discus stage

◆ディスカスの繁殖・飼育方法◆餌の販売◆原種ディスカス◆繁殖日記など◇乾燥フードの注文はHPからどうぞ

やはり次に期待……

2005-11-27 | 繁殖日記3
水槽の水を体着しやすいように半分にしていたのですが、満水まで注入しました。昼にはこのまま育てさせようと思ったのですがやはり次に期待します。水換えをいきなりした状態で稚魚がどうなるかわかりませんがきっと元気な子であれば明日も生きていることでしょう。5-7匹ぐらいは親の近くを泳いでいます。

ブログは気楽にコメントを書けるのでいいですねー。これからもがんばるぞ^^

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ko)
2005-11-28 00:37:15
うちの前回の仔も、新たな産卵が始まったらいなくなってました。

今回は水作に産んですでにカビだらけです^^;;

早く撤去した方が良いのでしょうか?
返信する
ウォォォ! (タケオ)
2005-11-28 01:55:27
koさんのブログで

daiさんがブロク解説された事を知りました!

これから、もっと詳しい繁殖記録ができるんですね!期待してます!

私も恐縮ですがリンクさせていだきますね^^



ウチは孵化した子が全てオーバーフローの餌食になりました(汗
返信する
Unknown (dai)
2005-11-28 06:11:03
koさんへ

ペアを組立ての場合でも、一発で上手くいくこともあるんですが、なかなかそうは行きませんね^^。(朱月のペアは組んで1ヶ月ですがどうやら2匹ともまだ若そうです)

私は基本的には親まかせなので、カビている卵があっても稚魚がフカすることもあるので様子見たりしています。ものぐさな親でカビた卵を放置してたりしますが、いつの間にか親たちで掃除していることが多いですね。



タケオさんへ

;;☆になってしまいましたか…。

でも次はフカした子供が多かった場合はオーバーフローの水槽で繁殖ですね。がんばってください。

以前私も原種のグリーンの繁殖をねらっているときにオーバーフローで取り組んだことがありました。その時は上下2段に水槽を組んで

上の段で繁殖を狙い、下は水流確保のためで魚はいれませんでした。

稚魚がフカしたときのために、上の水槽には上部ろ過をサブでつけ、フカ~2センチまでは単独に切り替えて子育てした思い出があります。

その後は当時繁殖技術がなくみんな☆にしてしまいましたけど;;。

でもオーバーフローで子供とるためには何をすればいいかとか考えているのが楽しかったですよ^^。
返信する
Unknown (tk2000)
2005-11-28 09:20:08
koさんのブログから遊びにきました。乾燥フードでお世話になっています。

ブログでの繁殖記録など今後も参考にさせてくださいね!

うちのブログにも恐れ入りますがリンクさせていただきました。
返信する
Unknown (dai)
2005-11-28 12:40:58
こんにちはtk2000さん

私も相互リンクさせてください^^

こちらもまだまだ知らないこともあるのでよろしくお願いします。
返信する