大聖寺実業高校 学校日記

石川県立大聖寺実業高等学校の学校行事や学習活動等についてお伝えしています。

来年度に向けて、校内の机移動を行う

2017年03月31日 | 学校行事

3月31日(金)

平成28年度の最後の日、校内では来年度に向けて職員室などの机移動を行いました。

4月からは我々教職員も校務分掌が変わり、今までいた部屋から別の部屋に移動する

こともあるため、教職員で一斉に引っ越しを行っています。

1年間でたまったいらなくなったものもたくさんあり、大掃除を兼ねることにもなります。

机に下にたまったゴミを掃き、部屋の片付けをしていると、

来週から始まる新年度に向けて気持ちも高まってきました。

また、本日で最後となる異動される教職員の皆様とのお別れがありました。

生徒のために一緒に汗を流してきた同僚と別れるのはつらいですが、

異動先の学校でも存分に 力を発揮してください。

 

 

 


弓道部、合同合宿で技術を磨く!

2017年03月30日 | 部活動

弓道部3月27日(月)から29日(水)にかけて合同合宿を行いました。

参加したのは、小松工業高校・錦丘高校・大聖寺実業高校の3校の弓道部員約70名です。

3月27日(月)は根上弓道場、3月28日(火)~29日(水)は小松市弓道場で練習を行いました。

技術的な練習とあわせてミーティングを数多く行い、自分が疑問に思っていることを

他校の顧問・選手からアドバイスを受けたりすることができ、選手は

とても刺激を受けたようです。

また、夜は根上町青年の家で宿泊し、普段はできない交流をすることができました。

合同合宿で学んだことを日頃の練習に生かして、部全体のレベルアップを図っていきましょう。

弓道部の皆さん、頑張れ!

 


野球部は関西遠征でレベルアップ! 

2017年03月29日 | 部活動

3月29日(水)

春休みに入り、各部活動は技術力向上のため、遠征や合宿、練習試合を行っています。

野球部3月26日(日)から28日(火)にかけて、関西遠征を行いました。

3月26日(日)は甲子園球場で選抜高校野球大会の見学をしました。

この日は、福岡大大濠高校vs滋賀学園と福井工大福井vs高崎健康福祉大高崎の

2試合があり、いずれも延長15回で決着がつかず引き分け再試合となる熱戦でした。

同世代の高校生が繰り広げられた筋書きのないドラマに、

選手たちはとても刺激を受けたようです。

3月27日(月)28日(火)関西地区の高校と4試合練習試合を行いました。

他県の学校とアウェーで練習試合を行うのは、本校で練習試合を行うのとは

まったく違い、緊張感が増し公式戦の感覚になるのではないでしょうか。

経験を積んだ選手たちに乞う御期待です。

 

 


離任式・退任式

2017年03月25日 | 学校行事

3学期終業式のあと、離任式・退任式が行われました。

本日、石川県教育委員会から来年度の人事異動の発表があり、

7名の教職員が異動することになりました。

本校の勤続年数は長い教職員で9年、短い教職員で1年と開きはありますが、

離任式の場で一言ずつお別れの言葉が発せられたとき、

本校に対する熱い思いや生徒を見る目の厳しくもあり優しさもある眼差しを

強く感じることができました。

 また、今年度の卒業生も多数来校し、恩師との別れをともに見送りました。

 

離任式の後、上田孝教頭と北村隆事務長の退任式が行われました。

上田教頭は教員生活38年を全うし晴れて定年退職となりました。

退任の挨拶では、本校で過ごされた2年間がそれまでの教員人生とは

違った意味でとても充実した日々であったことを語られました。

北村事務長は本校の卒業生であり、定年退職後再任用で本校に

勤務されていました。母校に対する思いはとても強く、我々教職員の

要望を親身になって聞いていただきました。

上田教頭、北村事務長、長い間本当にご苦労様でした。

今後お二人の人生に幸多からんことをお祈りいたします。

 

    生徒会役員から花束を受け取る上田教頭と北村事務長


3学期終業式

2017年03月24日 | 学校行事

3月24日(金)9時20分より、第一体育館において「3学期終業式」が行われました。

まず式に先立って、3学期顕著な活躍を見せた生徒への表彰伝達がありました。

生徒会、商業部・美術部・テニス部部員への各種表彰伝達とともに、

図書ベストリーダー(1年間の部)、スキルアップタイム優秀者

ホーム対抗行事優勝チーム代表者へ表彰が行われました。

    生徒会ボランティア活動表彰           ベストリーダー賞表彰者

    スキルアップ成績優秀者表彰者         球技大会優勝チーム表彰

終業式では、平木勉校長から、「 自分を第三者の目で客観視することを

メタ認知といいますが、本年度を終了し、次年度を迎える直前の今、

是非自分をメタ認知してみてください。

  2年生の皆さん、「進路実現」という名の船は、岸壁を離れようとしています。

船に乗り遅れることのないようにしてください。

 1年生の皆さん、下級生をリードし、お手本となるに相応しく、

最低限、『時間を守る、整理・整頓、そして挨拶・礼儀』、

こういった将来の職業人としての基本が身についたか、まずはメタ認知してみてください。

 4月からの高校生活の新しいページを確実に開くことができるよう、

この春休みの間にしっかり準備し、足りないところを必ず補ってください。」

というお話がありました。

  2年生、1年生とも命を大切にし、各自が自覚を持って春休みを過ごしていきましょう。


ホーム対抗球技大会が開催される

2017年03月23日 | 学校行事

3月23日(木)

本日ホーム対抗球技大会が開催されました。

競技種目はフットサル、バドミントン、卓球の3種目で熱戦が繰り広げられました。

クラスとして活動する行事はこれが最後ということもあり、競技中に応援する姿も

いつも以上に力が入っているように思いました。

皆さんお疲れ様でした。

競技の結果は次のとおりです。

フットサル  男子1位 22ホームA  2位 21ホームA  

        女子1位 23ホームA  2位 23ホームB

       フットサル男子決勝                 フットサル女子決勝

バドミントン 男子1位 21ホームB  2位 22ホームA

        女子1位 23ホームA  2位 13ホームB

    バドミントン男子準決勝                バドミントン女子決勝

卓球     男子1位 12ホームA  2位 22ホームA

         女子1位 23ホームA  2位 13ホームC

        卓球男子決勝                  卓球女子決勝

 


予備入学が行われる

2017年03月22日 | 学校行事

3月22日(水)

本日13時から、来年度入学生対象の予備入学が本校で行われました。

予備入学は入学生だけではなく保護者の方にも参加していただくことになっています。

入学生は商業棟の教室で、学力検査の時に渡された提出物の回収や配布物の説明・

諸注意を受けた後、制服などの採寸を行いました。

また、保護者は会議室で本校の概要について各課から説明を受け、

その後諸提出物の説明がありました。

入学生には、教科書販売時に春休み用の課題を購入してもらい、

高校の学習にスムーズに対応できるように準備してもらいます。

皆さんにとって高校生活が素晴らしいものになるよう、私たち教職員も

心から願っています。

     保護者説明会で学校長から本校の紹介がありました 

今後の予定は下記のとおりとなります。

3月22日(水)~24日(金) 教科書販売(たにさく書店にて)

4月  4日(火)  9:00~ 新入生用品(体育用品、制服等)の販売  本校第一体育館

4月10日(月) 13:00~ 新入生登校

           14:00~ 入学式 

 

 

 


電子機械科2年生、ガス溶接技能講習修了試験を行う

2017年03月21日 | 学校行事

3月21日(火)

本日、ガス溶接技能講習修了試験が本校で行われ、

電子機械科2年生全員が受検しました。

本校では毎年3月にガス溶接技能講習が集中して行われており、

今年も先週から講義と実技を併せて10時間の集中講義が行われています。

可燃性ガスと酸素を用いて行う金属の溶接・溶断・加熱の作業に

従事する人は、ガス溶接技能講習の修了者でなければなりません。

電子機械科では卒業生の大半が製造業に就職することもあり、

この講習が行われています。

全員が合格できるよう祈っています。 

 

 


野球部、本校グラウンドで武生高校と練習試合

2017年03月18日 | 部活動

3月18日(土)

本日野球部は、本校グラウンドで福井県立武生高等学校

練習試合を行いました。

午前8時30分頃から両校選手たちがウォームアップを開始し、

元気で大きな声がグラウンド中に響き渡りました。

練習試合は午前と午後とダブルヘッダーで行われました。

グラウンド脇には、両校選手の保護者や関係者の方々が

熱心に試合を観戦されていました。いつものことですが本当に

頭が下がる思いです。

甲子園では今日から春の選抜高校野球大会が開幕しました。

本校野球部の選手たちも、4月に開催される春季大会に向けて

より一層レベルアップをはかってください。

 


品質管理検定(QC)全員合格に向けて1年生は猛特訓!

2017年03月17日 | 学校行事

3月17日(金)

品質管理検定(QC検定)3月19日(日)本校で行われ、1年生全員が受検します。

品質管理検定は、品質管理に関する知識をどの程度持っているかを客観的に評価を

行うものです。

日本のほとんどの企業では品質管理が実施されており、そこで働く人々の

品質管理に関する意識、能力、改善能力が重要となります。

本校では品質管理検定を4年前から実施しており、今年度の卒業生は全員合格しました。

現在1年生はスキルアップの時間などを使って、事前勉強を行っています。

是非全員合格めざして頑張ってほしいですね。

 

 


生徒総会および前期生徒会役員選挙が行われる

2017年03月16日 | 学校行事

3月15日(水)

6限目のロングホームの時間に、生徒総会が行われ、

後期生徒会会計の決算報告が行われました。

最後に後期生徒会を代表して、生徒会長の宮本武君が

お礼の言葉を述べました。

来週3月23日(木)ホーム対抗球技大会がありますが、

半年間お疲れ様でした。

             後期生徒会役員の皆さん

引き続き、来年度前期生徒会役員立候補者の紹介行われました。

はじめに会長に立候補した2年生の岡﨑稜君が決意表明を行いました。

岡﨑君は生徒会役員に出るのは初めてということもあり緊張していましたが、

生徒会を自分が引っ張っていくという責任感がわかる決意表明でした。

その後立候補した皆さんが一人ひとり抱負を述べました。

今回も定数どおりの立候補となり、信任投票が行われました。

結果は全員が信任されました。

信任された生徒会役員の皆さん、来年度の生徒会活動を引っ張っていってください。

        来年度前期生徒会役員候補者の皆さん


本日正午に合格発表!

2017年03月15日 | 学校行事

3月15日(水)

本日正午、本校職員玄関前で、学力検査の合格者発表が行われ、

電子機械科75名、情報ビジネス科31名計106名が合格しました。

合格発表の20分くらい前から、受検生やその身内の方が職員玄関前に

集まりだし、合格者の受験番号が張り出されるのを待っていました。

正午に合格者が発表されると同時に、職員玄関前は人だかりができ

歓声が上がりました。

合格を確認した受検生は、半数以上が学力検査結果の開示請求を

行うため会議室へ行っていました。まずはほっと一息ですね。

3月22日(水)には予備入学が予定されています。

これから少しずつ高校生活を迎えるための準備をしてください。

まずは合格おめでとうございます。 

 

 

 


頑張ってます!(部活動)

2017年03月14日 | 部活動

3月14日(火)

本日授業は4限で終わり、午後からは生徒は部活動に励んでいます。

グラウンドでは野球部がウォームアップの体操で元気な声が響き渡り、

テニスコートからは乱打の打球音が聞こえてきました。

体育館では卓球部がサービス練習、男子バスケットボール部はシュート練習、

男子バレーボール部はアタック練習、女子バレーボール部はレシーブ部練習を

していました。

みんないい汗流していますね。これから練習試合など実践的な練習も

増えてくると思いますが、普段の練習を大切にしてください。

 

             卓球部                  男子バスケットボール部

       男子バレーボール部                女子バレーボール部


ソフトテニス部、加賀地区強化練習会に参加

2017年03月13日 | 部活動

3月11日(土)から12日(日)にかけて、加賀地区高等学校ソフトテニス強化練習会

小松市S・フォーティーンコートで行われました。

本校からは9名が参加し、競技レベルに合わせてリーグ戦形式で試合を行いました。

この強化練習会は昨年度から始まり、昨年度は加賀地区から1ペアがインターハイ

出場しました。

この時期は屋外での練習が始まった時期でもあり、各校の選手ともミスショットが

多くあったように思います。

        試合前の練習風景                   練習試合の様子

4月30日(日)には、高校総体加賀地区予選会こまつドームで開催されます。

今回の強化練習会で見つかった課題を普段の練習でどう克服していくかが大切です。

ソフトテニスの選手の皆さん、チーム同士で切磋琢磨してレベルを上げていきましょう。


1~2年生 進路ガイダンスを開催

2017年03月10日 | 学校行事

3月9日(木)

本日1年生・2年生対象の進路ガイダンスが実施されました。

1年生1限目に4人1組に分かれて「仕事・資格に関わるパズルワーク」が行われ、

就きたい仕事と必要な資格を学びました。

2限目「職業別説明会」が行われ、職業の種類を知り、その仕事に就くためには

どのような適性や学習が必要かを学習しました。

2年生3限目進学希望者は「分野別説明会」が、就職希望者は「企業人講演会」

行われました。

     進路希望者対象の分野別説明会             就職希望者対象の企業人講演会

4限目「全体講演会」が行われ、就職・進学に向けて「面接対策」・「筆記試験対策」・

「入試対策」など具体的な説明がありました。

この時期の進路ガイダンスは、進路実現に向けて来年度スムーズに行動するための

準備期間と位置づけています。

特に2年生はこの時期の過ごし方が合否に直結するといっていいのではないでしょうか。

自分自身を見つめ直すきっかけにしてもらいたいものです。