四季折々

写真、旅行、登山、ウオーキング等

その時々を気ままに書いています。

しめ縄作り

2011年12月08日 00時34分21秒 | 日常

実家に帰った時父の足跡なりを辿ってみました。すぐ隣にある鷹見神社では神社のしめ縄

作りがたけなわでした。もしかしたら父もこの場にいたかも、と思うとジーンときてしまいました。

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (遊花)
2011-12-08 22:59:31
今年この辺りではは機械を使わずに手作業で稲を刈っている人を多く見かけましたよ。やはり本来の美味しさに気が付いたのかも・・それにその稲わらも色々利用価値が、見直され始めたのかもしれませんね。
返信する
稲藁 (季楽)
2011-12-08 22:40:08
注連縄以外にも先人は藁で色々な物を作りました。
今は稲刈りもコンバインで藁も細切れになって出て来ます。
あれでは注連縄も作れません。
返信する
神社 (遊花)
2011-12-08 22:40:03
久し振りにしめ縄作りをみましたよ。懐かしく
眺めていました。今年は(も)暖かいので手が
かじかむ事はないでしょうね。
返信する
伝統 (ru-)
2011-12-08 10:58:29
遊花さん
昔からの伝統を守り今も続く行事・・
お正月を迎えるため地域の方々が、神様えのご奉公なのでしょうか?
<もしかしたら父もこの場にいたかも>

遊花さんのお気持ちお察し致します。
返信する

コメントを投稿