goo blog サービス終了のお知らせ 

大工のしげさん日記

仕事の風景や仕事中に感じたことなどを公開していきます!!!

本物の木の家の良さを体感して下さい。

大黒柱に。

2015-10-16 12:18:52 | Weblog
家の大黒柱に紅白を巻きました。

最近では、紅白を巻く住宅もなくなってきてしまいましたが…涙。



柱の頭ホズには自分の名前を入れました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂木穴あけ。

2015-10-15 10:10:44 | Weblog
皆さん おはようございます。

今朝は 垂木の釘の位置に来るところの穴あけをしています。


いよいよ建前まで大詰めになってきました。









昼から 破風と垂木の取付けをやるよてい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基礎の型枠。

2015-10-12 12:29:37 | Weblog
昨日は、日曜日でしたが基礎屋さんが仕事をやってくれていました。




これで いよいよ基礎の立ち上がりのコンクリート打ちが始まります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柱の紙やぶり。

2015-10-10 17:41:11 | Weblog
今朝は 昨日 布海苔を使って紙はりをした鴨居を建前の日に仕事が順調に進むように作業を行いました。


こちらは 化粧として使う鴨居です。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柱の紙はり。

2015-10-09 12:26:42 | Weblog
今日は 昨日とは違い朝から天気はサイコー😄

朝早くから 父親と母親と三人で柱の紙はりを行っています。







あと一時間ほどで全部貼り終えます💪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

垂木削り。

2015-10-08 19:32:48 | Weblog
今朝は 朝から台風23号の影響なのかスゴイ風でした。

そんな中 垂木削りを行いました。

製材でひいてもらった垂木の寸法がバラバラな為 寸法合わせがたいへんでした。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベースコンクリート。

2015-10-07 19:40:36 | Weblog
昨日 無事にベースのコンクリート打ちが終わりました。



大工工事の方は 今 屋根垂木を寸法に合わせて削っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクリート打ち。

2015-10-06 09:37:31 | Weblog
今日は 鉄筋組みもしっかり終わりましたので ベースのコンクリート打ちです。

こちらは 鉄筋組み写真です。










鉄筋は 200間隔で入っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする