discus stage

◆ディスカスの繁殖・飼育方法◆餌の販売◆原種ディスカス◆繁殖日記など◇乾燥フードの注文はHPからどうぞ

ロイヤルグリーンのペア 再出品は7月2日にします。

2006-06-28 | 繁殖日記3
ビッダーズに1週間 ロイヤルグリーンのペアを出してみたのですが、値がつかなかったので、本日出品を取り消しました;;(入札はなかったので、取り消しも簡単にできました)
800件ぐらいアクセスがあり、ウオッチリストに10件ぐらい入っていたので入札あるかなーーと淡い期待もあったのですが、流れてしまいました。
なので、もうしばらく我が家の水槽で泳がせて繁殖に使おうと思います。このオスは受精率も高く、また子育ても上手なのでメスが卵をうめばすぐにでもF1が取れるのでとても頼もしいです^^。


と思ったのですが、やはり水槽が足りない・・・・・。赤系の繁殖のためやはり手放すしかないのかーー;;うーんぐるぐる迷います。水槽が欲しいよーー。ちなみにいま現時点で8本なのでこれ以上は絶対無理です;;。

なので、7月2日に再度出品することにします。値段はすこし低めに出すのでみなさんふるって応募してみてください^^。7月9日終了を予定しています。


子魚育成コンテストの子たちはものすごい成長をみせています。毎月1日にメンバーとアローさんに写真をおくることになっています。あと1週間で7月なので写真はシークレットにしておきます。しばらくおまちください。
ちなみにエサやりの回数は多いですよ^^
①ハンバーグ(エナジーハンバーグ)
②ハンバーグ(スピルリナハンバーグ)
③アカムシ
④アカムシ
⑤乾燥フード
⑥アカムシ
⑦アカムシ
⑧ハンバーグ
⑨ハンバーグ
⑩乾燥フード
って感じです。今週は1週間休みだったのでこまめにあげることができました。