冬期勉強会 2008-02-11 | 繁殖日記3 2月10日はディスクアローホビイストクラブの勉強会がありました。 私は「濾過なし水槽育成」について報告してきました。 この結果は6月のコンテストのときに実物を持っていくので おたのしみに^^ « その後 | トップ | メタリックバイオレット 産卵 »
1 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (dai8682) 2008-02-12 11:44:03 お久しぶりです「濾過なし水槽育成」ですか!?これは興味深い飼育方法ですね♪これは稚魚に対してでしょうか?成魚にも応用できないか....普段から感じていました濾過は仕事を持つ社会人にとって、普段いつも細やかなメンテができない部分を補完してくれるありがたいものですが、同時に様々な弊害をも併せ持つ厄介なものでもありますなら一掃のこと、濾過を取っちゃってその弊害からおさらば....って考え方もあって良い気がしています(^^ゞこのコメントへの回答でなくても、6月のコンテストの時でも構いませんので、是非daiさんのお考えをお聞かせ下さいね♪ 返信する 規約違反等の連絡
「濾過なし水槽育成」ですか!?
これは興味深い飼育方法ですね♪
これは稚魚に対してでしょうか?
成魚にも応用できないか....普段から感じていました
濾過は仕事を持つ社会人にとって、普段いつも細やかなメンテができない
部分を補完してくれるありがたいものですが、同時に
様々な弊害をも併せ持つ厄介なものでもあります
なら一掃のこと、濾過を取っちゃってその弊害からおさらば....
って考え方もあって良い気がしています(^^ゞ
このコメントへの回答でなくても、6月のコンテストの時でも
構いませんので、是非daiさんのお考えをお聞かせ下さいね♪