
この暑い中、日本縦断だ。
東海北陸道を走破し、射水市へ。
富山が誇るご当地ラーメンの「富山ブラック」をご存じだろうか?
真っ黒な見た目と濃厚&塩辛い味付けが特長の個性抜群のラーメンだ。
東京ラーメンショーで2009~2011で3連覇を達成したことで有名な「麺屋いろは」の本店はここ射水市にある。実は、自分が聞くところによると東京ラーメンショーの実績から、全国チェーン展開し人気店の仲間入りをしたいろはも、地元ではあまり美味いとの噂が聞こえてこない?
ならばっと、自分の舌で白黒はっきりつけよう!っといざっ初入店。
もちろん、いろはの顔の富山ブラックを注文。
おぉ~見た目はまさしくブラック!!
「大喜」や「喜八」などの独特な塩辛~い味を思い出し、思わず口の中が乾くほど・・・。早速頂いてみると・・・あれっ?
見た目は確かにブラックだけど、味が全然違う・・・おいおい、えらく普通っぽい味付けになっちゃってるけど?上記の2店の味とは別物?
確かに万人受けの味によく言えば進化しているけど、自分が求めているあのご飯必須な濃い味ではない。
東京進出に向けての万人受け進化系ブラックって感じだ。
申し訳ないけど、個人的にはがっかり。東京ラーメンショーで3連覇とのことなので、それは評価されたんだろうけど、本当の富山ブラックはもっと好き嫌いわかれる個性派なんだと知っておいてもらいたい。スープを最後までしっかり飲み干せないのが富山ブラックだ。いろはのブラックは軽く頂ける・・・やはり何か違う?
TV『愛の貧乏脱出大作戦』という番組で師匠役として出られたようだが、これはこれで美味しいのいだろうが、
でも、富山ブラックの本当の味はやや違う!っと個人的には言いたい。なるほど地元での声の理由がよくわかったような気がする。
富山ブラックがあっさりしちゃってどうするっ!
#富山グルメ
#富山ラーメン
コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

だいりん

だいりん

タッチ

だいりん

nori
最新の画像もっと見る
最近の「ラーメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2461)
- ラーメン(438)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(74)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(59)
- ご当地グルメ & B級グルメ(381)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(226)
- レストラン ディナー&ランチ(53)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(84)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(285)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(86)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(520)
- 美食(その他グルメ)(558)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(912)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(445)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(133)
- My Favorites(255)
- Sports&Event(37)
- Coffee(628)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(196)
バックナンバー
人気記事