goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

お雛様&さげもん!

今年は愛娘たちの2段ベッドや学習机の到着でうっかりお雛様のことを忘れてしまっていた・・・こりゃ、たいへんだ!っと早速押し入れの奥から出してセッティング!我が家のお雛様はスペースの問題で親王飾り。つまり1段のみだ。予想通り、今年も「えぇ~うちのお雛様ってこれだけぇ~?」と娘たちが騒ぐ。確かに「1段だけでいい?」と確認してから買った訳ではないので言われても仕方ないのだが、お友達の家の豪華なひな壇と比較すると見劣りするのだろう。親王飾りということで、その分かなり豪勢なものなのだが、子供たちにはその質感をわかれ!というにはまだ早過ぎるようだ。1点豪華主義という意味を理解してもらうにはまだ数年かかりそうだ。
確かに、少々寂しさは感じていたので、福岡在住時に手に入れたのが全国的にも有名な福岡県柳川名物の「さげもん」だ。このさげもん手作り感の優しさ、暖かさが実に良い。我が家は転勤族のため、今の貸家には残念ながら和室がない・・・。当然ながら和のお雛様&さげもんは、カントリーチックなテディベアにかこまれた我が家のリビングには似合わない。千葉の自宅に戻るまでは我慢だ。
       
我が家では、先に嫁に行った方が左右のさげもんのうち好きな方を持って行って良いルールになっている。果たしてどちらが先に持って行くことになるのだろうか?そして嫁ぎ先で孫が誕生したらもう1つプレゼントして対になることだろう。それまで、我が家のさげもんには、毎年愛娘たちの成長を左右対になってしっかりと見守っていて欲しいものだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Family 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事