重なり、非常に混雑します。

受検生を車で送迎される保護者の方も多いようです。

受検生は、交通安全にくれぐれも気を付けながら、

入学試験2日目臨んでください。健闘を祈ります!!

 


今日から一般入試がはじまります!!

2015年03月10日 | 学校行事

本日3月10日(火曜日)と11日(水曜日)の2日間、

本校の一般入学試験が実施されます。

入試前日の9日(月曜日)には、入試会場の準備が行われました。

第1日目には、国語・理科・英語の学力検査

第2日目には社会・数学の学力検査と面接が行われます。

受検生の皆さん、頑張って下さい!!

なお、10・11日両日とも、受付は8時~8時30分です。

天気が悪いという予報が出ているようです。気をつけて

来場して下さい。


「3・11を忘れない!!」(東日本大震災復興支援活動)

2015年03月09日 | その他

東日本大震災からもうすぐ4年が経過します。

3月8日(日曜日)午後、作見町のアビオシティ加賀において、

加賀商工会議所青年部の「東日本大震災復興支援募金」が

行われていました。そして募金を呼びかけるメンバーの中には、

本校情報ビジネス科1年女子生徒の姿がありました。

 

「東日本大震災復興支援募金にご協力をお願いしま~す!!」

買い物客が入店するたびに、大きな声で募金を呼び掛けて

いました。話を聞くと、震災が発生したのは彼女が6年生の時。

それ以来、機会があるたびに、この支援活動に参加してきた

とのことでした。

加賀商工会議所青年部は、震災発生直後に、食料や灯油などの

支援物資を届けて以来、継続的に福島県南相馬市を訪問し、

被災地支援を行っています。

そして今回の募金は、直接南相馬市に届けられるそうです。

「私たちは3・11を忘れない!!」

被災地の皆さんのために。そして自分たちのためにも。

今自分たちができることから、復興支援に協力していきたいと

思います。

 


真新しいBUS STOPたち!!(加賀温泉バス)

2015年03月08日 | その他

 

先日お伝えしましたように、来たる3月14日(土)から、

加賀温泉バス「温泉大聖寺線」が運行になります。

先週末、この「温泉大聖寺線」沿線に、真新しいバス停留所

の表示板が設置されました。地域住民にとっては待ちに待った

BUS STOPたちの完成ですよね!!

自分たちが暮らす地域に新しいものができると、とても

うれしいものです。

この「温泉大聖寺線」の運行により、加賀市内に住む高校生の

通学の便が格段に良くなると同時に、加賀市民病院へ通院させる

方々や加賀温泉駅周辺でショッピングされる大聖寺地区に

お住まいの皆さんの利用が促進されるものと考えられます。

バス停に気の利いたベンチでもあるといいなぁ!!

実高生が来年の課題研究で作成するのもいいかもしれません。

3月14日は、北陸新幹線金沢駅開業の日。

新しいBUS STOPたちが、加賀市活性化の起爆剤になると

いいですね!!


今年度の本校就職状況(進路指導室より)

2015年03月07日 | 進路情報

本年度の特徴は、春先に企業求人が前年並みと予想されていたにも

かかわらず、日がたつにつれ求人意欲が強まったことです。その結果、

新規求人企業や求人再開企業から求人を頂くことになり、今年度卒業生

にとってはうれしい悩みの多い年になりました。中には、十数年ぶりに

求人を頂く会社もありました。

←就職模擬面接

求人件数の増加に加え、求人数も増加し、求人者数は対前年比、

加南地区12.5%増、県内32.1%増、県外16.2%増といずれも

大きな伸びを見せました。 

 

加 南

県 内

県 外

合 計

平成26年度

90

70

129

289

平成25年度

80

53

111

244

平成24年度

72

38

111

221

 ↑ここ3ヶ年の求人社数

特に就業地域として希望の多い加南地区が3年連続の伸びを示したこと

は、好条件になったと思います。過去60人台であった学校斡旋の就職

希望者が、今年は30%増加の78人になりました。

地元企業からは、先輩の活躍や、現実高生の様子を見て、「是非に」

とのお声が複数掛かりました。改めて、地域の企業に支えられている

学校であることを実感しました。

今年度の卒業生は、入社してからの活躍が大いに期待されています。

1.体力の維持 2.基礎学力の向上 3.社会情勢の把握 

につねに心がけ、新社会人として頑張ってもらいたいと思っています。

(『大実新聞』1面から抜粋)


学校の銘板が新しくなりました!!(電子機械科課題研究)

2015年03月06日 | 学習活動

写真をご覧下さい!!これらは新しくなった本校の銘板です。

生徒が学習活動で使用する各教室や実習室、先生方の研究室の

場所を示すネームプレートで、設置したのは全部で140カ所です。

この銘板を製作したのは電子機械科3年生の課題研究グループ

昨年4月から男子4人、女子3人の計7人で、研究開発・ソフト

ウェアの学習、機械操作の練習などを計画的に行い、この3月に

銘板製作、設置が完了しました。

銘板の大きさは80×240mm、材料はアクリルです。昨年度本校に

導入された特別装置「切削RPマシン」や3次元CAD設計ソフト

ソリッドワークスを使って、文字を切削し、黒・赤2色でデザイン

しました。

製作にあたって特に苦労したのが、「プレートに刻む文字数が増えると、

文字として切削できなくなる点をいかに克服するか?」です。

また「切削RPマシン」に取り付けられた「エンドミル(切削工具)」

は摩耗が激しく、切れ味が落ちるとアクリル板が溶けてしまうという

課題もありました。

←先が摩耗したエンドミル

課題研究グループ7人が苦労の末、完成させた銘板。いついつまでも

大切にしていきたいと思います。

 


年度末の主な予定です!!

2015年03月05日 | 学校行事

本日3月5日(木曜日)は、雨が降ったりやんだりの寒い一日に

なりました。桜のつぼみが膨らみ始めるのは、まだまだ先のようです。

さて、3日(火)に卒業式が行われ、116人が晴れて卒業しました。

これからは、4月に入学してくる平成27年度生の受け入れ準備です。

このあとの本校の主な行事予定は次のようになっております。

←3学期終業式(昨年度)←離任式(昨年度)

3月 9日(月) 学力検査準備、大掃除、受検生下見(授業は2限まで)

  10日(火) 学力検査(一日目)

  11日(水) 学力検査(二日目)面接

  12日(木) 特別時間割(4限まで)、1・2年進路ガイダンス

  13日(金) 特別時間割(4限まで)、次年度生徒会役員候補者紹介

         情報ビジネス科デュアル・インターンシップ・海外事業報告会

  17日(火) 授業は4限まで

  18日(水) 合格発表(正午)

  20日(金) 予備入学、授業は3限まで

  23日(月) ホーム対抗行事

  24日(火) 終業式、離任式、表彰伝達式

    25日(水) 教科書販売日(新2・3年生)

←予備入学(昨年度)←ホーム対抗行事(昨年度)

 


生徒会誌『みち』(第47号)発刊!!

2015年03月04日 | 学校生活

このたび、3年生の卒業に合わせ、本校生徒会誌『みち』(第47号)

発刊されました。昨年から約4ヶ月にわたり、編集作業を行ってきた

後期生徒会役員のみんな、大変ご苦労さまでした。

今年の生徒会誌『みち』は全66ページ。そして主な内容は、

・一年の歩み ・学科紹介 ・聖実祭 ・50周年記念式典を終えて

・ホーム対抗行事・ボランティア活動 ・僕の意見・私の意見

・部活動紹介 ・ホーム紹介 ・贈る言葉 ・生徒会のページ などなど。

卒業生にとっては、進路決定期の大切な一年間の思い出がたっぷり

つまった一冊です。

巻頭言では、赤土校長先生が、宮澤章二さん作の「行為の意味」と

いう詩を生徒に向けて紹介されています。この詩は4年前の

東日本大震災の後、よく耳にしたACジャパンの公共広告

「こころ」は だれにも見えないけれど 「こころづかい」は見える

「思い」は見えないけれど 「思いやり」はだれにでも見える

の元となったものだそうです。

実高生諸君、学校がお休みの日に『みち』を読んで、この1年を

ふり返ってみるのはどうですか?


「いい日旅立ち!」(第50回卒業証書授与式)

2015年03月03日 | 学校行事

3月3日(火曜日)10時より、本校体育館において、

大聖寺実業高校「第50回卒業証書授与式」を挙行

いたしました。多くの来賓の皆様にご臨席を賜り、誠にありがとう

ございました。

 

116人の卒業生のみんな、本当におめでとう。そして保護者の皆様、

3年間の実高での高校生活をお支えいただき、感謝申し上げます。

 

今日はまるで卒業生の門出を祝うかのように、とっても暖かい一日に

なりました。さくら坂」「はるか坂」を登るのも今日が最後ですね。

友達と3年間この坂を登り続けた努力は、きっと実を結ぶはず。

卒業生のみんなに幸多からんことを教職員一同、心から祈ります。

日本のどこかであなたたちを待っている人がいますよ!!

 


同窓会入会式

2015年03月02日 | その他

本日3月2日(月曜日)9時30分より、本校体育館において、

平成26年度同窓会入会式が行われ、明日3月3日に卒業する

第50回生116人が、大聖寺実業高校同窓会に入会しました。

式では、赤土悦崇校長の挨拶の後、西川昌之同窓会会長より、

歓迎のご挨拶をいただきました。

「昨年10月の50周年記念式典では、今回卒業される皆さんの

言葉遣いや挨拶がとても素晴らしいと多くの方々から褒めていただき

ました。わたしたち同窓会員は母校を誇りに思い、感激しました。

さて、今日からは、卒業生116人の皆さんも、母校大聖寺実業高校

応援し、支える立場になります。同窓会活動に是非とも協力をお願いします。」

同窓会入会式の後には、在校生も含めて、卒業式の予行練習を行いました。

3月3日(火曜日)午前10時より、第50回卒業証書授与式を挙行いたします。

保護者の皆様のご来校をお待ちしております。