
「希少な紫芋パープルスイートロードを赤ワイン仕込みで使用される酵母と組み合わせ、常圧蒸留を行いました。出来上がった酒質はワインに似た香り、紫芋特有のフルーティーな香りを纏い、後口爽やかな瑞々しい味わいです。」とのこと。
早速、いただこう!このピンクのラベルすごく好きだもんね、美味さが伝わってきそうだ、期待しちゃおうよ。アテは笹かまと冷奴、そしてメインはがっつり煮豚と我が家産ナス&中玉トマト!

オレンジは柑橘系、グリーンは白ワイン風、ピンクは赤ワイン風とえらく攻めた焼酎だ。なるほど、希少な紫芋「パープルスイートロード」と赤ワイン酵母の組み合わせはすごく爽やか!紫芋のフルーティーさとバランスがいいっ。なるほど、蔵元からライムやミントと合わせた焼酎モヒートやトニックウォーターで割る焼酎トニックがオススメとあったが、確かに!すごく合うんじゃない?面白いかも・・・っと言いながら、自分は頑なにロックか水割りだけどね。
うん、でもこのフルーティーな3シリーズありだね。こればかりずーっとだと飽きちゃうけど・・・そのために男前な骨太芋焼酎が存在してるんだからね。バランスよく頂きたいものだ。