オッサンパパ、ときどきムスメ、ところにより嫁

オッサンのパパ。ヤンチャムスメ。破天荒嫁の日常。

なんか好き おまけ

2022-09-08 08:32:10 | 日記
普段体調管理として、食事制限やコントロールをしている私。

若い時と違い、コントロールが難しくなってくるのも事実。

が、ずーっとというのもストレスが溜まるので、週に一度や月に一度など、その時の体調に合わせて開放日を作っています…が

こーゆーときは、自我がコントロール出来ません

これ↓


食べ散らかし中ですいません 笑

ハワイアンズのバイキングはケーキもフルーツも食べ放題ということで…ハワイアンズに限らずですが、バイキングのときには必ず言う事があります

「死ぬまで食うぞ」

これを合言葉に、死ぬ気で美味しく頂いてます 笑

バイキング=満腹中枢破壊

という公式を持つ私



話はここからです。

今回ハワイアンズでは、朝夕とバイキングでしたので、昼にお腹がすかないだろうとタカを括っておりましたが。

プールに温泉とカロリー消費が激しく、しっかりお昼も頂きました 笑


ラーメン屋さんが通路にあって、ついつい立ち寄ってしまいました。

不思議ですよね。プール入ったあと食べるラーメンってすこぶる美味しい。

なんの変哲も無いラーメンなのに…


他にも、ピザやカレー、そばやハンバーガー他などもありました。全部は食べきれませんでしたが、次回はそちらも頂こうと思います。

そして日常へと戻った私ですが

フラダンスのときの音楽が耳から離れない 笑


なんか好きラスト

2022-09-08 04:49:40 | 日記
2泊3日のハワイアンズ。突発行動な妻が勝手に予約して始まったこの旅行。

娘は来週も来るでしょ?と何度も聞いて来るくらい気に入ったみたい

私も同じ位気に入りました 笑

ハワイアンズは日本のハワイ的なこと、ところどころ館内で見かける。

通路には、ハワイアンズの歴史が説明されていたり、ハワイのお土産があったり。

ハワイっちゃハワイ。

お金持ちの人やデリカシーのない人は、ここ来るならハワイ行くし、とか思うかもしれませんが、庶民でも手軽に満喫出来る。がコンセプトっぽいので、そーゆー人はハワイに行けばいいし楽しめないと思う。

私はここが楽しめる庶民です 笑

話はここからです。

施設内はお世辞にもキレイとは言えないが、そこがまた味があっていい。

ホテル部屋からの景色は、ハワイなんて感じられない。が、ハワイアンズの努力が垣間見える複雑な回廊の外側や、配管などが見られます。
あと、いわき市の風景。

昼間はほぼ遊んでるから、風景なんてどうでもいいに全ふりしてるとこ

なんか好き 笑

作られた古さではなく、リアルな古さを隠さないとこもいい。

お土産屋さんもところどころあり、2泊程度なら飽きない。

食事できるところも2泊程度なら全部回れないくらいある。

ただ、営業時間が限られているから、夜なにかしたければ、外に出ないとなにもないっていうのがびっくりした。

健全っちゃ健全でいい。

昼間プールや温泉、歩き回り疲れた体を、寝て休めってことだ。夜は寝るもんと振ってるとこも

なんか好き 笑

家族連れなら十二分に楽しめるハワイアンズ。

帰りのバスで、妻が次は別のホテルに泊まりに来ようって言ってた。

どうやら妻も気に入ったらしい 笑

ハワイと福島、江戸と昭和と令和が入り交じる不思議でなんか憎めないハワイアンズ。

足を運んだこと無い人は、是非一度行ってみてください。

私の言う、なんか好き。がきっとわかってくれるはずです。







なんか好き⑥

2022-09-07 18:14:22 | 日記
温泉もなかなかなハワイアンズ。

部屋の風呂まで温泉。

でかい露天や様々な風呂がある温泉、サウナに大浴場、家族温泉まで。

一日浸かってることも可能。ふやけるけど

タオルも何回も変えてくれるので、心置きなく行きたい時にパッと入れるのがいい。

湯温も、私にはちょうどよく、長く入っても全然のぼせなかった。

とはいっても、汗はかくので水分補給しながら、あっちはいっちゃこっちはいっちゃ繰り返してました。

娘も後半はプールより温泉〜って騒いてた、末恐ろしい感じでした。

話はここからです。

前の記事にもちょこっと書いた江戸風温泉。

よく作られた古臭い感じの温泉。

初めてでびっくりしたのが、洗い場がない。
なので、浸かるだけ。

ひたすら浸かる。休む。浸かるを繰り返す。

ピーク時避けていたので人数は少なめでしたので、快適そのもの。

江戸風の建物の前に陣取り、空を仰ぎ湯に浸かっていたときに、ふと屋根にでかい箱が付いてるの見つけました。

「なんだろうあれ?」

なんて、思っていたら

ドドーンとでかい音が!

何だ何だと周り見たら、みんながこっち見てる…

なになに?なんでコッチ見るん?

と、後ろ見たら…

その江戸風の建物の障子に、その箱のなかにあるプロジェクターからなんか映像が流れ始めて、それをみんな見てたみたい 笑


江戸時代風なのにプロジェクター…

ミスマッチ 笑

なんか好き 笑

大浴場はとにかく混んでるイメージしかないw

夏休みシーズンだと、温泉施設も遅くまでやってるみたいですが、シーズンではなかったので、施設閉館すると夜中までやってるそこに殺到してました 笑

様々な風呂がある施設はパレスというとこ。

ここは脱衣所が、温泉というよりプール。

しかし様々な種類の風呂やサウナがあります。

私のお気に入りは寝湯。

あと、ニ種類のサウナ。

この3つに、水風呂含めてぐるぐるぐるぐるしてました 笑

あちらこちらに自動販売機があるので、水分補給は安心と思いながら、温泉の前になかったり、温泉の前にあってもまさかのタッチ決済使えないとか、調整中と…

事前に他で買ってから行きましたw

夜は各宿泊場の大浴場のみでしたので、混み具合を見て入ったり、早朝入ったりしてました。

温泉三昧でき、プール三昧、バイキングで食べ放題。

んー。素晴らしい!

⑦へ続く


なんか好き⑤

2022-09-07 17:01:53 | 日記
プールも、日本一のスライダーがあるハワイアンズ。

日本初だった流れるプールもある。

施設内ということで、プール全推しの遊園地などには広さは敵わないですが…

すべてが温泉!ということになると…

すごいんです、ハワイアンズ。

当然前記事にも書いた通り、古き良き昭和感は否めませんが、プール遊びに最新を求める人は、都内のナイトプールパシャパシャでもしてください。ってぐらい硬派なプールで、なんか好き。


そのくせプール内の買い物もほぼタッチやQRでいけちゃう非昭和感w

なのにロッカーのカギ腕につけちゃうよ〜w

んー。混合具合が面白い。

外のプールは温泉プール。温かいお湯です。

サウナがあったり、ジャグジーあったりとほぼ温泉施設。でもプールだから水着で。

話はここからです。

スライダーは身長が120センチ以上じゃないと滑れません。

ということで、115センチの娘はほぼ全滅。

子供用のちっこい滑り台もあるので、そちらでガンガン滑ってました。

流れるプールでただひたすら流され、たまに逆走に泳いだりと、自分の過去を思い出すような動きを一通り見たなぁ 笑

そして娘。

流れるプールで泳ぎ過ぎて、スイミングでは腰につけるヘルパーがなければ泳げなかったのが、いつの間にかヘルパーないのに流れるプールでガンガン泳げるように 笑

遊びで覚える。子供の特権ですな。

浮き無しで泳げるようになったことで、深めのプールもビビることがなくなり

泳げるようになったことで、親的にも少し安心

ちなみに妻はプールに化粧していくという暴挙に出てたw

つけない(水に)
浴びない(水に)
かからない(水に)

徹底してましたとさ

⑥に続く








なんか好き④

2022-09-07 15:38:20 | 日記
ホテルハワイアンズ。

流石に映画フラガールにもあったように、半世紀以上前のオープンですので…

増改築してはいますが、ところどころ古さは隠せてません。私はそれがなんか好き 笑

昭和漂う古さの中に、近代技術が…

通行手形はQRコードw

なのに部屋の鍵は、部屋番ぶら下げたノスタルジックな鍵…

各所タッチ決済QR決済可能w

なのに、チェックイン等はフロントで並んで…

イベントはネット予約可能w

なのに、レンタル系は従業員さんに申し出る…

んー。面白いw なんか憎めなくて好き 笑

話はここからです。

と、本体自体がノスタルジックな感じなのに、江戸に遡り、江戸時代型温泉作っちゃうハワイアンズ。

江戸時代は温泉こんなやー!と言わんばかりに

洗い場ナシ。温泉だけ。

江戸の時代はボディも髪もシャンプーなんぞないぞ!ということらしい…

でもサウナがあるw

蒸し風呂!って書いてあるけど…江戸時代にサウナあったんかな…

もーほんとに憎めない感が好き 笑

夜中まで入れる大浴場、その江戸型温泉以外にたくさん入れる温泉あります。

いろいろ種類がある施設に行くと…

マジ昭和w

リアル昭和を味わえるのが

なんか好き 笑

濡れた床に引いてある、滑り止めマットとか、その内装のカラーリングから、ロッカー。

すべての調和が、ベスト昭和。

これだけ言ってるけど、一切馬鹿にしてません。

リニューアルリニューアルで現代風に寄せてる軟派ではなく

うちはこうだ!と、硬派なとこがホントに素晴らしく感じる。

それがダメな人も多いかもしれないけれど、私はめちゃくちゃツボです。昭和昭和言ってるけど、これ以上にないくらい褒めてます。

パンフレットとかも、微妙に不親切なとこも、スマホ世代にゃネットで解決かもしれませんが、昭和世代な私は、わからんからとりあえず行こうか!となる。

不便に感じるか、旅の醍醐味と感じるかで楽しさは変わります。

当然、醍醐味派なので問題なし。

⑤に続く