我が家は、キャンプを予定しておりましたが天候がイマイチだったこともあり取りやめに。もちろん、予約していた訳でもないので問題はないのだが、やはり少々残念。無理して決行しても雨は大丈夫だったようだったのでやや複雑な感じ・・・どうもこの名古屋の蒸し風呂のような暑さに体調もイマイチ?だったので。なんで毎年名古屋はこんなに蒸し蒸しするんだぁ~。イライラしてくる。
しかし、梅雨明けもしていないのに夏バテ?これは中々情けない話だ。

とは言え、折角の3連休何もないのも寂しい。
プリ夏バテをおして、かみさんと娘たちと近場の「ノリタケの森」へ。
あの名古屋の地場企業の食器のノリタケの発祥の地がちょっとしたテーマパークっぽくなっているのだが、目的は2つ。
1つがアウトレットでスプーン、フォークを買うこと。
2つ目が、娘たちのリクエストで皿の絵付け体験をすること。
まぁ~どちらも暑くないインドアなので良しとしよう。
以前、息子もチャレンジした絵付け体験のマグカップは、未だに気に入って使っていることを娘たちは良く知っている。ご機嫌で早速チャレンジ!
長女が皿、末っ娘がマグカップに挑戦だ。
スタッフの方が丁寧に説明してくれるので、決して難しくはないが、娘たちの真剣モードはすごいものがあり、まさに真剣勝負。
下書き~絵付けと約2時間の大格闘。つきあっているこっちの身にもなって欲しいものだ。あぁ~疲れた。

結局、ランチタイムは16時半頃に・・・ノリタケの森内で娘達はデザートを、自分はフォカッチャピザを賞味。正直、何を喰っても美味いくらいの空腹だったので味は良く覚えていませんが?まぁ~満足。
とりあえず、娘たちとかみさんは良い3連休の〆となったようだ。約1週間後に届く皿とマグカップ楽しみだねぇ~。
反面、自分はただ外出しただけなのにホント疲れたぁ~。こんなんで暑い夏乗り切れるかなぁ~?ちょっと心配。
帰宅後、早々に風呂入ってさっぱりし、明るいうちから焼酎に舌鼓・・・おぉ~明日からの活力がわいてきたぁ~。よぉ~っし、がんばろっと。