四季折々

写真、旅行、登山、ウオーキング等

その時々を気ままに書いています。

平原古墳跡で見た花

2011年10月28日 15時05分19秒 | 

 歴史公園で見た気になる花です。 

 エンジェルトランペット   この花は職場仲間から頂いた事がありますが、すごい

  生命力のある花で絶対枯れないのでは、と思う程です。


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミステリアス (ru-)
2011-10-28 17:30:27
珍しいお花ですね。

この辺ではあまり見かけない花の様ですが、・・・
1枚目のピンクの花と白い花はどちらもラッパ状に見えますが?

古墳に咲いていると言うだけでもミステリアスな感じがしました。
返信する
Unknown (遊花)
2011-10-28 20:53:36
ru-さん まだ知らない花が多く名前も解りませんが、意外な所で発見したりすると、とても嬉しい
ですね。
返信する
Unknown (パピー)
2011-10-28 21:19:48
エンジェルでトランペットですか、そう言われればなんだか雰囲気伝わるようですね。
しかし、何処のどなたがこの名つけたのか?
謎めいて愉しいです。

平塚古墳跡ってどんな所ですか。ボクは古墳って興味あるんです。ロマン感じるでしょう・・
返信する
ごめんなさい (パピー)
2011-10-28 21:25:42
平原古墳だったんですね。
前回の記事にありました。見てなかった・・・
さきほで行ってきました。
いいところですね。こういった遺跡は次代に引き継いで長く残してほしいです。
ありがとう。
返信する
エンジェルトランペット (季楽)
2011-10-28 22:26:13
キダチチョウセンアサガオ属の園芸名だそうです、学名のブルグマンシアとも呼ばれるとか。
名前は似てますがチョウセンアサガオ属とは別、しかも有毒です。
違いはキダチチョウセンアサガオは花が下向き、チョウセンアサガオは上向きに咲くそうです。
2番目の花は熱帯アジア原産のノゲイトウ(野鶏頭)ではないかと思います、ケイトウの原種と言われてます。
日本では本州西部から琉球列島で野生化してるようですので、そちらでも見られるのでは。
返信する
古墳址 (遊花)
2011-10-28 22:34:22
パピーさん この平原古墳址はあまり広い所
ではないのに、なぜか気持ちが落ち着くのです。
 ネットで調べると思っていたよりも、歴史的
価値が高いですね。発見された銅鏡は前原歴史
博物館に保存されてます。パピーさんは歴史に興味
がおありのようなので、ネットで平原古墳で見られたら、もっと詳しく書いてありますよ。
返信する
ノゲイトウ (遊花)
2011-10-28 23:03:15
季楽さん 本当に誰が名ずけたのか、キダチチョウセンアサガオというより、エンジェルトランペット
の呼び方の方が夢があって好きです。たしかに花は下向きですね。野鶏頭でしたか?調べた写真の花より幾分小ぶりですが、初めて見る気がします。かなりまとまって咲いてましたよ。
返信する
こんばんは (あおぞら)
2011-10-29 21:11:14
最近はこちら爽やかな青空日々が続いてます。
でも私ちょっと話題から遠ざかってます。

古墳公園
歴史的文化財とか有るんでしょうかね?

初めて聞く名前で興味深く拝見しました。
ノゲイトウって、、花屋さんにある花とちょっと違いますかね~。

それぞれに赴きがあって、、
返信する
エンジェルトランペット (遊花)
2011-10-29 23:36:53
あおぞらさん 今日も昨日も曇り空が続いて
居ますが、お変わりありませんか?
この平原古墳址から出土した銅鏡が歴史的
価値が高いそうです。
 エンジェル・・は今色々な所で花を咲かせて
居ますね。その美しさと引き換え毒があるようで~
返信する

コメントを投稿