今日は水上マーケットへ。
バンコク付近には3か所ある水上マーケット。
ダムヌンサドゥアックは観光客向けのぼったくり感満載のサル有り象ありのマーケット
タリンチャン、アムパワーは地元の客が多いという庶民的な感じのもの。土日限定のタリンチャンは前回も
いったが、今回はリピートでもいっかい。
バス移動間の飲み物

まぁいいか
前回もバスで行けたので、今回もgoogleさん頼りでバス移動。ただ出発地点が、前回と違う気が。
なんとか歩いてたどり着く。

エアコン付きのバス
到~着~。




船というか浮島に食堂。




あちこちでいろいろ作ってるシステム
食った~
船に乗って観光。1時間の半分コース


川沿いには普通に民家があり、人がくつろいでる
ところどころ陸橋があったり、橋脚や配管がある。どれぐらいもつものなんだろう。寿命的に。


途中寺院に止まって休憩。
パン買ってナマズに配る儀式

真上に国鉄が走ってる。


バンコク式たこ焼き




結局持って帰って食べまくってました
帰り道


新しい路線。レッドラインとか色で表現されたスカイトレイン。どんどん増やしていく計画の様です。
予算大丈夫かね。また来た時には路線増えてるのかも。
晩飯。屋台で適当に

なんか良くもなく

バナナクレープ的な感じ。

冷えたらイマ3。夜中には多かったじぇ。
明日はなんだっけ?