見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

「長崎ちゃんぽん家 大光楼本家」 の黒ごま坦々ちゃんぽん!

今日は午前中名古屋で仕事をこなし、夕方の緊急アポのため東海北陸道を北上し富山の氷見を目指さなければならない。っということで一宮IC乗る前にランチを済ますことに。
ならばっ久しぶりに人気のちゃんぽん店「長崎ちゃんぽん家 大光楼本家」に決定だ。


ここも大行列とまでは言わずとも、毎日待ちができる人気店として知られている。もう13時過ぎというのに2組待ち。まぁ〜このくらいならばラッキーと言えるだろう。
毎度ちゃんぽんとライスがセットとなったランチセットっと決まっていたが、今回は1つ気になるメニューを発見。う〜ん、これっ美味そうだぞ〜。悩むけど決めちゃおうかな!


それが黒ごま坦々ちゃんぽんだ!おいおい、めちゃ映え度高くない?黒胡麻とラー油のドス黒いスープに、まるでアイスクリームのように鎮座する肉味噌だもん。香りもすごいよ。
辛さは普通レベルをチョイスしたが・・・なんだかえらく辛そう?大丈夫かな?



まずは、そのままスープを頂いてみる・・・ノーマルちゃんぽんのマイルドな甘みあるスープとは色が全然違う・・・だけど、あれっ辛くない。胡麻の風味がいいよっ美味いじゃん!
よしっ、いざ肉味噌を躊躇なく崩し黒胡麻坦々にチャレンジだ。あれっ、ツーンと辛みの予感が鼻腔を刺激してきたけど・・・?



おぉ〜野菜たっぷり。そして、まずは静かに麺を頂いてみよう。肉味噌なるべく付けずにまずは麺だけね。う〜ん、このちゃんぽん特有の太麺のもちもちが美味〜い!この太麺こぞがっちゃんぽんの素晴らしさと言える。
全然大丈夫だ!っとドンドン啜っていくと・・・あれっようやく辛味が襲ってきた?う〜ん、ひどい辛さという訳ではないが、じわじわと発汗させてくるような緩やかな辛味だ。



決して辛すぎるという訳ではなく、旨みたっぷりな辛さですご〜く美味い!おそらく辛いの好きな方にはなんてことないレベルなのだろうが、すでに発汗スイッチ押されてしまった自分にとってはもう〜汗だくレベル。すっごく美味いだけにタチが悪い。
結果から言うと、やっぱりこれは程よい辛さと胡麻&ラー油の風味が絶妙で、めちゃくちゃ美味い!小ライスも注文しておいて正解だった。


台湾ちゃんぽんとは全く別物だからね。ニンニクないのもリーマンランチには有難い。ここにはまだ気になるメニューあるので、ある程度間隔空けてコツコツと通いたいものだ。人気なのもわかる実力だ。うん、満足。ご馳走様でした。さて、220km先の氷見を目指すかぁ〜。遠いなぁ〜。


#愛知グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「そば & うどん & 焼きそば etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事