第一生命労働組合OB会ホームページ

*こちら、第一労組OB会事務局です!
…OB会の活動・意見・要望・地区便り・趣味等を紹介してまいります…

明日は我が身!

2011年12月15日 | 趣味

    加藤誠之氏

 定年後の楽しみの一つとして、65歳からアコーディオンに親しみ、現在地元(横浜大岡町)の愛好会に所属して合奏を楽しんでいます。アコーディオンだけの合奏は珍しいとみえ、方々から声が掛かるので、そのため毎月1~3回くらい、老人ホーム、介護施設や地域の行事に訪問演奏に出かけております。もちろんボランティアです。

 演奏に出かけると、いろいろなことに出会います。ある時は、淡谷のり子さんの「別れのブルース」を演奏していると、突然大声で泣き出したおばあさんがいました。なくなったご主人が生前に良く歌っていたのを思い出したのだそうです。

 またある時は「ラ・メール」「ベサメムーチョ」「ラ・クンパルシータ」と順調に演奏が進んでいたところで、突然1人の老婆が立ち上がり、身振り手振りよろしく大きな声を張り上げて「月が出た出た、月が出た!」と踊りだしたのには思わず会場全体が大爆笑となりました。そうかと思うと、最初から最後まで下を向いたまま全く無表情でいた人が、演奏が終わりその人の脇を通り抜けて帰ろうとすると、いきなり手を差し延べてきたので握手をしてあげると、無言のまま力を込めて握り返してくれたのには強く感動しました。

 またある施設では、演奏が終わり施設の責任者からご挨拶がありましたが、その中で「一生懸命演奏をして下さった皆さんには大変申し訳ない話ですが、明日の朝になるとほとんどの人が、皆さんがここに来た事さえ忘れてしまっているのが現実の姿なのですよ」と恐縮して話されました。しかし、この言葉は私の胸にぐさりと刺さり未だに抜けません。

 人間生身のからだ、何時どうなるか分かりません。今日は他人の身でも明日は我が身であるかもしれません。今までお世話になった世の中の人々に、今の私の出来ることで、少しでも感謝の気持ちを表してゆければと思います。

                    第一労組OB会 副会長 加藤誠之(記)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣りバカ便り

2011年12月15日 | 趣味

 釣りは自然と向き合う充実感と精神の浄化によく、特に海釣りの楽しさはその豪快さにある。当たりが来た時のなんともいえない感触と緊張の一喜一憂……。そして釣り上げた魚は一段と美味である。

私が、沖釣りを始めたのは50歳の時上司に誘われて千葉県内房竹岡沖のテンヤ真鯛釣りでした、よく通いました。あるとき2キロ前後の真鯛が釣れました!これですっかり釣りにはまってしまいました。

定年になると海通いが日課となり、情報を元に内房から外房へ、茨城えと出かけました。釣りものは、鯛、根魚、烏賊、鮃、赤魚鯛、金目鯛、魴鮄等など30種類になります。最近の記録は鮃7K、鯛5K、50センチの魴鮄や金目鯛です。数では竿頭を取り続けてれいます。人からは「どうしたらそんなによく釣れるのか?」とよく聞かれますが、それは仕掛けつくりと、的確な棚取りです、その日の食い棚を探して集中して攻めることです。また、定宿を持つことも大事です、最近は「外房の釣り名人」と言われるようになりました。スポーツ新聞の釣り欄の取材も受けています。

沖釣りに関心のある方、ご一緒にどうですか?ご連絡下さい!      

携帯090-7287-7541まで    第一労組OB会 副事務局長 飯嶋

    <写真・魴鮄、外房にて>

       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする