大聖寺実業高校 学校日記

石川県立大聖寺実業高等学校の学校行事や学習活動等についてお伝えしています。

「自らが問題を見つけられる力」(全校集会より)

2015年06月30日 | 学校行事

6月29日(月曜日)8時45分より、体育館において

臨時の「全校集会」を開催しました。これは30日からの

一学期期末考査や7月1日に始まる求人票受付を前に、

実高生全員が、実高生としての自覚を持ち、前向きに行動する

意識を共有することが目的です。

集会では、全教職員を代表して生徒指導・進路指導担当教諭が

約15分ずつ呼びかけをしました。

他校と違って、実高の秘密兵器ともいえるのは、生徒自身が

自ら問題を見つけられる力を持っている点。社会で役に立つ

人間をめざし、一歩一歩成長してほしい!!

「『人から注意やアドバイスを受けたときに、素直に改善できる

人間』が社会で求められています。規律を守って行動していこう!!

実高生351人は、とても素晴らしい態度で集会に臨みました。

実高生諸君!!自ら高い目標を持って、階段を歩んで行こう!!


2年女子生徒、英検1級に挑戦中!!

2015年06月29日 | 学習活動

本校2年生女子生徒が6月7日(日曜日)に行われた

実用英語技能検定1級」の一次試験に合格し、現在

7月5日実施の二次試験に向けて、猛勉強中です。

←英語科の早朝補習

英検1級は、英語を日常的に使っている人でも苦戦する

ことのある非常に難しい資格。合格率は約10%といわれて

います。勉強のセンス・高い情報処理能力・14,000程度の

豊富な語彙力などが必要とされ、担当英語科教諭によると、

石川県内の高校で合格した例は聞いたことがないとのことです。

本校では、週2回ALTが放課後マンツーマン指導を行い、

学習支援を続けています。

7月の二次試験は、まず最初にあるテーマについて2分間の

スピーチを行った後、そのスピーチについて面接官からQ&Aが

行われる超難関です。「科学の発展は常に有益か」「芸術への

財政的支援増加の是非」「世界経済における日本の役割」などを

テーマとするスピーチに立ち向かいます!!

なお、1年生1人が準1級、3年生1人が準2級二次試験

挑戦します。生徒たちの頑張りを大聖寺実業高校あげて

応援します!!


加賀地区高P連総会・講演会

2015年06月28日 | その他

6月26日(金曜日)14時30分より、小松市の

「ホテルサンルート小松」において、加賀10校の

PTA役員・教員105人が参加する加賀地区高P連総会

・講演会が開催され、本校から会長はじめ10人の役員が

参加しました。

←昨年度総会より

また本校が昨年度幹事校を務めたことから、前PTA会長が、

H26年度事業報告・決算報告を行い、承認いただきました。

旧役員の皆様、本当にお疲れ様でした。

講演会では、ロンドンオリンピック体操競技に日本代表

として出場した田中理恵さんによる『オリンピックと私

~競技生活でつかんだもの~』と題するお話を伺いました。

田中さんが高校時代、競技生活の危機に直面した際、

お父さんやお母さんが「好きなことをしなさい!」と

じっくり見守ってくれたのがうれしかったというエピソードは、

高校生の子どもを持つ親にとって、とても参考になるお話

でした。総会の準備にあたられた小松商業PTAの皆さん、

ありがとうございました。


写真部、「民家の甲子園」に出場!!

2015年06月27日 | 部活動
6月28日(日曜日)10時より、山中温泉「山中座」において、
第13回民家の甲子園・石川県大会」が行われ、
本校写真部が出場します。
 
この大会は、あらかじめ各高校生のチーム(3~5人)が
出品した民家とそこに住んでいる人々の生活を表現した
写真作品5点をもとにプレゼンテーションを行うことで
競技が競われます。
今年度のテーマは、『遇』。
本校写真部は、加賀市のお隣小松市二ツ梨町の街並みを
カメラに収め、町の歴史文化や人々の息づかいを表現する
予定です。写真部員の活躍を期待します!!
 

実高野球部「ボクらの夏!!」

2015年06月26日 | 部活動

第97回全国高校野球選手権石川大会が、7月11日に

始まります。6月25日付『朝日新聞(朝刊)』において、

大聖寺実業高校野球部の記事が掲載されましたので、

ご紹介します。

 

本大会の抽選会は7月3日(金)14時より金沢市の

稲置学園において行われ、野球部主将が抽選に臨みます。

さぁ、いよいよ実高野球部員たちの「ボクらの夏」

始まります。加賀市民の皆様方、ご声援よろしくお願いします!!


3年進路ガイダンスを開催!!

2015年06月25日 | 進路情報

6月24日(水曜日)6限目、3年生111人を対象とする

進路ガイダンス」を就職希望者・進学希望者の2つに分けて

実施しました。

就職希望者約70人は、商業デザイン実習室において、これから

就職決定までの流れを確認するとともに、特に求人票の見方に

ついての説明を受けました。進路担当教諭の説明を聞く3年生の

態度は真剣そのものです。

会議室で行われた進学希望者向けのガイダンス会場では、

県内外23校の担当者による学校個別説明会がありました。

約40人の進学希望者にとっては、希望する学校の説明を

じっくりと聞くことができる良い機会です。自分が知りたい

情報を直接得ることができ、生徒に大好評でした。

本校では、来たる7月21日(火)、22日(水)の2日間、

3年三者面談を予定しております。生徒の希望する

進路実現に向け、有意義な面談にしたいと考えております。

ご協力よろしくお願いいたします。


情報ビジネス科2年「マーケティング」研究授業

2015年06月24日 | 学校行事

6月23日(火曜日)3限目、情報ビジネス科2年生が学ぶ

商業科目「マーケティング」の研究授業が行われ、4限目には、

県教育委員会指導主事の先生の助言をいただきながら、

研究整理会を行いました。

授業の主題は「製品のライフサイクルと普及について

生徒が主体的に思考・判断・表現する力を育成する」ことに

設定されました。

21人の生徒は、ICT機器で示された資料を見ながら、

グループ学習を行い、ワークシートを整理していきました。

本校では6月を授業見学月間に設定し、教員相互が授業を

見学し合い、より生徒が理解しやすい授業を目指して、研鑽

を深めています。

本校の授業はいつでも公開しておりますので、保護者の皆様、

ぜひご参観下さい!!


一年で一番お昼が長い日!!

2015年06月23日 | その他

6月22日(月曜日)は、今年の夏至にあたります。

この日、加賀市日の出時刻は4時38分、日の入り時刻は

19時16分。明るい時間帯が14時間38分もあるのですね。

ちなみに、2015年の冬至は12月22日(火曜日)。

この日の加賀市の日の出は7時3分、日の入りは16時44分だ

そうです。夏至に比べ、冬至はお昼の時間が約5時間も短いこと

になります。

実高生のみんな、一年で最も活動的になれるこの季節に、

いろんなことにチャレンジして、心と体のパワーを蓄えましょう!!


6月30日から期末考査です!!

2015年06月22日 | 学習活動

加賀市も梅雨入り。6月21日(日曜日)は、雨が降ったり

やんだりの梅雨らしい一日でしたね。

さて、あっという間に6月も下旬を迎えました。

 

電子機械科・情報ビジネス科の生徒たちは、この6月、

それぞれ技能検定3級(旋盤・フライス盤)日商簿記検定などの

資格取得にむけて、土日返上で頑張ってきました。そして、

今週23日には、一学期期末考査1週間前を迎えることになります。

さぁ、一学期の総まとめ。特に3年生にとっては、進学・就職

むけてとても大切な考査になります。

計画的なテスト勉強を図りましょう!!ご家庭におかれましても、

生徒へのご支援をよろしくお願いします!! 


PTA錦城・橋立支部総会

2015年06月21日 | その他

6月19日(金曜日)19時30分より、加賀市山田町の

「セミナーハウスあいりす」において、PTA錦城・橋立支部

総会が開催されました。

週末の大変忙しい中にもかかわらず、約40人にご参加いただいた

総会学年懇談会では、活発なご意見交換がなされ、とっても実り

多い時間となりました。

冒頭の総会では、教務・進路指導・生徒指導の担当者から

日頃の実高生の学校での様子が報告されました。

また、1~3年に分かれて行われた学年懇談会では、

学年それぞれの課題に応じた話し合いが保護者の皆さんと

教員の間で交わされました。

ここ1週間で3回行われた東和小松・片山津、山中・山代、

錦城・橋立支部総会には、例年を上回る多数の皆様の

ご参加をいただきました。心より感謝申し上げます。

支部総会でいただきましたご意見を生かしながら、今後の

教育活動で生徒と向き合ってまいります。

ご支援よろしくお願い申し上げます!!


PTA自転車乗車マナー一斉指導

2015年06月20日 | 学校行事

6月19日(金曜日)7時50分~8時25分にかけて、

PTA会長・PTA生活指導委員長さんを先頭に、

PTA役員・教職員20名が街頭4か所に立ち、あいさつ運動も

兼ねながら、自転車乗車マナーを指導しました。

写真は、大聖寺駅前および学校正門前での様子です。

PTA役員の皆様には、雨が降る中、一生懸命にペダルを漕ぐ

生徒たちに「左側通行の徹底」を中心に安全運転をよびかけて

いただきました。

梅雨入りし、雨の降る日も多くなります。実高生諸君、

自転車乗車マナーを守り、事故に巻き込まれないよう

注意しましょう!!

 


「加賀ふるさと検定」打ち合わせ会

2015年06月19日 | その他

6月18日(木曜日)10時より、加賀商工会議所会議室に

おいて、平成27年度「第3回加賀ふるさと検定」事業実施部会・

試験問題作成部会の合同会議が行われました。

本校1年生が、一昨年より「加賀ふるさと検定(初級)」を団体受験

している関係から、本校地理歴史科教諭が問題作成委員として、

この会議に出席しました。

この「加賀ふるさと検定」は、地元加賀市民だけでなく、全国の

歴史愛好家の方からも注目を浴び、ここ2年間、毎年300人近い方々が

受験されています。そして昨年度、本校1年生11人が見事初級合格を

果たしました。

さぁ、今年の実高生が何人合格してくれるか、今から楽しみです。

今年度より、従来の初級に加え、上級の試験も行われます。

受験日は11月29日(日曜日)が予定されています。ふるさとの歴史や

文化を学ぶため、皆さんも受験されてはいかがですか?

詳しくは加賀商工会議所ホームページをご確認下さい!!


「どんな職種でも英語力は必要!!」(職業英会話力育成研究事業)

2015年06月18日 | 学習活動

6月17日(水曜日)1~3限目、南加賀地区の地元企業

2社から講師をお招きし、職業英会話力育成研究事業

一環として、「企業講師講話」を実施しました。

講師を務めていただいたのは、大同工業(株)および

コマツ粟津工場でゆたかな海外勤務経験をお持ちのお二人です。

石川県はものづくりの県、そして観光資源が豊富な県。

とくに南加賀地区はものづくり企業が多く、また温泉地としても

全国区の人気を誇る土地柄で、今後ますます海外との交流が

深まっていくと予想されます。

現在では、営業・事務職だけでなく、ものづくりの現場においても

強く英語力が求められています。生徒は、講師のお二人が

ご自分の体験に基づいてお話しされる内容をメモしながら、

しっかりとした態度で学習していました。英語を使うことを恐れず、

世界に飛び込む勇気を持って、英語力を高めていきましょう!!

 


PTA支部総会のご案内

2015年06月17日 | その他

保護者の皆様、いつも本校PTA活動にご協力を

いただき、誠にありがとうございます。

さて、今週PTA6支部の支部総会をそれぞれ2支部ずつ

合同で開催いたします。

←PTA総会の様子

教務(生徒の学習全般を担当)、生徒指導、進路指導の

担当や1~3年の担任が出席し、生徒一人ひとりの様子に

ついて、保護者と教員がじっくりと懇談できるよい機会

です。

6月16日(火)片山津・東和支部総会(湖北地区会館)

  18日(木)山代・山中支部総会(山代地区会館)

  19日(金)錦城・橋立支部総会(セミナーハウスあいりす)

詳細は、お子様を通じてご案内した文書をご確認ください!!

保護者の皆様のふるってのご参加をお待ちしております。