
何とも雰囲気のあるカバーデザインの「きつねのはなし」を読み終えた。
森見ワールドと言えば、京都を舞台としたドタバタ&滑稽なお笑いというイメージが強いが、この「きつねのはなし」は対局に位置づけられる作品といえる。
怪談?プチオカルト?とにかく、京都の暗くて不気味な影のイメージをいかしたまさしく奇妙な短編4作の傑作。
とりあえず、京都の骨董屋を舞台としたやや背中がひやっとするようなストーリーで、これぞっ森見氏の実力かぁ~と唸らされるばかり。
なるほど、京都はこういった奇妙な話があう。
太陽の塔、四畳半神話体系、私は夜は短し歩けよ乙女と手にした方に、ぜひお勧めだ。
まるで別物だ。森見ワールドはたいへん面白いのだが、インパクトがあるだけに何となく後半あきてしまう・・・というパターンも少なくない。
笑える分だけ、好き嫌いもわかれるだろう。この作品も好みは明らかにわかれるはずだ。
まさしく「世にも奇妙な物語」って感じで、こんな森見ワールドは大歓迎だ。
ぜひ、もっと奇妙な怪談にトライして欲しいものだ。
森見氏はやはりすごい。
最新の画像もっと見る
最近の「Book」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- Camp(144)
- 焼酎 &アルコール!(2461)
- ラーメン(438)
- そば & うどん & 焼きそば etc(195)
- 名古屋めし!(味噌煮込み&カレーうどん)(79)
- 名古屋めし!(ひつまぶし&あんスパ&味噌カツetc)(100)
- カレー&ナン etc(74)
- 異国料理!(アジアエスニック~中近東/南米/アフリカンetc)(59)
- ご当地グルメ & B級グルメ(381)
- カツ丼 & 豚カツ& 肉料理 etc!(226)
- レストラン ディナー&ランチ(53)
- 炒飯 & 餃子 & 中華 etc(84)
- 魚料理& 和食 & 定食 etc(285)
- パスタ & 洋食 & ハンバーガー etc(86)
- デカ盛り!(33)
- スイーツ(520)
- 美食(その他グルメ)(558)
- 大阪くいだおれグルメ(粉もの&ラーメンetc)(111)
- 単身赴任生活!(自炊&アイテムetc)(149)
- 家庭菜園(912)
- 水耕栽培(246)
- バラ&ガーデニング(445)
- パッションフルーツ(73)
- マンゴー(46)
- ライチ(26)
- アテモヤ (黄金シャカトゥ)(24)
- マンゴスチン(14)
- ブルーベリー(16)
- Running&Health(455)
- Travel(133)
- My Favorites(255)
- Sports&Event(37)
- Coffee(628)
- Family (331)
- Shoes(55)
- Watch(45)
- Book(359)
- Dogs(ペキニーズ)(144)
- チンチラ(10)
- 熱帯魚&水草水槽(31)
- がんばれDIY!(48)
- Bicycle(19)
- フクロモモンガ(33)
- 九州(&琉球) ラーメン&グルメ(52)
- 博多祇園山笠(19)
- Weblog(196)
バックナンバー
人気記事