goo blog サービス終了のお知らせ 

神田大喜靴店

神田の靴屋大喜です。靴に付いての情報、新作の発表等を発信致します。神田の近況、遊び・愛犬岳とりくの話も載せます。

高尾山天狗トレイル

2005年10月16日 11時02分44秒 | スポーツ
「再編集」しました、携帯からでは伝えられ無い事も書きます。

 もう直ぐ出発です。p506ic0016122209.jpg
Suta-to1
今回の参加者は10Kmで約300名だそうです、アスリートが多く我々山屋は少なかったです。大多数は空荷の人が多いです。

Suta-to5
ヨードン、みんな走りだし我々はユックリ歩いて行きました。天気は小雨で足元は良くないです。

 ここがキャンプ場跡地です、とても良い所です、今は閉鎖中です、残念です。
kanmon3

 途中の水場、ボランティアの方が良くお手伝いしてました。
kanmon2




 ここから最後の下りになる手前です、スイーパーの方がすぐ後ろで待機中、我々は海苔巻きを食べてエネルギーを補給しました。
kanmon1





 もうすぐゴールの日陰沢キャンプ場です、我々も此処で何回かキャンプをしました、静かで気持ちの良いキャンプ場です。 また来たいです、都心からこんなに近くで自然が味わえる所です。
goru3
goru1





 表彰式の後のイベント抽選会です、ノースフェイス・パタゴニアさんの協賛の商品が沢山有り、楽しく和気藹々と行われました。
goru4


 今回のイベントは終了しました、まだ二回ですが続くように応援します。 生憎の雨でしたがコース的には10kと18kなので長谷恒(山岳耐久レース)に比べると参加し易いと感じます。主旨も高尾の自然を守ろうと解り易いです。来年も出ます />
 次回はお天気だったらモット気持ちが良いと感じました、参加者はやはり自然保護を考えると1000人程度かなと思います。 主催者、ボランティアの方達はここでキャンプをして明日片づけをするそうです、応援しますから来年も開催しましょう。気持ちの良いイベントでした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。